霧江の魔法

175: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/14(土) 20:25:54 ID:U.F1.qY.0
はじめまして、新人魔女のリリィと申します。
今宵、皆様にささやかなゲームを捧げます。

至らない点は多いかと思いますがどうぞお付き合いいただければと思います。


176: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/14(土) 20:37:33 ID:U.F1.qY.0
では出題させていただきます。

   ☆
   某月某日、高級フレンチレストランにて食事中の明日夢と霧江。
   会話も弾む中、携帯が鳴ったのか霧江は足早にレストランを出て行った。
   そして3分後、霧江は再びレストランへと戻ってくる。
   カバンの中に血まみれのナイフを隠したまま……

   そしてレストラン近くの100階建て高層ビルの最上階にある社長室にて
   留弗夫が腹部から血を流して死んでいるのを秘書が発見した。

   ☆
魔女側(私)はこれを霧江が魔法で社長室に瞬間移動して留弗夫を刺殺したと主張します。
どうか真実をお当てになってください。


177: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/14(土) 22:05:38 ID:6JpBmrXE0
.>>176
気まぐれに来てみたら魔女様がいらっしゃった!
ちなみに、幻想描写(問題文)も、
真実であることを保証したいところは【】でくくると
赤文字扱い(絶対的な真実)になります。
逆にない場所はとくに信頼性を保証しない場所となるので、
ニンゲンである我々としては
現状どこをどこまで信用していいのかまったくわからない状況になってしまっています……

では早速の青をば。
「レストラン近くの」は「社長室」にかかっている。
実はレストランは社長室と同じビル、同じ階にあった。
霧江は普通に刺殺して普通に戻ってきた


178: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 04:00:13 ID:F/CQ.IG20
.>>177
お越しいただきありがとうございます。
そうですね……説明不足な点、赤字で語れる箇所をいくつか捕捉させていただきます。

まず貴方様の青字についてですが
レストランと高層ビルはそれぞれ独立した建物であり、
物理的に3分で往復できる位置関係にない
という赤字で反論させていただきます。

それと
ゲーム中、霧江に犯行が可能な時間は
明日夢と談笑中に席を立ってから再びレストランに戻ってくるまでの3分間のみである
留弗夫の死体は100階建て高層ビルの最上階にある社長室で発見された
留弗夫は霧江によって刺殺された
留弗夫を刺殺したナイフはゲーム終了時霧江が所持している

こちらを赤字にてお伝えします。
なにが致命的となるか分からない怖さ。これが魔女なのですね……!


179: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 04:01:45 ID:F/CQ.IG20
夜も更けてしまいました。
ゲーム再開は15日午前10時を予定しておりますので、しばし休息をお取りください。


180: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 10:02:03 ID:F/CQ.IG20
おはようございます。
ではゲームを再開したいと思います。

30分ほど経って参加者が訪れない場合、再び休止とします。


181: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 10:42:14 ID:F/CQ.IG20
では、先ほど申しました通り再び休止とします。
次回再開時刻は本日22時を予定しています。


182: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 20:32:04 ID:im3XjgBQ0
こんばんわ
最近漫画版うみねこがゲーム板で語られなかった部分を書いてるとの情報を最近得て
買ったはいいがまだ読んでない者参上!
とりあえず 軽い青字を
留弗夫は霧江以外の第三者でそのものは留弗夫を殺したあと 霧江にナイフを届けた
もしくは
霧江は留弗夫をレストラン周辺で殺したあと 第三者に社長室に運ばせた


183: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 20:47:12 ID:iPheVAQc0
こんばんは
出題お疲れ様です

早速ですが青を1つ
霧江は社長室にトラップを設置
そのトラップから射出されたナイフは留弗夫を貫通
そのまま空いていた窓から飛び出し、レストラン付近に落下した
霧江はそれを回収した


184: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 20:50:52 ID:im3XjgBQ0
もう一つ基本的なの
霧江は複数人いて 殺した霧江とレストランにいた霧江は別人


185: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 21:04:51 ID:.rSI12Wo0
おおっ更新されてる!

とりあえずの青でも置いておきます。
レストランと社長室は独立した高層ビルの同じ高さに存在しており、
移動自体には3分以上かかるものの実際には目と鼻の先の位置関係だった。
霧江は社長室にいる留弗夫を狙ってひも付きナイフを投擲し刺殺。
その後ナイフを回収

レストランは社長室は独立した高層ビルに存在し、
尚且つ社長室よりも十分に高い位置に存在していた。
霧江はレストランを出た後、
レストランと同じ建物にいた留弗夫をナイフで刺殺。
遺体からナイフを回収した後、
社長室のある高層ビルに向かって留弗夫の遺体を突き飛ばした。

復唱要求
犯行に使用されたナイフには特殊な仕掛けはない


186: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 21:38:46 ID:F/CQ.IG20
皆さま、お越しいただきありがとうございます。
少々早いですがゲームの再開を宣言いたします。

まず.>>185さまの復唱要求に応じます。
犯行に使用されたナイフに特殊な仕掛けはない

続きまして皆さまの青字への反論を行います。
留弗夫の殺害は霧江が直接行った
霧江に共犯者はいない
ゲーム中に同じ名を持つ人間が複数存在することはない
レストランは、社長室よりも高度的に低い位置にある
レストランと社長室は霧江の身体能力でもってナイフを投擲したり、
まして手を伸ばして届いたりする距離関係にはない

以上です。また語弊があっては困るので
レストランと社長室はゲーム中一つずつしか存在しない
これも赤字にて捕捉させていただきます。


187: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 21:41:32 ID:jmMXMHF60
こんばんは
ルドルフはゲーム開始前に霧江に殺されていた
何らかのトラップXで霧江が殺害後、秘書である霧江が社長室でナイフを回収した


188: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 21:47:41 ID:F/CQ.IG20
はい、.>>187さま
赤字にて反論させていただきます。
霧江はゲーム中に留弗夫を刺殺した
留弗夫の殺害にトラップは使用していない
また
霧江と秘書は別の人物である


189: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 21:48:52 ID:fh4FqTIA0
初参戦です。よろしくお願いします

霧江はレストランから3分以内に往復できる場所で留弗夫を刺した。
留弗夫は刺された後社長室に逃げ込み、その後死亡した


190: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 21:51:10 ID:jL7umAHc0
魔女さまがいる!参加させていただきます!
留弗夫と霧江は携帯機でゲームをしてた。
霧江が留弗夫を視察したのはゲームの中の話である


191: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 21:52:44 ID:im3XjgBQ0
霧江は留弗夫をレストラン周辺で殺したあと 事件発覚前に 社長室に運んだ
3分間犯行とは 殺人のことのみをさして
運んだのは別のタイミングだったって推理だけどどうだろう


192: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 21:53:27 ID:F/CQ.IG20
.>>189さま、はじめまして

……応じます。
留弗夫は即死である

…………


193: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:01:12 ID:F/CQ.IG20
.>>190さま
申し訳ありません。紛らわしい言い方だったと後で気づきました。
ゲーム中とは霧江と明日夢のレストランでの談笑から
社長室で留弗夫の死体が発見されるまでの間という意味である

また.>>191さまへの反論です。
霧江はレストランへ戻ってから
留弗夫の死体が発見されるゲーム終了時までその場を動いていない

少々苦しくなってきましたね……


194: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:03:03 ID:im3XjgBQ0
社長室には直通エレベータの出口があり
霧江は エレベータ1階で留弗夫を刺殺
100階のボタンを押しレストランにかえった

秘書は社長室に既にいて
エレベータが上がってきたところで 留弗夫の死体を発見した
これならどうだ?

あと 見逃しかもしれないので念のため
復唱要求
留弗夫は社長室で死んだ


195: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:06:39 ID:F/CQ.IG20
面白い推理ですが、
社長室に下の階へと行き来できる手段や装置は存在しない
という赤字で切らせていただきます。

そしてその復唱は……拒否です。


196: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:11:11 ID:jL7umAHc0
霧江はレストランの上の方の階で留弗夫を殺害した後、
あらかじめ用意していた社長室までつながっているロープに死体をぶら下げ、
何食わぬ顔でレストランまで戻っていった


197: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:14:55 ID:F/CQ.IG20
.>>196さまの推理はいかにもうみねこって感じですね。
とても面白いです。

レストラン、社長室、そしてそれぞれのビルのいずれにも仕掛けは一切施されていない
という赤字でいかがでしょうか?


198: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:15:31 ID:im3XjgBQ0
したに行く手段がないって 上からいくしかないのか
社長室は天井が開けてる仕組みであった
レストランは 100階よりもかなり高い位置にあり
留弗夫を刺殺後 そこからレストランに向けて落とした
これならどうだ


199: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:17:10 ID:fh4FqTIA0
留弗夫、社長室にいないんでしょうか……

レストランは屋上レストランで、社長室から片道三分で行ける距離にあった。
霧江は社長室で留弗夫を視察した後に社長室から屋上レストランめがけて飛び降りた

往復三分とは言われてないけど片道三分でならいけるかと……


200: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:17:36 ID:im3XjgBQ0
微妙に日本語まちがってた
社長室は天井が開けてる仕組みであった 
レストランは 100階よりもかなり高い位置にあり
留弗夫を刺殺後 レストランから社長室に向けて落とした
に修正


201: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:19:22 ID:F/CQ.IG20
.>>198さま
.>>186にもある通り、
レストランは、社長室よりも高度的に低い位置にある
でございます。加えて
社長室よりも高い位置に行く手段はゲーム内に存在しない
を捕捉させていただきます。


202: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:23:19 ID:F/CQ.IG20
ここまでの赤字まとめです。
レストランと高層ビルはそれぞれ独立した建物であり、
物理的に3分で往復できる位置関係にない
ゲーム中、霧江に犯行が可能な時間は
明日夢と談笑中に席を立ってから再びレストランに戻ってくるまでの3分間のみである
留弗夫の死体は100階建て高層ビルの最上階にある社長室で発見された
留弗夫は霧江によって刺殺された
留弗夫を刺殺したナイフはゲーム終了時霧江が所持している
レストランと社長室はゲーム中一つずつしか存在しない
霧江はゲーム中に留弗夫を刺殺した
ゲーム中とは霧江と明日夢のレストランでの談笑から
社長室で留弗夫の死体が発見されるまでの間という意味である
留弗夫の殺害にトラップは使用していない
霧江と秘書は別の人物である
留弗夫は即死である
霧江はレストランへ戻ってから
留弗夫の死体が発見されるゲーム終了時までその場を動いていない
社長室に下の階へと行き来できる手段や装置は存在しない
レストラン、社長室、そしてそれぞれのビルのいずれにも仕掛けは一切施されていない
社長室よりも高い位置に行く手段はゲーム内に存在しない

復唱拒否
留弗夫は社長室で死んだ


203: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:23:29 ID:im3XjgBQ0
確認しとこ
社長室に下の階へと行き来できる手段や装置は存在しない
社長室よりも高い位置に行く手段はゲーム内に存在しない
は 階段とかもないってこと?
前者のほうは 自動の装置は無いって意味だけなんかな?


204: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:23:54 ID:fh4FqTIA0
.>>199 誤字っちゃいました

レストランは屋上レストランで、社長室から片道三分で行ける距離にあった。
霧江は社長室で留弗夫を刺殺した後に
社長室から屋上レストランめがけて飛び降りた


205: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:27:29 ID:jL7umAHc0
上に行けないなら横から攻める
留弗夫はヘリコプターを運転していた。
レストランのあるビルでヘリコプターになりながら、霧江と密会。その際に刺殺された。
留弗夫が倒れた衝撃でヘリコプターは社長室へと向かった


206: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:28:31 ID:jL7umAHc0
.>>205ヘリコプターになりながらッてなんだ乗りながらだ


207: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:31:08 ID:F/CQ.IG20
すみません赤字の抜けがありました。
犯行に使用されたナイフに特殊な仕掛けはない
留弗夫の殺害は霧江が直接行った
霧江に共犯者はいない
ゲーム中に同じ名を持つ人間が複数存在することはない
レストランは、社長室よりも高度的に低い位置にある
レストランと社長室は霧江の身体能力でもってナイフを投擲したり、
まして手を伸ばして届いたりする距離関係にはない

上記のうち最後の赤字で.>>199さまの青を反論いたします。

また.>>203さま
手段そのものがないため、社長室から別の階への移動自体不可能と思ってください。


208: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:35:54 ID:F/CQ.IG20
.>>205さまにどう反論したものでしょう……
このゲームに乗り物は一切関係ない。
乗り物とは人物がそれに干渉することで自動的に移動が可能なものすべてを指す
これでどうでしょうか?


209: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 22:48:20 ID:F/CQ.IG20
ややこしい赤字が多いですね……
言葉の難しさを痛感するばかりでございます。

しかしいくつか心臓に届きうる局面が起こっていることも事実でございます。
どうかお付き合いいただければと思います。


210: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:52:38 ID:fh4FqTIA0
.>>207 横方向に離れてるってことかな……

一応復唱要求
レストランと社長室のあるビルは
地面と平行方向に霧江がレストランにいるまま
身体能力のみで干渉できない距離にある

あと

留弗夫の死体は社長室にある


211: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 22:57:17 ID:im3XjgBQ0
ああ それか
社長室とレストランは移動は不可能であったが 何らかの手段で目視可能な距離で
秘書は 社長室から レストランの留弗夫の死体を目撃した


212: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 23:03:18 ID:F/CQ.IG20
レストランと社長室のあるビルは
地面と平行方向に霧江がレストランにいるまま
身体能力のみで干渉できない距離にある
留弗夫の死体はゲーム終了時、すなわち秘書が発見した時、社長室にある

こちらでいかがでしょう?


213: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:28:35 ID:fh4FqTIA0
うーん、わからない……
留弗夫は社長室で殺されたの復唱が拒否されてるから
他の場所で死んでるっぽいけど死体は社長室にあり、
社長室から他の階との移動ができない。

留弗夫は即死であるの時の反応もちょっと気になるんですよね。これはどうでしょう。

何らかの理由で留弗夫は負傷し
社長室に体の一部が残ったままレストランへ移動。
この時点では致命傷ではない。
レストランで霧江が留弗夫を刺殺。
結果死体の一部が社長室にあり、それを秘書が発見した


214: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:30:22 ID:RBrQ9bk60
難しく考えずシンプルにいこう
3分の間にレストラン付近で普通に留弗夫を刺殺し、
その後(友人などの)別の人物Xが社長室に運び込んだ』とか


215: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:32:38 ID:im3XjgBQ0
違うと思いつつ ボケとして
留弗夫は社長室からバンジージャンプを行っていた
霧江は留弗夫が地上近くにきた時に刺殺
秘書は 留弗夫を社長室に引き上げるとこで留弗夫の死亡を確認した
どれかの赤に引っかかってそうだけど こんなのどうだ


216: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:36:19 ID:fh4FqTIA0
.>>213 そういや留弗夫も階下へ移動できないんでした……申し訳ないです。

なので修正

何らかの理由で留弗夫は負傷し、社長室に体の一部が残っている。
この時点では致命傷ではない。そしてレストランで霧江が留弗夫を刺殺。
結果死体の一部が社長室にあり、それを秘書が発見した


217: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 23:37:52 ID:F/CQ.IG20
.>>213さま
ゲーム内で留弗夫の負った傷は致命傷となった腹部への刺し傷のみである

.>>215さまの発想に感服いたします。
留弗夫はバンジージャンプをしていない
どう切ればいいのか頭を悩ませましたが……


218: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 23:41:11 ID:F/CQ.IG20
.>>216さま
私は社長室からの移動を否定しただけでございます。
階下への移動自体が不可能とは言っておりません。

.>>214さま
作中の登場人物は霧江、明日夢、留弗夫、秘書の4人のみである
という赤字で応じます。


219: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/15(日) 23:45:00 ID:F/CQ.IG20
申し訳ありません、0時までこの場を離れます。


220: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:50:34 ID:fh4FqTIA0
.>>218 直が否定されてるだけなんですね。すいません。

共犯者は否定されてますけど犯行を知らなければ共犯者にならないでしょうか。

霧江はレストランで留弗夫を刺殺した後で箱などに詰めた。
そして留弗夫への贈り物だと言って秘書に箱を社長室まで届けさせた。
秘書は社長室で箱を開封して留弗夫の死体を見つけた


221: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/15(日) 23:54:05 ID:im3XjgBQ0
レストランのある建物と社長室のある建物は
100階でつながる橋のようなものがあった
一階まで降りて移動すると3分以上かかるが
そこを通れば往復三分かからなかったので
霧江は問題なく留弗夫を3分で刺殺し戻ることができた
解釈の仕方ではこれは通るのかな? ダメっぽいけど一応
難しいわ


222: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:08:15 ID:JCROybhk0
戻りました。
.>>220さま
留弗夫の死体は秘書が発見する前に社長室にあった
共犯者の定義は復唱要求をしていただければ応じますよ。

.>>221さま
それぞれのビルは1階へ降りて地上を通る以外に行き来できる手段はない
で、ございます。


223: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:13:51 ID:JCROybhk0
いや、このような感じでいかがでしょうか
共犯の定義は霧江の犯行の手助けを意図的に行ったか否かである


224: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:15:26 ID:JDDcg3mk0
.>>223 ありがとうございます。

ではお礼に青字を

霧江はレストランで留弗夫を刺殺した後で箱などに詰めた。
そして留弗夫への贈り物だと言って明日夢に箱を社長室まで届けさせた。
秘書が社長室で箱を発見、開封して留弗夫の死体を見つけた


225: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:21:00 ID:JCROybhk0
.>>224さま
明日夢は疑り深い人間である。中身の不明な贈り物を不用心に夫に届けることなどしない
応じますよ……!


226: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:25:03 ID:iXktaK120
明日夢と霧江は談笑を行いながら、椅子ごと移動して社長室のあるビルまで移動した。
そのためさんぷんでことを済ませることが出来た
ネタです。


227: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:26:49 ID:RIGLjt8k0
やった!新しい魔女様がいらしてる!
ものすごく遅刻ですが参加いたします~

レストランと高層ビルは海中にあった。
社長室には留弗夫の趣味で、超強力磁石でできたオブジェが飾ってあった。
霧江はレストランで留弗夫を殺害後、
大量の浮きと強力な磁石をつけて留弗夫の遺体を放り出す。
留弗夫は海中をふわーっと浮上したのち、
マグネティックパワーで社長室のオブジェまでシューッ!超!エキサイティn(ry
ごめんなさい、ふざけすぎましたorz


228: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:28:12 ID:JDDcg3mk0
.>>225 ありがとうございます。それなら

霧江はレストランで留弗夫を刺殺した。
明日夢は元々夫に荷物を届ける用事があり、
その荷物の中身は確認済みだったが、
霧江はその中身を留弗夫の死体にすり替えた。
その後明日夢は荷物を社長室に届けた。
秘書が社長室で箱を発見、開封して留弗夫の死体を見つけた

ついでに復唱要求です。
秘書は留弗夫の死体を社長室に運び込んでいない
明日夢は留弗夫の死体を社長室に運び込んでいない


229: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:29:46 ID:JCROybhk0
.>>226さま
想像するととてもシュールな光景。
実に私好みでございます。
たとえ椅子に座ったままでも出入り口を通過すればレストランを出たものと見なす。
レストランを出てから3分後に霧江は戻ってきた


230: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:30:27 ID:RIGLjt8k0
まじめにやろう
霧江はゲーム盤開始前に、留弗夫の身体の一部を切り落として社長室に置いておいた。
ゲーム中、レストランにて留弗夫を刺殺。
社長室で見つかった「留弗夫の遺体」とは留弗夫の身体の一部である


231: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:42:31 ID:JCROybhk0
.>>227
ようこそおいでくださいました。
貴方様の推理、実に屁理屈推理に相応しいものと感服いたします。
ですが【ゲーム内の出来事はすべて地上でのことである】と返します。
磁力はゲームに関係しない】も付け加えて。

.>>228さま
青字については.>>223にさらに
明日夢が他者による異物混入、すり替えを誤認することはない】と付け加えます。

そして復唱要求ですが
秘書は留弗夫の死体を社長室に運び込んでいない
【明日夢は留弗夫の死体を――――っ、拒否します


232: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:43:40 ID:Id5wAUtc0
【作中の登場人物は霧江、明日夢、留弗夫、秘書の4人のみである】
とは 秘書が4人と霧江、明日夢、留弗夫の合計7人のことであった
そしてレストランは移動式のバスかないかの中にあった 
バスがビルの前に止まった時に霧江はビルの1階で留弗夫を殺害
留弗夫を梱包し 秘書に渡し社長室に運ばせ 
死亡確認をしたのは別の秘書であとから社長室に入った
長いし言葉足らずな部分もあるけどこんなんではどうだろう


233: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:46:23 ID:JCROybhk0
.>>230さま
なるほど、確かにゲーム開始前の傷については言及していませんでしたね。
留弗夫の死体に腹部への刺し傷以外の傷および欠損はない


234: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:48:27 ID:Id5wAUtc0
明日夢は留弗夫の死体を運ぶだけなら 一つあるな
秘書が第一発見者だって 赤はないんだし
霧江はレストランで留弗夫を殺害した
明日夢は死亡した留弗夫を 安置する意味で社長室に運んだ
当然 霧江を警察につき出すように手配したあとに
そののち安置された遺体を秘書は目撃した


235: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:49:35 ID:JDDcg3mk0
.>>231 ブラフじゃなければ明日夢が怪しいってことでしょうか

でも異物混入でもすり替えでもなく運ばせる方法なんてあるのだろうか


236: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:50:16 ID:JCROybhk0
.>>232さま
人数に関するトリックは王道でございますね。
こちらをどう扱うかが魔女の力の見せ所なのでしょう。
今回に関してはただの説明不足です。申し訳ありません。
秘書は1人のみである。ゲーム内に登場する肉体は4体である


237: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 00:50:57 ID:JDDcg3mk0
.>>234 そうか!てっきり第一発見者だと思い込んでました


238: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 00:55:36 ID:JCROybhk0
.>>234さま
はい、100%の回答。文句なしのリザインでございます。


239: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 01:00:59 ID:JCROybhk0
以下、今回のゲームの真相です。
突然レストランを出て行った霧江に不信感を抱いた明日夢は、こっそり霧江の後をつけていった。
そこで見たものは留弗夫を刺殺する霧江の姿。
最愛の夫を殺された恨みは計り知れない。
しかし霧江を警察に突きつける前に、
夫が地べたに横たわる無残な姿をそのままにしてはおけないと考えた明日夢
そこで明日夢は留弗夫の亡骸を社長室へ運ぼうと考えた。
すべてを見下ろせる、夫の最期に相応しい場所へと

ほどなくして留弗夫の遺体は秘書に発見され事件が発覚。
物的証拠により霧江は逮捕された。
明日夢の悲しみが晴れる日は来るのだろうか――――


240: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:02:15 ID:JDDcg3mk0
.>>234さん おめでとうございます!

.>>239さん
とても面白かったです。
今回のゲームに参加させていただけてよかったです。

青字打ちまくるの楽しかったですw


241: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 01:04:46 ID:JCROybhk0
というわけで私からのゲームは以上となります。
.>>234さま、誠におめでとうございます。

いかに明日夢が矢面に立たされないかがこちらの思惑でした。
実は死体が殺害後に運ばれたという青字は最初の方から何度か出ていたんですよね。
部分的に否定することで切り抜けましたがヒヤヒヤでした。


242: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:07:19 ID:Id5wAUtc0
お疲れ様でした
一人では絶対に解けてないなって問題を 
ほかの方の出させた赤によって解けるっていうのはいいね
あと バンジー説 のような青が出せたので満足
人の青だけど 水中説とかとても好きだわ


243: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 01:09:21 ID:JCROybhk0
ちなみに乗り物の存在は赤字ですべて否定しているため、
明日夢は留弗夫を抱えたまま100階分の階段を上っています。
明日夢がらみの青字や復唱要求が出たときにどうしようか身構えていました


244: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:11:18 ID:JDDcg3mk0
.>>243 そういえばそうでしたね……。明日夢さんマッチョ節w


245: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:13:06 ID:RIGLjt8k0
.>>234さんおめでとうございます!
自分もすっかり秘書が第一発見者だと思い込み、明日夢の存在を忘れておりました……
魔女様の見事な手腕に感服するばかりです。
遅刻したせいで青2つしか出せませんでしたが、とても楽しかったです!

.>>242
他のニンゲンの皆さんと一緒に魔女様に挑んでるという一体感があっていいですよね。
水中説……もしかして私のでしょうか?もしそうでしたら恐悦ですw
ネタ青字大好きなので.>>242さんのバンジー説や
.>>226さんの椅子ごと移動説とかとても魅力的でした。


246: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 01:13:37 ID:JCROybhk0
以前の投稿が3か月以上前だったので
お付き合いしていただける方が現れるか不安でしたが、
こうして無事終えることができて一安心です。
とても楽しい経験でした。皆さま、本当にありがとうございました。

近々、再び皆さまにゲームをお届けできる日がくればいいなと思いながら今宵は眠りにつくことにします。
それでは、またいつか――――


247: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:13:37 ID:Id5wAUtc0
そういえば その建物建築基準法違反してるな 高層なのにエレベーターなしって
点検中で使えなかっただけかもだけど


248: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/04/16(月) 01:17:00 ID:Id5wAUtc0
言えない 夫って単語でるまで
明日夢と縁寿かんちがいしてて幼女だと思ってたことを


249: リリィ ◆krnCRJt6l6 :2018/04/16(月) 01:18:29 ID:JCROybhk0
.>>247さま
エレベーターそのものはありますし、使用可能だったと思います。
ただ今回のゲームでは関係がなかったというだけですので。
あと社長室内部にエレベーターや階段がないという赤字はありましたが、
社長室から出ればその限りではありません。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月29日 04:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。