水の密室EP2 2

水の密室EP2 1」より

2: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 21:18:32 ID:.RqRLgeU0
魔女「再開らしいですよ!…って、またやらかしてる…
ただしこの場合の水と接触しているとは壁、扉、天井、床の外側の接触を指す】とします。
つまり【壁、扉、天井、床の内側についての接触は言及しない】とします」

あっ!!これはやらかしてました、大変失礼致しました。

前スレ.>>997
当然、【男たちはゲーム開始時密室の中にいた】。
これと同時に青字は切れるな。

前スレ.>>999
赤字のミスがあったから申し訳ないが【壁、天井、床は水圧によって破壊されない】とする。


3: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 21:33:31 ID:ptGdCbFY0
遅れましたがスレ立てありがとうございます。水圧は関係ないかあ……
密室を時間差で破壊できるいい手だと思ったんだが

さて、なんか特別扱いされてる気がする窓について色々と気になるところ。
復唱要求!
窓は外側で水と接触しない
もし窓に鉄柵がなければ男性達は部屋から脱出可能である
窓は壁と接続している
窓が横にスライドして開閉するものでもこの盤は成り立つ


4: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 21:54:03 ID:FKgW7sjo0
.>>3

復唱拒…

魔女「ここはもうあまり問題ではないのでは?
1つ目と4つ目は復唱します
窓は外側で水と接触しない】、
窓が横にスライドして開閉するものでもこの盤は成り立つ】」

まあその通りではあるが…勝手に答えられると困るな。

魔女「人の盤をパクっといて何が『困る』ですか…」


5: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 22:06:39 ID:ptGdCbFY0
1行目拒否されないのはちょっと予想外かな……
密室内部に壁と接続されていない窓が存在し、
壁、床、天井、扉、窓はビニールテープ等の水を弾く被膜Xで覆われていた。
そして密室は水底に存在した。
頑丈な窓を叩きつけるなどの手段で男性達は密室を破壊したが、部屋の内側に水が侵入してきた


6: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 22:13:38 ID:FKgW7sjo0
.>>5
うーむ…【この盤に水を弾く皮膜は存在しない


7: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 22:34:49 ID:ptGdCbFY0
ぐええ……どうも窓が壁と接続されてなさそうってとこまでは
推測できるんだけどそっからが続かない
というか昨日までと比べてめっきり人が減った感じががが

復唱要求
閉じ込めた人物は密室の破壊を計画に織り込んでいた
密室の破壊は外部から行われた
無関係な人間はこの事件の二次被害を受けえない


8: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 22:54:22 ID:FKgW7sjo0
.>>7
うーむ、どれも復唱は難しいな。
復唱拒否!つまり【密室は内部から破壊された】ということだ。

魔女「一体密室はどこにあるのやら…外側は水と接していないんですよね…」


9: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 23:09:37 ID:UDWYwQmQ0
密室は宇宙空間にある。
地球の自転周期と完全に一致した衛星軌道上で、刑事の拳銃により窓を破壊。
窓の外は真空状態で(あるいは真空状態の一室で)
気圧変化により水球が・・・こう・・・色々あって、
室内壁面に水は触れず二人は部屋中央で溺れ死んだ


10: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 23:14:46 ID:FKgW7sjo0
申し訳ございませんがこちらの都合で本日の青字の返しを中断させていただきます、
うっかり明日の朝早起きしなくてはいけないのを忘れてました…
明日の朝にまとめて返答させていただくので、気軽に推理を書いて頂けると幸いです。

魔女「さて、あの魔導士には秘密で一言、
どうやら【壁を壊してすぐには水は流れ込んで来なかった】ようですよ!」

ところで、wikiの現行スレの誘導ってどうやるんでしょうか…


11: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 23:17:32 ID:ptGdCbFY0
おおっと、それは大変。ゆっくりお休みください。


12: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/05(木) 23:19:45 ID:FKgW7sjo0
.>>9

赤字にミスがあって、【水が触れてないのは部屋の外側】だけなのだ…
つまり、
密室の内側の壁、扉、天井、床についての水の接触は言及されない】こととなる、申し訳ない。
しかし、【密室は地球に存在している】。そして【刑事は拳銃を持っていない】。


13: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 23:22:38 ID:UDWYwQmQ0
おやすみでーす
赤で流れ込んできたってあるから多分違うんだけどもう一つこの線で
水蒸気の液化は違うとあるので
真空あるいは気圧の急激な変化による体組織、血流の変調のため
体表に汗と血、肺に血その他が溢れた

復唱要求
血はこの盤でいう水に含まない


14: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/05(木) 23:27:09 ID:UDWYwQmQ0
おっと更新されてた
しかし、拳銃持ってないんだ・・・てっきり拳銃要因だと思ってたのに


15: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 04:18:43 ID:GrNx1myY0
魔女さんお疲れ様です。
大きな密室の中にもう1つ部屋があり、その部屋同士の隙間に水が存在した。
外側で水に接さない、頑丈な素材等は、大きな密室での話である。
男たちが内側の部屋の壁を破壊した結果、隙間の水が流入し溺死した!

復唱要求!
ゲーム盤中の壁や天井、床に扉は男たちの視界を遮る素材である
密室以外の部屋は存在しない
天井と床は複数存在しない
壁は密室の四方を囲む4面のみで、他に存在しない
密室を破るためには、物理的衝撃が必要


16: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 08:48:08 ID:Gt/5nTC60
昨晩は失礼致しました、さて…

.>>13
復唱に応じよう。【血はこの盤でいう水に含まれない】。
これで、自動的に青き真実も切られるな。

.>>15
なるほど、しかしながら、【密室はこの盤において複数存在しない】、
そして【この盤の密室とは同一の部屋を指すこととする

復唱には全て応じよう。
ゲーム盤中の壁や天井、床に扉は男たちの視界を遮る素材である
密室以外の部屋は存在しない
天井と床は複数存在しない
壁は密室の四方を囲む4面のみで、他に存在しない
密室を破るためには、物理的衝撃が必要


17: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 10:17:09 ID:lUSycLdo0
わたしは歌でぶん殴る!
密室の一部または全部は音による波状攻撃で壊された。
その後外部か何かしらの方法で水が持ち込まれ溺死した


18: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 17:34:07 ID:KxCAybos0
復唱拒否されてもその先は思いつかないけど気になったことを一つ

復唱要求
このゲームにおいて密室は一つだけしか存在しておらず
例えば密室という名前の生物も存在していない

これはねんのため 海水が水なら尿も組成は近いわけだし
このゲームにおいて人間の体液 血以外のものも水に含まれない
は 入れといてもらわんとロジックエラーになりかねないからな
解釈しだいなのかもだけど


19: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 18:55:55 ID:GrNx1myY0
ゲーム盤中に来られそうにないので投げておきます
鉄格子の中には水道管のような空洞があり、外部から水を通せた。
窓ガラスは水圧に堪えられても、窓枠はそうではなかった。
鉄格子内からの水により窓枠が崩れ、室内が浸水し、溺死した』!

加えて、復唱要求!
ゲーム開始時、密室を作る天井、壁、窓、扉の構成物内に水は存在しない
窓に鉄格子が存在しなくても、男たちが窓から出られなければゲーム盤は成立する
溺死の原因は、閉じ込めた人物のみならず、男たちの行動にもある


20: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 19:45:09 ID:dx51mItw0
窓に触れてないから多分違う気がするけど
崖に張り出すように存在する密室を落石が粉砕し、
男性達は下の川なり湖なりに落下して溺死した

復唱要求
閉じ込めた人物は殺意をもって男性達を閉じ込めた
男性達は密室が破壊されなければ死亡しなかった
そして細かくほじくりかえすぞ
壁はなんらかの手段Xで破壊され、壁としての機能を失ったとしても壁として扱われる
床はなんらかの手段Xで破壊され、床としての機能を失ったとしても床として扱われる
天井はなんらかの手段Xで破壊され、天井としての機能を失ったとしても天井として扱われる
扉はなんらかの手段Xで破壊され、扉としての機能を失ったとしても扉として扱われる
窓はなんらかの手段Xで破壊され、窓としての機能を失ったとしても窓として扱われる


21: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 21:48:07 ID:.8FeWiaU0
それでは再開いたします。

.>>17
【この盤で後によって破壊されたものは存在しない}】ぞ。

.>>18
このゲームにおいて密室は一つだけしか存在しておらず
例えば密室という名前の生物も存在していない
このゲームにおいて人間の体液 血以外のものも水に含まれない
まあ、両方その通りだな。

.>>19
なるほど!しかしまだ足りない…【窓枠は水圧に耐えうる強度がある】、
そして既存の赤字【密室内に蛇口や水路等はなかった】のだ!

復唱には全て応じよう。
ゲーム開始時、密室を作る天井、壁、窓、扉の構成物内に水は存在しない
窓に鉄格子が存在しなくても、男たちが窓から出られなければゲーム盤は成立する
溺死の原因は、閉じ込めた人物のみならず、男たちの行動にもある

.>>20
なるほど、しかし【男性達は密室内で死亡した】のだ。
閉じ込めた人物は殺意をもって男性達を閉じ込めた
男性達は密室が破壊されなければ死亡しなかった
壁はなんらかの手段Xで破壊され、壁としての機能を失ったとしても壁として扱われる
床はなんらかの手段Xで破壊され、床としての機能を失ったとしても床として扱われる
天井はなんらかの手段Xで破壊され、天井としての機能を失ったとしても天井として扱われる
扉はなんらかの手段Xで破壊され、扉としての機能を失ったとしても扉として扱われる
窓はなんらかの手段Xで破壊され、窓としての機能を失ったとしても窓として扱われる


22: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 21:57:31 ID:dx51mItw0
ん、【男性達は密室内で死亡した
男性達は密室が破壊されなければ死亡しなかった】って両立しなくないですか?
先に男性達が密室内で死亡したなら密室はまだ破壊されてないということになりますし、
先に密室が破壊されたなら男性達は密室内で死亡できないと思うのです


23: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 22:12:00 ID:KxCAybos0
機能を失ったとしても窓等として扱われる ってあるから
破壊されて機能を失った密室も密室として扱われるんじゃない?

復唱要求の形でいれとくか?
密室は破壊されても 構成されていた天井 壁 床で囲まれた空間は密室として扱う
もしくは密室の定義を維持した
壊れても出入りできなければ密室だといえなくもないから


24: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 22:30:16 ID:.8FeWiaU0
.>>22
魔女「ロジカルエラーではないはずです。
魔道士は一言も『男性たちはゲーム盤中ずっと密室内に居た』とは
一度も赤字で出していませんよ。
しかし、赤字の反論が有効かどうかは考えることは重要なこともありますよ」

.>>23
しかし、これはややこしかったな…失礼した。
ゲーム終了時まで密室は破壊されても
構成されていた天井壁、床で囲まれた空間は密室として扱う、
理由は要因Xによって脱出も侵入も困難であったため


25: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 22:40:22 ID:3EWGxzmc0
その赤字を探して唸ってたら助言されてたでござる
というわけで復唱要求
男たちが死んだのは密室内である


26: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 22:44:45 ID:dx51mItw0
ああそうか、
このゲームにおいて密室は一つだけしか存在しておらず
例えば密室という名前の生物も存在していない】で
密室の再構成不可だと思い込んでたけど
密室判定が断絶しなければ密室は一つか……

復唱要求
この盤において密室の形状は二種類以上存在する
前拒否されたけどこうなったらこれも復唱してくれるかな
ゲーム終了時、密室の中には水が存在した


27: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 22:48:27 ID:.8FeWiaU0
.>>25
その通り、【男たちが死んだのは密室内である】のだ。

.>>26
…こうなったらもう隠す必要もあるまい、
この盤において密室の形状は二種類以上存在する
ゲーム終了時、密室の中には水が存在した


28: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 23:05:03 ID:dx51mItw0
あとは雨天でもない水害もない状態で
いかに壁床天井に触れず水を運びこむかだなあ
要因Xは魔法で水を出現させたと主張されたらおじゃんだし

うーん……
男性達は頑丈な窓を叩きつける等の方法Xで密室を破壊して脱出しようと試みたが、
衝撃で密室そのものが崩壊し、男性達はは下敷きになる形で再度閉じ込められた。
その後絶望した男性達は舌を噛みきって血で溺死した


29: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 23:19:42 ID:.8FeWiaU0
.>>27
男性たちは血で溺死していない】、そして【男性達は死ぬつもりはなかった


30: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 23:20:40 ID:.8FeWiaU0
.>>29
トリップミスです….>>27→.>>28です


31: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 23:37:08 ID:dx51mItw0
あー……なんかどん詰まった感じがするなあ。一回ログ見返してこようかな

復唱要求
破壊後における壁、床、天井、扉、窓の外側とは、
破壊される前に壁、床、天井、扉、窓の外側だった面を指す


32: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/06(金) 23:52:57 ID:KxCAybos0
白字の嘘があるっぽいって言ってたのを昨日つき忘れてたの思い出し

復唱要求
密室の温度は摂氏20度だった
ぐらいしか 嘘付けそうなとこ見つけられなかったんだよな

青字でかくなら
密室は火事で燃えており 侵入不可能な状態になっており
消火のために放水されていた
その水により 二人は溺死した
なんてのはどうだ? 放水したのは閉じ込めた者ではないし
登場人物も今回は今のとこ二人には限定されてないし


33: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 23:53:48 ID:.8FeWiaU0
こちらもロジカルエラーをやらかしたんじゃないかと不安になってきました…
少し調べるついでに本日の返信はここまでとさせていただきます。

魔女「さて、どうやら【密室は水中にないみたいですよ】!」


34: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/06(金) 23:59:15 ID:.8FeWiaU0
肝心の返信を忘れる痛恨のミス…

.>>31
いかにも、【破壊後における壁、床、天井、扉、窓の外側とは、
破壊される前に壁、床、天井、扉、窓の外側だった面を指す

.>>32
部屋の温度は大体摂氏20度だった】、【部屋では火事が起きない】。
さらに【蛇口やスプリンクラーはこの盤の開始時から終了時まで存在しない


35: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 00:37:05 ID:0x4PZWKY0
ちょっぴり見直してきました。
白地の嘘について、個人的には
部屋の中に家具以外の無生物は存在しない」に対する
“ドアや窓が存在する以上受けることは出来まい。“と、
窓からは外部と出入りできないという赤についての理由付けの
“鉄格子がついているから“が怪しいと睨んでます。

ってことで復唱要求
ゲーム開始時、密室の中に窓、ドア、空気以外の無生物は存在しない
ゲーム終了時、密室の中に窓、ドア、水、空気以外の無生物は存在しない
ゲーム開始時、窓の外側は密室の外部と接している
ゲーム終了時、窓の外側は密室の外部と接している


36: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 09:10:58 ID:pXbjWJfA0
密室はこの盤において複数存在しない】が
この盤において密室の形状は二種類以上存在する】…
ううん、わたしは煮詰まってきました…

復唱要求です
窓は窓枠から外れていない
男たちを密室に閉じ込めてから、犯人は何の殺害工作もしていない
男たちはゲーム盤中、窓に触れていない
窓がガラスではなく、扉と同じ素材のものでもゲーム盤は成立する


37: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/07(土) 21:42:34 ID:6IY6FJGw0
再開いたします、自分で見直してましたがギリギリロジカルエラーはないはず…
最も自分で気づいてないだけかもしれませんが…

.>>36
一つ目しか復唱はできないな。
ゲーム開始時、密室の中に窓、ドア、空気以外の無生物は存在しない

.>>37
2つ目と4つ目は復唱拒否だ。
男たちを密室に閉じ込めてから、犯人は何の殺害工作もしていない
窓がガラスではなく、扉と同じ素材のものでもゲーム盤は成立する

あと【密室の形が変わった後は構成要素が変わっている】のである、
これは言わなくてはロジカルエラーを招くと考えた。


38: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 22:07:51 ID:0x4PZWKY0
ゲーム終了時、密室の中に窓、ドア、水、空気以外の無生物は存在しない」が復唱拒否かあ……
ブラフかもしれないけど

まあ思い付いた屁理屈を
室内に独立して存在する頑丈な窓を叩きつけるなどの方法で密室を破壊。
しかし男性達は崩落した瓦礫に押し潰され、
さらにそれによって誘発された隣家などの火事によって消防車が駆けつけ、
隣家に放水された水が流れ込んできて巻き添えで溺死。
崩壊した密室の構成要素は床以外外側を上にして倒れたため、
地面を這うように流れてきた水は外側だった面に触れなかった。


39: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/07(土) 22:13:07 ID:6IY6FJGw0
.>>38
この盤で火事は一切関係しない】、
そして【この盤で密室が原型が崩壊するほど大きく壊れることはない】のだ


40: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 22:33:18 ID:0x4PZWKY0
この盤で密室が原型が崩壊するほど大きく壊れることはない】……ひええ
んー……閉じ込めた人物は閉じ込める以外の行動をしていない……か
逆に言えば閉じ込めるための行動はしてもいいんだよな

男性達は頑丈な窓を叩きつける等の手段で壁に穴を開けたが、
閉じ込めた人物はそれを監視していた。
穴から出てこようとする男性達に
ホースなどの手段Xで水を噴射して男性達を部屋に閉じ込め、
男性達は床に倒れこんで気絶するなどの要因Yで溺死を回避できなかった


41: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 22:33:45 ID:TxyscvXQ0
ゲーム開始後、壁の中に水を満たした。
男たちは壁を何らかの方法で壊したため、中の水が出てきて、溺死した


42: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/07(土) 23:07:14 ID:6IY6FJGw0
.>>40
うーむ…【閉じ込めた人物は自らの手で水を密室内に持ち込んでいない】、
まあ【男性達は鉄格子のついた窓を壁に叩きつけて破壊した】のはそろそろ赤字で出すぞ

.>>41
壁、天井、扉、窓は水を内包していない】ぞ。


43: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 23:32:30 ID:0x4PZWKY0
よっしゃ、【男性達は鉄格子のついた窓を壁に叩きつけて破壊した】が赤で出た

一応言葉の厳密性も確認しとこうかな、復唱要求
閉じ込めた人物について、
間に器具を介したとしても“自らの手で“水を持ち込んだものとする


44: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/07(土) 23:35:23 ID:6IY6FJGw0
.>>43
もちろん、
閉じ込めた人物について、
間に器具を介したとしても“自らの手で“水を持ち込んだものとする

少々早い気もしますが、今日は返信をここまでとさせていただきます。
明日の朝返信しますので、青字で推理を置いて行って頂けると幸いです…


45: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 23:44:51 ID:riIm9AdY0
赤字まとめその2投げとくよ
なお重複

壁の材質は特殊性は壁紙などと違って人間の手や足では壊せないところにある
それより硬いものであれば壁は壊せる
この盤で自然災害の水害X
ゲーム開始時から終了時まで天井は上に、床は下に存在していた
ゲーム終了時、男性と刑事の全身は水に濡れていた
土や砂、岩やコンクリートは室外にて密室と接している
土や砂、岩やコンクリート、空気や下の部屋などは例示であり
別にこれらの全てに存在しているわけではない
この盤に海水は関係しない
扉には水が通る隙間は一切存在しないとしよう
密室の中に家具は存在しない
男達はほとんど同時に死亡した
人工的に津波を起こす存在は存在しない
閉じ込めた人物は男性達を閉じ込める以外の行動はしていない
ゲーム終了時、ゲーム開始時に密室が存在した地点には水が存在した
天井、壁、扉、窓およびあるのならば他の密室内にある物体に水は内包されていない
扉は壁に接続されていて出入り可能である
窓から出入りはできない
密室の構成要素は溶けない
氷は水に含まれる
氷は水分に含まれる
ゲーム中、密室の緯度経度標高は変化していない
密室に雨漏りはないものとする
ガラスは窓枠から外れない
鉄格子と窓も分離できない
ガラスは水中で水圧に耐えられるには十分なぐらい丈夫ではある
男性たちは液体の水(多少の不純物を含んでいてもここでは水とする)で溺死した
密室の天井と壁は水が漏れない程度に機密性があった
扉は密室の外側と内側を接続している
密室は分割されておらず、男性達は同じ密室にいた
水圧によって壁は変わらないものとする
密室が破壊されていなかった場合男性達は溺死しなかった
床は水と接触していない
壁は水に接触していない
天井は水に接触していない
扉は水に接触していない
ただし壁、扉、天井、床の内側についての接触は言及しない
男たちはゲーム開始時密室の中にいた
壁、天井、床は水圧によって破壊されない
窓は外側で水と接触しない
窓が横にスライドして開閉するものでもこの盤は成り立つ
この盤に水を弾く皮膜は存在しない
密室は内部から破壊された
壁を壊してすぐには水は流れ込んで来なかった
密室は地球に存在している
刑事は拳銃を持っていない
血はこの盤でいう水に含まれない
密室はこの盤において複数存在しない
この盤の密室とは同一の部屋を指すこととする
ゲーム盤中の壁や天井、床に扉は男たちの視界を遮る素材である
密室以外の部屋は存在しない
天井と床は複数存在しない
壁は密室の四方を囲む4面のみで、他に存在しない
密室を破るためには、物理的衝撃が必要
この盤で音によって破壊されたものは存在しない
このゲームにおいて密室は一つだけしか存在しておらず
例えば密室という名前の生物も存在していない
このゲームにおいて人間の体液 血以外のものも水に含まれない
窓枠は水圧に耐えうる強度がある
ゲーム開始時、密室を作る天井、壁、窓、扉の構成物内に水は存在しない
窓に鉄格子が存在しなくても、男たちが窓から出られなければゲーム盤は成立する
溺死の原因は、閉じ込めた人物のみならず、男たちの行動にもある


46: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/07(土) 23:45:44 ID:riIm9AdY0
その3

男性達は密室内で死亡した
閉じ込めた人物は殺意をもって男性達を閉じ込めた
男性達は密室が破壊されなければ死亡しなかった
壁はなんらかの手段Xで破壊され、壁としての機能を失ったとしても壁として扱われる
床はなんらかの手段Xで破壊され、床としての機能を失ったとしても床として扱われる
天井はなんらかの手段Xで破壊され、天井としての機能を失ったとしても天井として扱われる
扉はなんらかの手段Xで破壊され、扉としての機能を失ったとしても扉として扱われる
窓はなんらかの手段Xで破壊され、窓としての機能を失ったとしても窓として扱われる
ゲーム終了時まで密室は破壊されても
構成されていた天井壁、床で囲まれた空間は密室として扱う、
理由は要因Xによって脱出も侵入も困難であったため
この盤において密室の形状は二種類以上存在する
ゲーム終了時、密室の中には水が存在した
男性たちは血で溺死していない
男性達は死ぬつもりはなかった
密室は水中にないみたいですよ
破壊後における壁、床、天井、扉、窓の外側とは、
破壊される前に壁、床、天井、扉、窓の外側だった面を指す
部屋の温度は大体摂氏20度だった
部屋では火事が起きない
蛇口やスプリンクラーはこの盤の開始時から終了時まで存在しない
ゲーム開始時、密室の中に窓、ドア、空気以外の無生物は存在しない
男たちを密室に閉じ込めてから、犯人は何の殺害工作もしていない
窓がガラスではなく、扉と同じ素材のものでもゲーム盤は成立する
密室の形が変わった後は構成要素が変わっている
この盤で火事は一切関係しない
この盤で密室が原型が崩壊するほど大きく壊れることはない
閉じ込めた人物は自らの手で水を密室内に持ち込んでいない
男性達は鉄格子のついた窓を壁に叩きつけて破壊した
閉じ込めた人物について、
間に器具を介したとしても“自らの手で“水を持ち込んだものとする


47: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 00:11:24 ID:Eob3Bd6c0
密室の定義ってもう出てた?
おそらく『二人は密室内に落ちていた窓で壁を破壊、
その後何やかやあって水や崩落した壁で再度密室が形作られ男たちは溺れた
になると思うんだけど、密室の外の仕掛けが見当つかん

復唱要求
“自らの手で”とは自ら行動してという意味であり両手のみを意味しない


48: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 00:30:32 ID:G7zhZJiA0
魔女様、今宵もおつかれさまでした。
そして、赤字まとめの方もおつかれさまです。

男性達は窓で壁を破壊し密室から脱出しようとしたが、
長時間飲まず食わずで力が出ずに脱出できなかった。
偶然発見した人物がペットボトル等の容器Xに入った水を渡したが、
衰えた体が水を受け付けず気管に大量の水が入り溺死した。


49: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 10:20:10 ID:TOBoHUXk0
.>>47
くっ…こう言われると反論は難しいな。
水で再び密室が作り出されたのは確かだ】ここは部分リザインしよう。
まあ方法についてはまだリザインしないが…
そして【密室には出入りが困難であると言ったが不可能とは言っていない】ぞ…
まあ【男達にとってゲーム盤を通して密室は脱出は不可能だったのだ】がな。

.>> 48
うーむ、【この盤の始めから終わりまでの時間は極端に長くはなかったとする


50: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 12:03:31 ID:GR2HUJXc0
水で密室ですか…
泳げないならともかく、水そのものが密室の壁にはなりえないとしたら何か囲いがあるのでしょうか?
でも赤を見る限り、二重箱ではない…悩みますね

復唱要求!
水の水位は密室の天井近くまで達した
男達が溺死した時点からゲーム終了時までに、密室内の水の水位は下がった
男達が密室を破るより前、溺死の要因となった水は流動していた」(囲いの中でおさまっていない的な…


男達が密室を破るより前、
溺死の要因となった水の水面点は密室の天井より高い位置に存在した


51: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 17:08:23 ID:ZuWNEz4A0
水への変化は切られてたけど、逆は無かったはずなので
水はゲーム中氷に変化しない
水はゲーム中水蒸気に変化しない
ゲーム中氷は化学反応によって生成されない
氷とはドライアイスなどの冷たい固体の総称である


52: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 17:42:32 ID:ZuWNEz4A0
鉄格子のついた窓で壁を破壊したあと、水が入ってきた。
その後、水の存在するある地点は
気圧が下がるかか温度が下がるかして水が氷となり、氷の密室が完成。
いずれかのタイミングで男達は溺死した


53: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 18:29:26 ID:G7zhZJiA0
一切水を飲まないってなると3~4日が限度のはず

復唱要求!
ゲーム開始からゲーム終了は長くても3日以内である


54: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 21:11:49 ID:TOBoHUXk0
再開します

.>>50
っ!?…これは…1つ目だけ復唱させてもらうぞ、
水の水位は密室の天井近くまで達した

.>>51-52
これは全て復唱しようか。
水はゲーム中氷に変化しない
水はゲーム中水蒸気に変化しない
ゲーム中氷は化学反応によって生成されない
氷とはドライアイスなどの冷たい固体の総称である
これと同時に赤字は切れるな。

.>>53
その通り、【ゲーム開始からゲーム終了は長くても3日以内である


55: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 21:30:18 ID:GR2HUJXc0
うーん、推理までは思いつかないですが…考え方は合っているのかな?

復唱要求!
男達は壁を1面しか破壊していない
ゲーム盤内に、例えば壁・床のような5面でコの字型に切り取られた空間は存在しない
窓の厚さは10cm以内
密室内へ水を流入させるギミックは、男達が密室をやぶる以前から稼働していた


56: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 21:38:55 ID:TOBoHUXk0
.>>55
こうなったら仕方あるまい…4つ目以外復唱しよう
男達は壁を1面しか破壊していない
ゲーム盤内に、例えば壁・床のような5面でコの字型に切り取られた空間は存在しない
窓の厚さは10cm以内

そしてもう一つ、【密室は極端に狭いということはなかった


57: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 21:45:26 ID:Eob3Bd6c0
密室は地下にあり男たちは壁を破壊後
掘り進めていくうち地下水脈へぶち当たった。
確かに最初の密室は破壊されたが
巨視的には結局出ることは出来ない部屋だった
{これは方法を言い当てればいいんだろうか。
ついでに求められる具体性の定義もお願いしたい


58: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 21:59:20 ID:TOBoHUXk0
.>>57
心臓を貫くには十分…敗北を認めよう、リザインだ!
魔女「おめでとうございます、青き真実は槍となり魔道士の心臓を貫きました」

   真相
   密室は地下室。
   地下室の上には池(とりあえず水の溜まっている場所X)があった。
   犯人は地下室の鍵を施錠した後すぐに立ち去った。
   この時点で犯人は放置して男二人を餓死又は窒息死させようと考えていた。

   壁は丈夫であったが手の届かないところにヒビが入っていた。
   しかし、鉄格子で殴ることで穴が空けることに成功した。
   彼らのうちの一人、又は両方が上に向かって穴を掘り、
   それが池の底に通じると同時に水が流れ込んできて溺死したと言うわけである。
   仮に池だとして人間が掘る穴は小さいためピンポイントで入ることは困難、
   水が流れ込んでくる中で男性達は出ることは不可能である。


59: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 22:03:48 ID:GR2HUJXc0
もうちょっとだけ復唱要求…
窓は、男たちの目線の高さより下に存在した
男達が壁を破壊した際、壁の向こうの気体以外の構成物が部屋の中に流入した
男達は壁の破壊以外に窓枠を使用していない
男達は、部屋に水が流入してくるのを目視できた
男達は、壁を破壊する以前には水を認識していない


60: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 22:05:29 ID:TOBoHUXk0
始めに尊大な口調のキャラを演じていて
失礼なことを言った気がするので先に謝っておきます、失礼しました。
…どこかでロジカルエラーを気づかないうちに起こしてしまったかもしれないので
もしあったら指摘していただけると幸いです。
長々とスレを占領してしまったにも関わらず
付き合っていただけた皆様には感謝しかありません。
ご参加いただきありがとうございました!


61: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 22:06:46 ID:TOBoHUXk0
.>>59
その通り、全て復唱できますよ。
ご参加いただきありがとうございました。


62: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 22:09:24 ID:GR2HUJXc0
あ、打ち込んでたら終わってましたね、お恥ずかしい…
魔女さん、連日お疲れ様でした!
.>>57さんもおめでとうございます!

地下水はこの盤で関係しない】で切るのかなぁと思ってたんですが、
トリックを答えればよかったんですね、なるほど。
地表空間と開通したら密室じゃなくなるかと思ったんですが、
出られなければ密室である」って考えればよかったんですかね?


63: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 22:23:09 ID:G7zhZJiA0
終わってた!魔女様、長くなりましたがお疲れ様でした!
ところでちょっと気になるところが。
壁は水に接触していない
壁はなんらかの手段Xで破壊され、壁としての機能を失ったとしても壁として扱われる】なら、
壁の残骸を処分する手段がないとまずくないですか?
でもまあ、『窓で殴るって穴を開ける』を思い付けたのでまんぞくです……。


64: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 22:23:50 ID:Eob3Bd6c0
やったー!ありがとうございます面白かったです
今回赤字は大量に出ていたのにここまで苦戦したのは・・・やっぱり窓ですか。あと刑事のミスリード
とにかく最初期に珍妙な青字が量産されてたのには笑いましたw


65: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 22:39:20 ID:TOBoHUXk0
.>>62
何を答えれば良いかが分かりづらくなってしまってすいません…
出られなければ密室であると言うのはその通りです。
これと、扉の鍵が一度も開け閉めされていないという赤字で
壁の穴から出入りしたということを遠回しに表現しようとしていました。
ご参加ありがとうございました。

.>>63
ああ!やっぱりやらかしてました…
瓦礫の上に土を被せていた】というのを追加すればなんとか…
これは後出しですね、失礼しました。
ご参加ありがとうございました。

.>>64
温泉の下りは自分も画面の前で思わず笑ってしまいました。
窓はトリックの一つにしていたのでそこが上手くいってよかったです。
ご参加ありがとうございました。


66: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 22:42:24 ID:QfRWq2kI0
お疲れ様でしたー

最初期に温泉やら雨漏りとか推理してたけど
雨漏り方面で頑張れば真相にたどり着けたかなあ


67: 死球の魔女 ◆GwacvxUg7Q :2017/10/08(日) 23:05:39 ID:TOBoHUXk0
.>>66
実は雨漏りをこの盤を初めて考えた時に真相にしていました、
その前に餓死しそうなのでやめました…
それはともかく温泉の発想はなかったので
笑いながらもなるほどと納得してしまいました。
ご参加ありがとうございました。


68: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/08(日) 23:35:55 ID:G7zhZJiA0
見直してみたけど【窓は外側で水と接触しない】もかなり危うい気が……
でもまあ部屋の中で独立している窓に外側などないとも言えるか
しかしアレだな、もし最初のほうの温泉の流れで
男性達は水源Xを発掘して溺死した』とか出てたらヤバかったんだなあ

69: アンチファンタジーorミステリーさん :2017/10/17(火) 22:35:05 ID:XyrnII5E0
はっ!ちょっと目を離した隙にこんなにゲーム盤が!!
ううー参加したかった…悔しい…新しい魔女様おいでやすー!!

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月29日 04:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。