【登場人物】
<マジシャン>
- 気さくで紳士的な態度に油断してはいけない。彼との戦いでは必ず事故る。それ故のマジシャン。
<ジャッジ>
- ルールを厳格に愛する故に、常にジャッジを呼び出し相手を威圧する彼は、三流サマ師でもある。
<山田>
- 稀代の天才デッキメイカー。その発想は他の追随を許さず、幾多の伝説をうちたてた。
<チャンプ>
- 圧倒的なまでの「人間力」を有する人物。『うんこ3兄弟』を歌うのが大好きっ
<カトゥー>
- 緑に生き、緑に死ぬ男。それ故か不明だがデフォルトで巨大化がかかっていると言われる。その巨体をフルに生かしたプレイングは圧巻。
<ノブ>
- 山田のセンスに心酔し、傾倒し、付き従っていった唯一の人物。 名言は「ライフは1までならいくらでもくれてやる。持っていくがいい。」
<新庄>
- チャンプの連れ。赤に異常な執着を見せる男の中の男。激甘なトレードで親しまれる。横田が嫌い。
<内田さん>
- デュエルスペースのある店の店員。興奮すると黄色い鼠の万歩計を振り回しながら注意する。
<テツオ>
- 天性のサマ師。『デフォルトでネクロ』と言えばそのサマっぷりが分かってもらえるだろう。だが、彼はそれを誰にも気付かれずにやってのけるのだ。
<横田>
- 《税収/Tithe》を「タイツ」、《無効/Annul》を「アンヌル」と叫ぶ、絶望的な英語力と、それに反比例した高い実力の持ち主。
<サラ>
- 小柄で白く、その体を赤きバンダナとリストバンドで守る女性。そして常に三倍速の会話。地震で自滅しちゃったりするけど、今日もサラは黒使いです。
<カビ夫>
- スレ主の実弟。山田にかかると彼の赤単スライは赤緑へと変貌し、最終的には緑単と化した。名前の由来は手の汗によってデッキのカードの大半にカビが生えていた為である。
<小宮>
- デュエルスペース最年少の可愛い少年。その可愛さはショタっ気のない者ですら魅了し、彼に格安でカードを提供する。
<トンガリ>
- 「入れておくだけでカードが増えるデッキケース」なるものを所持する盗難嫌疑者。トイレに行った隙にカードを全て盗難され失脚。
<細田>
- 一瞬の輝きをみせたフリーマン。フェメレフの言い回し的に言えば生粋の青使いであった彼は、デュエルスペースの野生の匂いに打ちひしがれその活動に終わりを告げた。
最終更新:2008年02月17日 22:41