魔法の風船

315: ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 20:55:20 ID:Capa68zE0
相変わらず、さすがです。だいぶの久し振りになりますね。(ロノウェ感)
長らくネタ切れに見舞われてましたが、ようやく盤ができましたので投下します。
楽しんでいただけましたら幸いです、よろしくお願いします!


316: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 20:58:52 ID:Capa68zE0

   「魔法の風船」

   少年は、離れて暮らす友達に手紙を出そうと思いました。
   普通に送るんじゃつまらないから、何か面白いことをしたい。
   そんな彼のところに、一人の魔女が現れました。

   魔女「あら、あなたは友達思いなのね。
      それじゃこんなのはどうかしら!」

   魔女は風船を取り出し、少年の手紙をくくりつけました。

   少年「風船?でもこれじゃ、あの子の家にちゃんと届くかわからないよ」
   魔女「これは私の魔力が込められた、魔法の風船なの。
      あなたが友達のことを強く思えば、ちゃんと届いてくれるわ」

   少年は半信半疑ながら、
   友達の顔を強く思い浮かべ、風船を空へ放しました。

   すると数日後、友達からお返事が返ってきたので少年はびっくり!
   魔法の風船は、ちゃんと友達の家まで届いていたようです。


317: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 20:59:33 ID:Capa68zE0
魔女「
たまにはこんな盤もいいでしょう?
私だって悪事ばかりしてるわけじゃないんだから!
さっそく赤字いくわよー!

少年は風船に友達への手紙をくくりつけて放した
少年が風船を放した地点(以下、地点A)と、友達の家は100km離れている
風船と手紙は友達の家で拾われた
ゲーム終了時、風船と手紙は友達に届いている

どうして風船は迷わず友達の家にたどり着いたのか?
そんなの簡単よね、魔法の風船だもの!」


318: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:05:38 ID:P4QnYzT60
待ってました 楽しみすぎて1時間ほど前から待機していたもの参上ってことで
簡単な青からいってみよう

手紙には きちんと住所などが書かれていたため 親切な方が 友達の家に届けてくれた
もしくは
少年は風船に重りをつけて 乗り物の上で風船を放し友達の家に乗り物ごと運んで置いた


319: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:09:28 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>318
いらっしゃい! い、一時間も前から!?
そんな熱いご期待に添えられるよう頑張るわ!
手紙に住所は書かれていない
この盤に乗り物は関係しない】」


320: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:13:40 ID:P4QnYzT60
まあPC前にいたってだけだけどね ニコニコ見ながら待ってた

乗り物じゃないなら
少年は風船をカバンか何かにつけて放し
友達の家にカバンごと友達の家に持って行って置いた
乗り物なしで100km移動は厳しいなぁ~ と思いつつ


321: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:16:00 ID:sb19z/EI0
楽しみでした、よろしくお願いします!
ひとまず思いついた青から
少年の意図を知った誰かが、放した風船と手紙を拾って届けておいてくれた
少年は膨らんでない風船に住所を書いて手紙と合体させ、ポストの中に放した。
それが友人の家まで届いた


322: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:16:50 ID:P4QnYzT60
派生をもういっこ
少年は 箱の中に風船を放し
その箱に住所などを記載して 宅配便で友達の家に送った


323: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:17:01 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>320
楽しみにしててくれただけで、魔女冥利に尽きるってものよ!
とりあえず瞬殺は免れたみたいで良かったわ……
少年は地点Aから移動していない】」


324: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:20:45 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>321-322
いらっしゃい、待っててくれてありがとう!
この盤に少年と友達以外の人間は存在しない
風船に文字は書かれていない
風船は容器に入れられていない】」


325: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:23:56 ID:P4QnYzT60
よし 人間じゃないなら 伝書鳩でいってみよう
少年は風船と手紙を伝書鳩につけて放した
鳩はきちんと友達の家に行き無事拾われた


326: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:26:56 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>325
ふふっ、そうくるわよね。
でも【この盤に登場する生物は人間のみである】!
もちろん魔女は例外よー?」


327: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:30:01 ID:bdqkpE2k0
こんばんは
風船と言うなの友達に手紙をくくりつけた


328: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:31:59 ID:P4QnYzT60
さあ 早くも行き詰ってきました
とりあえずとんでも系青をいくつか上げる方向の楽しみに入ろう

少年が風船を放した位置を友達の家の位置関係は上下に100km離れていた
風船は順調に下降して少年の家に着いた
もしくは 『順調に上に上がって友達の家に着いた


329: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:34:53 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>327
こんばんは、歓迎するわ!
その発想、まさに屁理屈ね!エクセレントよっ!
少年および友達の名前は「風船」ではない
少年および友達の名前は「手紙」ではない

.>>328
トンデモ推理こそこのゲームの華よ!
地点Aと友達の家は縦方向に100km離れているわけではない】」


330: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:35:05 ID:P4QnYzT60
風船はものすごく大きくて(長くて?)
放した地点と友達の家と引っ張って伸ばせばつながるほどに 
結果少年が放したことで 風船は収縮して 友達の家に手紙が運ばれた


331: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:37:50 ID:sb19z/EI0
100kmというと地表からオーロラ圏、大阪から福井に行けますね。
赤ほしさに青を
手紙と風船は複数存在し、友達が拾ったのは最初から友達の家に仕込まれていたもの
少年は自分の家に遊びに来ていた友達に風船と手紙をくくりつけた。
友達は自宅に戻ってからそれに気づいた


332: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:38:37 ID:P4QnYzT60
友達に付けた案はいいな 簡単な修正いれてみよう
少年は友達に気づかれないように 服か持ち物に風船付きの手紙をつけて別れた
友達は 家に帰り着き服を着替えた時にやっと風船に気づき拾った
とかでもいいわけかな


333: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:40:14 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>330
風船の大きさは一般的なものとする

.>>331
この盤に風船と手紙は一つずつしか存在しない
友達は地点Aを訪れていない
友達は自分の家で風船を拾うまで、風船に触れていない】」


334: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:42:34 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>332
友達にくっつけた説も個人的には好みなんだけど、
.>>333の一番下の赤を、もう少し厳密にして斬るわ。
友達が自分の家で風船を拾うまで、友達の身体および装備品に風船は接触していない】」


335: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:45:25 ID:bdqkpE2k0
友達が必死に手紙を探して、見つけて、そこに家を建てた


336: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:46:40 ID:P4QnYzT60
手紙とは 電子メールで 風船とは電子メール用のソフトであった
少年は友達に電子メールを送っただけであった

最近メール使ってないかわうろ覚えなんだけど
なんか風船のようなもの付けて送る機能があったようななかったような?
重要か既読かなんかの通知ようとかで かんけいないかな?


337: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:46:59 ID:sb19z/EI0
とんでも推理でいきます
地点Aは川の上流、友達の家はその川の下流にあった。
少年は風船の中に手紙を入れて川に流した。
北海道の農家がごとく友達の家の敷地内に川が通っており、
そこの水門にひっかかったのを友達が拾った


338: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:49:24 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>335
友達の頑張り物語、有効よ!
少年が地点Aで風船を手放した時点で、既に友達の家は存在している

.>>336
探せばそういうアプリもありそうよね!
手紙はデジタルではなく、形ある手紙のことを指す
この盤に出てくる風船とは、ゴム製の袋に空気を入れて膨らませる
一般的な玩具としての風船である】」


339: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:51:05 ID:OjzaiAQM0
よろしくですー
とりあえずトンデモ
時限式で電子メールを送る設定の携帯電話を風船にくくりつけて離した、
少年は家のPCで返信を受け取った


340: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:53:01 ID:Capa68zE0
.>>337
魔女を覆う幻想の風船に、幾多の青い杭が突き刺さる!

魔女「くっ、こ、これは……避けられない……ッ!」

風船は派手な音を立てて割れ、中から一なる真実が姿を現す--
風船は水風船で、川に流された。
地点Aと友達の家は一直線で繋がっていたので、
風船は迷わず目的地へたどり着けた

おめでとうございます、あなたの勝利です。


341: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:53:50 ID:OjzaiAQM0
書き込んでるうちに切られてたや


342: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:55:09 ID:OjzaiAQM0
おお、おめでとうございます!


343: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:55:21 ID:P4QnYzT60
地点Aと友達の家には 紐のようなものでつながっていた
その紐に風船をくくりつけて放した
友達はその紐を巻き上げることで 風船を回収した

とんでも系も思いつくのはとりあえずこんなもんか
あとはもう少し真面目にかんがえてみるか


344: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:56:01 ID:bdqkpE2k0
おめでとうございます


345: 玩具の魔女 ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 21:57:49 ID:Capa68zE0
魔女「
.>>339
リザイン済みだけど、お応えするわね!
風船に機械の類はついていない

.>>343
地点Aと友達の家を直接つなぐ人工物は存在しない

まさか一時間持たないとは思わなかったわ……」


346: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 21:58:18 ID:sb19z/EI0
ヴェー!?
なんだか流しそうめんが食べたくなって思いついた推理でしたが…ありがとうございます
魔女さん側もお疲れ様です!


347: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 22:00:03 ID:P4QnYzT60
あら 終わってた おめでと~
なかなか面白い真実でした 私には思いつけないタイプだわ


348: アンチファンタジーorミステリーさん :2018/05/01(火) 22:02:37 ID:sb19z/EI0
そもそも風船の存在を目くらましだと思っていたので
風船は本当に必要なのか、の復唱を出そうか悩んでましたね
すばやくお返事を下さるので推理のテンポも良く、楽しかったです


349: ◆q/0rDO1/So :2018/05/01(火) 22:10:15 ID:Capa68zE0
参加していただいたニンゲンの皆さま、ありがとうございました!
久々の魔女サイド、とても楽しかったです。

.>>346
まさか流しそうめんに敗北を喫するとは……w
水風船も夏の風物詩ですし、
同じく夏の風物詩である流しそうめんに敗れるのも必然だったのかも知れません(?)

.>>347
面白いと言っていただけて嬉しいです!
真実が明かされた時に、解く側にとってしっくりくるかを大事にしたいので
そう言っていただけると考えた甲斐があります~

.>>348
風船が目くらましで手紙が本命、それも面白そうです!
今回はあらかじめ来そうな青や復唱要求を予想して、それに返す赤を用意していたので
テンポが良いと感じていただけたならとても嬉しいです。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月29日 04:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。