「パロロワ」とは
小説「バトルロワイヤル」をモチーフに、「参加者」として集められたキャラクターが自らの生存をかけて試行錯誤する様を、複数の書き手がリレー形式で描いてゆく二次創作企画です。
※以下のルールは、過去に立てられた「仮面ライダーバトルロワイアル」作品のルールを一部、今回の企画向けに修正したものです。
基本
主催者・参加者は事前に投票で決定します。
参加者の追加はできません。またゲームの平等を保つため、参加者には様々な制限がかけられています。
各キャラの制限等については、制限まとめを参照してください。
なお、以下のような場合は、参加者以外のキャラを書くことが許可されることがあります。ただし、必ず事前に雑談スレ・書き手用スレなどで相談してください。
番外編
「会場外を舞台にした、本編に全く影響を与えない話」に関しては、参加者以外のキャラを書くことも認められます。ただし、直接的にも間接的にも介入させたり影響を与えないように気を配ってください。
前後の流れから必然的に戦力が追加される場合
この場合も、増えるのは「参加者」であってはなりません。
リレーの結果、主催者の状況や目的がはっきりと考察されて来た場合、主催者の戦力として新規キャラクターが登場することが認められることがあります。
ゲームのバランスや展開を左右することになるので、必ず事前に書き手用スレなどで相談し、そのキャラを追加する意図を説明してください。
ロワ進行に関するルール
会場では、6時間おき(0時・6時・12時・18時)に放送が行われます。
放送では、「死亡キャラの名前」「参加者の残り人数」「次の放送までに追加される禁止区域」その他の情報が伝えられます。
ロワ開始後、毎奇数時0分に
マップ上の一つの区画が「禁止区域」として指定されます。
禁止区域に入った参加者の首輪は爆発します。
その他の首輪の性能は以下の通り。
- 首輪を無理やり取り外そうとすると、自動的に爆発。
- 参加者が、主催者に不利益な行動をとろうとすると、主催者の判断で爆発。(主催者の判断)
- 主催者が起動させた場合
- ガイアメモリが刺せるコネクタ有り
初期装備
基本支給品
開始時に、以下の道具をバッグに入れて全員に支給されます。
地図・名簿・食料・水・コンパスなどサバイバル必需品を一律支給
ランダム支給品
変身に道具のいるライダーの場合はそのキャラ固有の道具+ランダムアイテム計1~3個
変身に道具を必要としないライダー・怪人の場合ランダムアイテム1~3個
が支給されます。
ランダム支給品は平成ライダーに登場したアイテム、現実に存在するアイテムのみ支給可能です。
執筆に関するルール
それまでの流れを理解し、辻褄の合わない話を書かないようにしてください。辻褄の合わない話、日本語としてあまりに文法などがおかしすぎる話はNG議論の対象となります。
作品に反映すべき設定は、基本的に「東映により映像化された内容」です。それ以外は参考程度に留め、根拠のない創作設定を織り込むのは避けてください。
不安や疑問、質問などがある場合は、本スレに投下する前に 仮投下スレ に投下して意見を尋ねてみるのが吉です。
予約・投下の際は、議論になる可能性を鑑み、必ずトリップをつけてください。
トリップキー(#の後の文字列)は、記号を混ぜたりするなどできるだけ他の人にわからないものを使うようにしましょう。
数字だけのトリップキーは ウェブ上にすべて公開されています。誰でも使えてしまうのでトリップの目的を果たせません。また、キャラ名や固有名詞などのよくある単語はキーとして使っている人が多く、結果としてトリップの目的を果たさないことがあります。
自分の使いたいトリップが公開されていないか、あるいは他の人に使われていないか、一度検索をかけてみることをお勧めします。
投下
リアルタイムで書きながらの投下は避けてください。必ずあらかじめメモ帳などで作品を書き上げ、推敲してから投下しましょう。
作品に対しての議論が起きた時に混乱を防ぐため、書き手は投下の際に必ずトリップをつけてください。
また投下が被ることを防ぐため、投稿する前には一度 「投下します」、投下完了後は「投下完了です」等 と宣言して下さい。
投下宣言後にいったんリロードし、誰かと被っていないか確認することも忘れずに。
予約
1:作品を投下する際は、あらかじめ 予約用スレッド での予約が必要です。
予約をいれずに書き上げた場合も、かならず投下前に
形だけでも予約を入れてください。
2:予約が入っているキャラや凍結中のパートに含まれるキャラを予約したり
事前予約なしに作品を投下した場合、
その予約や投下作品は無効となります。
3:一人の書き手が一度に予約出来るのは一組(一話分)のキャラだけです。
投下した作品に含まれていたキャラは
投下から24時間(1日間)は予約・投下できません。
4:予約するときは必ずトリップをつけ、
話に登場するすべてのキャラを予約してください。
執筆中に予約していないキャラを登場させる必要が出てきた場合は、
そのキャラを追加予約してください。
ただし、既に予約の入っているキャラや凍結中のキャラは追加予約できません。
5:現在のところ予約の期限は原則5日ですが、
申請により2日間の延長(合計7日)が可能です。
キャラの追加予約をした場合も、期限は最初の予約時から計算します。
延長が必要なときは、できるだけ早めに
予約スレ で申請していただくようお願いします。
延長しても期限までに書けなかったときは、
予約スレで予約取り消しを申し出てください。
6:予約が取り消されたキャラ、予約が期限切れになったキャラは、
他の書き手が予約可能になります。
一度予約を取り消した場合、取り消しから1週間経過するか
他の書き手がリレーするまで、取り消したキャラを予約することはできません。
7:自己リレー(同一の書き手が連続して同じキャラを予約する事)は、投下から1週間
誰も予約がなかった場合、許可します。
8:予約の期限を一秒でも過ぎた場合、自動的に予約は破棄となりますのでお気を付け下さい。
投下後
本スレに投下された作品の内容に大きな問題点があった場合、修正や破棄が提案されることがあります。
修正や破棄が要求されるのは、以下のような場合です。
1:文章そのものが小説の体をなしていない(日本語として意味が通らない・台本形式等)
2:原作設定からみて明らかに有り得ない展開で、それがストーリーに大きく影響を与えてしまっている
3:前のストーリーとの間で重大な矛盾が生じてしまっている(死んだキャラが普通に登場している等)
4:作品の中に矛盾がある、時間の進行が明らかにおかしい、重要な出来事の描写がない、状態表と本文が一致しないなど、内容的な不備がある
5:全体のバランスをこわしかねない展開やアイテムが含まれている(ただし、あらかじめ相談の上、住人や他書き手の許可を受けている場合を除きます)
6:企画の基本的なルールを逸脱している場合(予約されているキャラを別の書き手が投下、参加者の追加、制限の無視等)
以上の条件を満たさない修正・破棄要求は無効です。
自作が議論の対象となった書き手さんは、48時間以内に少なくとも一度、議論スレに説明や解決案などを含めた具体的な回答をお願いします。
期限までに回答がない場合は、作品は自動的に破棄されます。
議論中の作品に出て来るキャラのパートは、結論が出るまで凍結とします。
該当キャラの予約・予約なしの投下のいずれも無効(強制破棄)となるのでご注意ください。
作品を修正する場合は、該当部分の修正案を仮投下スレに提出し、意見を仰いでください。
修正案が承認を受けた後は、wikiの修正をお願いします。
修正だけでは対処できないと判断された場合は、本スレで破棄を宣言してください。
修正が承認されるか、破棄を宣言するまで、次の予約はできません。
状態表
作品の最後に、登場したキャラクターの状況をまとめた「状態表」をつけてください。
状態表の時間は、以下の表記を参考にしてください。
深夜:0~2
黎明:2~4
早朝:4~6
朝:6~8
午前:8~10
昼:10~12
日中:12~14
午後:14~16
夕方:16~18
夜:18~20
夜中:20~22
真夜中:22~24
【何日目 時間(上記参照)】 (繋ぎやすいように、細かい指定はしないでください)
【X-0 詳しい現在地】
【キャラクター名@出典】
【時間軸】 (キャラの登場時間軸を、○話目等、できるだけ解りやすく)
【状態】 (肉体的ダメージなどの状態・精神状態・能力開放の時間制限など)
【装備】 武器・防具等、バトルに直接関連するもの。
【道具】 所持しているアイテム。一時的にでも手放したアイテムは備考欄へ。
【思考・状況】 優先順位をつけて箇条書きに。複数書いても構いませんが、あまり多くなりすぎないよう随時整理してください。
※備考
上記の欄に収まらない特殊な状況などを、簡単にまとめてください。
支給品や特殊なアイテム、手がかりなどを残している場合は、ここに場所や内容を書いてください。
例:
【
矢車想@仮面ライダーカブト】
【時間軸】48話終了後
【状態】健康、弟たちを失った事による自己嫌悪、あらゆる物に関心がない
【装備】ゼクトバックル(キックホッパー)@仮面ライダーカブト、カードデッキ(リュウガ)@仮面ライダー龍騎
【道具】支給品一式、不明支給品(1)
1:光夏海と行動するが、守る気はない。
2:殺し合いも、戦いの褒美もどうでもいい。
3:天道や加賀美と出会ったら……?
【備考】
※支給品は未だに確認していません。
※ディケイド世界の参加者と大ショッカーについて、大まかに把握しました。
最終更新:2011年04月30日 14:33