バトラとベアトの密室

193: ???  ◆Zf767NipfI :2016/08/12(金) 09:40:24 ID:vDm3i68s0
みなさんこんにちは、ゲーム開始までもう少しとなりました。しかし自分で決めた日時とはいえ待つのが退屈で致し方ありません。
なので、ここは私の話をしようと思います。この話はゲームには関係しないので読まなくても構いません。
私は以前も魔女として魔法を披露していました。しかし、今はその頃の魔女としての記憶がなくなっています。
魔女も魔法も人間に認知され初めて成り立つもの、魔法を披露しなくなった私は魔女としての資格を失ってしまったということでしょう。
かすかに残った記憶を頼りに私はここにたどり着きました。
今回のゲームはそんな魔女もどきが出すものです。切羽詰まった私が出すゲームです。この点を覚えておいてください。


198: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 15:12:18 ID:VAA4QNRI0
お待たせしました。
これよりゲームを開始したいと思います。


199: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 15:14:56 ID:VAA4QNRI0
以下問題文
   昔、あるいは最近か、とある密室がありました。
   密室の中には二人の人影が、一人は人間バトラもう一人は魔女ベアト。べアトはバトラを殺害した。
   次の日密室の扉は開かれた。中にはバトラのしたいがあった。しかしそこには魔女の姿はありませんでした。
   魔女ベアトは魔法を使って外に脱出したのです。
   こうしてこの事件は解決しませんでした。
   めでたしめでたし


200: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 15:19:37 ID:VAA4QNRI0
私はこれを「ベアト様が魔法を使って部屋の外に脱出した」と主張します。
とりあえず赤は【バトラは死亡している】だけにしておきます。皆様の推理を楽しみにしております。
最後に私は性格が悪いです


201: し :2016/08/14(日) 15:38:12 ID:0kFNxQ.U0
出題、ありがとうございます。
ルールを忘れてしまったな。
これでよかったかな?
復唱要求「ベアトはある生物関連の研究員、戦人はモグラである。
さっきまで別のスレにいたので、それに影響されてしまったのでもう一つ聞こう。
バトラは多重人格で、ベアトはその人格の一人
べアトはバトラを殺害した。=バトラはバトラを殺害した。
復唱要求「バトラは自殺である。


202: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 15:50:00 ID:VAA4QNRI0
.>>201
それは青字の推理でなくてよかったのでしょうか?それだと魔女である私に応対する責務はないですよ。
とはいえお答えします。もちろん否定しますが。
このゲームに人間以外の動物は登場しない
バトラは他殺である


203: し :2016/08/14(日) 15:57:59 ID:0kFNxQ.U0
今度はどうだろう?
ベアトは、バスタブ、大きな桶、ビニルプール等、に入り、
硝酸等の溶液を使い自分自身を跡形もなく分解した
復唱要求「ベアトは、密室内で死んだ


204: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 16:02:53 ID:VAA4QNRI0
.>>203
ベアトは生存している】です


205: し :2016/08/14(日) 16:13:10 ID:0kFNxQ.U0
んーじゃあねぇ。
例えば、密室状態のコンクリートブロックの家の中で殺害、
その後、壁をえげつない勢いで殴りつけ壁を破壊し、脱出。
外から壁を修復し、密室に。
復唱要求「殺害現場はずっと密室ではなかった


206: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 16:17:58 ID:tPxoxweQ0
.>>205
ずっと密室でしたら入ることもままならないですし、遺体も発見できません……復唱拒否でふ


207: し :2016/08/14(日) 16:22:21 ID:0kFNxQ.U0
では、
復唱要求「殺害現場は殺害時から、次の日の扉は開かれるまでの間、密室ではないときがあった


208: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 16:26:22 ID:VAA4QNRI0
.>>207

殺害現場は殺害時から、次の日の扉は開かれるまでの間、密室であった


209: し :2016/08/14(日) 16:34:54 ID:0kFNxQ.U0
じゃあねぇ。
ノックスの十戒ってのが在るんだけど。
その三つ目に、”犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない(一つ以上、とするのは誤訳)”ってのがある。
復唱要求「殺害現場には抜け道があった

ところで、これから少し出かけます。帰って来るのは6時ごろになります。すいません。
復唱要求「6時まで休憩


210: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 16:39:20 ID:VAA4QNRI0
.>>209
殺人現場に抜け道はない】です。
了解しました。私は他の探偵やウィッチハンターを待っています。


211: し :2016/08/14(日) 16:42:33 ID:0kFNxQ.U0
魔女さんも休憩に入っては?
と言うのも、
190 :アンチファンタジーorミステリーさん:2016/08/11(木)
14日のお昼…は参加できないですね、残念。
て言ってましたから。


212: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 17:00:00 ID:VAA4QNRI0
.>>211
ではそうさせていただきます。
それと再開ですが、8時ぐらいでないと厳しいです。申し訳ありません。


213: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 17:00:13 ID:VAA4QNRI0
引き続き他の参加者もお待ちしてまふ


214: し :2016/08/14(日) 17:58:00 ID:0kFNxQ.U0
了解


215: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 20:15:08 ID:N7iMSzXE0
遅くなりました。再開したいと思います


216: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 20:43:35 ID:9An6lpik0
こんばんは
具体的な状況とか、よくわからないので
犯人は殺害前に部屋に入り密室を構築。その後殺害。次の日、犯人は扉から出た


217: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 20:45:39 ID:N7iMSzXE0
.>>216
こんばんは、参加ありがとうございます。
赤字ですが【バトラが殺されてから密室の扉が開かれたのは外から開かれた1回のみである】でよろしいでしょうか?


218: し :2016/08/14(日) 20:45:44 ID:0kFNxQ.U0
では
復唱要求「”このゲームで言う密室とはベアトリーチェの密室定義にあう密室である”という復唱要求をしてもゲームがぶち壊しにならない


219: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 20:49:25 ID:N7iMSzXE0
.>>218
はい【この密室は外部からの干渉を受けない。つまり、ベアトリーチェの密室定義に準じます


220: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 20:50:43 ID:9An6lpik0
では
バトラが殺されて、その後誰かが扉を外から開けた後、犯人は扉から出た
密室が解除されてから犯人が部屋から出た、ってやつですかね


221: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 20:56:17 ID:N7iMSzXE0
.>>220
ではこういうのはどうでしょうか?
まず、【バトラを殺したのはベアトである
次に【密室が開かれる前にべアトは密室の外にいた。


222: し :2016/08/14(日) 20:58:23 ID:0kFNxQ.U0
外にいたのか


223: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 21:04:32 ID:9An6lpik0
だいぶ思い切った赤ですね
外部干渉を受けない密室なので
ベアトはバトラを餓死させた
ベアトはバトラを窒息死させた
病気のバトラを部屋に閉じ込めて病死させた
ベアトは毒をバトラに盛って毒死させた
バトラは部屋に閉じ込められて寂しさで死んでしまった
ベアトになんかしらの攻撃を受けたバトラは部屋に逃げ込み自ら密室にした
あとはどんなのがあったかな


224: し :2016/08/14(日) 21:09:06 ID:0kFNxQ.U0
罠を仕掛けてあった


225: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 21:12:09 ID:N7iMSzXE0
.>>223
バトラの死因は刺殺である
刺殺にはナイフ以外の道具は使われていない】です。
.>>224
トラップの類は使われていません。


226: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 21:15:49 ID:9An6lpik0
斬れてませんね
ベアトに刺されたバトラは部屋に逃げ込み自ら密室にした。その後死亡


227: し :2016/08/14(日) 21:20:56 ID:0kFNxQ.U0
復唱要求【バトラを刺したのはバトラ自身である】


228: し :2016/08/14(日) 21:22:27 ID:0kFNxQ.U0
間違ったやり直し
復唱要求「バトラを刺したのはバトラ自身である


229: し :2016/08/14(日) 21:26:49 ID:0kFNxQ.U0
何度もごめん227と228は取り消し
バトラは他殺である」 だった


230: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 21:29:57 ID:N7iMSzXE0
.>>226
ベアトは密室内でバトラを刺殺した。】これでよろしいでしょうか?


231: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 21:41:08 ID:9An6lpik0
発想の転換が必要かも知れませんが、まずは確認ですね
殺害時とはバトラが死亡したタイミングのことであり、
刺殺とはバトラが刺されたタイミングであった。
よって、刺殺してから殺害時までにはタイムラグがあり、
刺殺後にベアトは部屋から脱出。密室構築後にバトラが死亡した


232: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 21:44:13 ID:N7iMSzXE0
.>>231
発想の逆転はもちろん必要ですよ。
その青は【バトラは即死である】これで切らせていただきます。


233: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 21:47:34 ID:9An6lpik0
では
密室は複数回構築された
密室が開かれる前にべアトは密室の外にいた。】 は殺害時の話ではない、って理屈です


234: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 21:50:46 ID:9An6lpik0
もう1個
密室が複数あった
バトラが殺されてから密室の扉が開かれたのは外から開かれた1回のみである
の密室は殺害現場とは違うので普通に出ただけって理屈


235: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 21:54:11 ID:N7iMSzXE0
.>>233
.>>234
ノン、【密室は複数回構成されていない】し、【密室はひとつしかない】ですも。


236: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 22:07:31 ID:9An6lpik0
内部から脱出した方法を考えてみる
ベアトは窓から密室を出た
ベアトは天井から密室を出た
ベアトは体がちっちゃかったのでポストとか猫用の出入口等から出られた
密室には扉以外の出入口(フスマとか)があって、そこからベアトは出た
密室には排気口とか、普段出入りしないような所だが出入りができる所があった


237: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 22:10:41 ID:N7iMSzXE0
.>>236
密室には扉以外の脱出方法は存在しない】でどうでしょう?


238: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 22:16:08 ID:9An6lpik0
脱出していない場合も考える
密室の中にクローゼットとか、
密室内から行ける"密室内"ではない場所があって、そこにベアトはいた
クローゼットではなくとも、箱とか別の部屋とかがあったって理屈です


239: し :2016/08/14(日) 22:16:46 ID:0kFNxQ.U0
例えば、部阿戸(ベアト)一郎と、部阿戸次郎がいるとする。
(ベアト)一郎が密室内でバトラを殺し、(ベアト)次郎が扉を開ける。
復唱要求「ベアトは一人である


240: 山羊 :2016/08/14(日) 22:49:11 ID:pt4xZtQQ0
こんばんは、まだゲーム続いてるのかな


241: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 22:53:28 ID:N7iMSzXE0
.>>238【密室内に別の部屋は存在しない
.>>239
…………………あぁうんえっと…………。
ベアトは1人しかいない】【べアトは1人しかいない】です………。


242: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 22:56:53 ID:N7iMSzXE0
追加で【ベアトにはベアト以外の表記の方法は存在しない。また、フルネームがベアトである


243: し :2016/08/14(日) 22:57:45 ID:0kFNxQ.U0
.>…………………あぁうんえっと…………。
いったいどうしたんだ。
ベアトは1人しかいない
これが近いと言う事なのか、そういわれてもなぁ。
ちょっと考える。


244: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 22:58:35 ID:N7iMSzXE0
.>>243
……(顔をそらす)真相を知っても怒らないでくださいね。


245: し :2016/08/14(日) 23:01:07 ID:0kFNxQ.U0
.>>240
バトラは死亡している
このゲームに人間以外の動物は登場しない
バトラは他殺である
ベアトは生存している
殺害現場は殺害時から、次の日の扉は開かれるまでの間、密室であった
殺人現場に抜け道はない
バトラが殺されてから密室の扉が開かれたのは外から開かれた1回のみである
この密室は外部からの干渉を受けない。つまり、ベアトリーチェの密室定義に準じます
バトラを殺したのはベアトである
密室が開かれる前にべアトは密室の外にいた。
バトラの死因は刺殺である
刺殺にはナイフ以外の道具は使われていない
トラップの類は使われていません。
ベアトは密室内でバトラを刺殺した。
密室は複数回構成されていない
密室はひとつしかない
密室には扉以外の脱出方法は存在しない
密室内に別の部屋は存在しない
ベアトは1人しかいない
ベアトにはベアト以外の表記の方法は存在しない。また、フルネームがベアトである


246: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 23:02:07 ID:4zcTAYcU0
したい、がひらがなな点が気になるかなあ…


247: 山羊 :2016/08/14(日) 23:05:03 ID:pt4xZtQQ0
.>>245
赤まとめありがとうございます

ベアト複数人いるのかなって思ってたら【ベアトは1人しかいない】が来たので色々考えてきます


248: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:07:02 ID:Z8zkRd3s0
.>>245
その表は残念ながら不完全です。


249: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 23:11:17 ID:aiOMl2JU0
ベアトって名前のモノがあった
肖像画とか銅像とか
べさんとアさんとトさん。3人合わせて”ベアト”って呼ぶ
無理やりかな


250: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:13:42 ID:Z8zkRd3s0
.>>249
goodそういう方向ですが
ベアトという名のものは存在しない
べさん アさん トさんは存在しない】ですかね…


251: 山羊 :2016/08/14(日) 23:13:49 ID:pt4xZtQQ0
うーん人数がちょっとひっかかるんですよね

復唱要求「このゲーム盤の登場人物はベアトとバトラの2人だけである


252: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:14:34 ID:Z8zkRd3s0
.>>251
ふ、復唱拒否です……。
扉を開けた人がいらっしゃいますからね……


253: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 23:17:20 ID:aiOMl2JU0
ひらがなの"べ"アトとカタカナの"ベ"アトがいる


254: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:19:23 ID:Z8zkRd3s0
.>>253
リザインその通りです


255: 山羊 :2016/08/14(日) 23:22:05 ID:pt4xZtQQ0
.>>253
おおおおめでとうございます~


256: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:24:02 ID:Z8zkRd3s0
. (いや、悩んだんですよね。何食わない感じで【ベアトは1人しかいない】をだそうかとも思っていたんですけど。
流石にそれは気づけないかな��って思いで焦ってる感じにしました。人もあまりいませんでしたし…)


257: 山羊 :2016/08/14(日) 23:24:50 ID:pt4xZtQQ0
刺したベアトと密室の外にいるベアト別人かなと思ってたんですけど
ベアトは1人しかいない】の赤字の上手いかわし方が思い浮かばなかったです


258: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 23:25:43 ID:aiOMl2JU0
乙でした
名前トリックはホント答えが絞りづらいので助かりました


259: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:25:47 ID:Z8zkRd3s0
. (ちなみにですが、平仮名べアトと片仮名ベアトのべは変えてました。自分でもわからないですが……)


260: 山羊 :2016/08/14(日) 23:29:09 ID:pt4xZtQQ0
お疲れ様でした~
凄い終盤だけでしたけど参加できてよかったです!


261: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:30:30 ID:Z8zkRd3s0
この問題を見た人がこんなんでいいのかって思ってくれれば出題のハードルも下がるかなって(笑)
出来るだけ早く新しいゲーム版を構築してまた出題したいと思います。その時はよろしくお願いします。
あと、魔女増えて欲しいです。
本日は御付き合いいただきありがとうございます。
お疲れ様でした。


262: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:32:39 ID:Z8zkRd3s0
あ、ないと思いますが質問などあったら答えます。

あと、次に来る時はおそらく以前使っていた名前で出題します。


263: 山羊 :2016/08/14(日) 23:34:44 ID:pt4xZtQQ0
.>>261
出題側はやはり難しいイメージがありますからね…

次の機会がありましたら最初から参加しようと思います(今回は気付くのが遅かった…!)
楽しみにしております!


264: し :2016/08/14(日) 23:37:53 ID:0kFNxQ.U0
なるほどねぇ。
253を見たときはアッと声が出ましたよ。
ごくろうさまでした。


265: アンチファンタジーorミステリーさん :2016/08/14(日) 23:46:31 ID:rIRoI..E0
お疲れ様でした。中々手強いトリックでしたべ。


266: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:48:36 ID:Z8zkRd3s0
.>>263
次はもっと早く予告しようと思います。
私の個人的な目標は本スレ復活なので人が集まってくれないことにはどうにもならないので……


267: ??? ◆Zf767NipfI :2016/08/14(日) 23:50:51 ID:Z8zkRd3s0
.>>264
.>>265
そう言っていただけると魔女冥利に尽きます。


268: し :2016/08/14(日) 23:51:18 ID:0kFNxQ.U0
つぎも、楽しみにしてます。


269: ◆TeatimeLFI :2016/08/15(月) 00:28:58 ID:NLd1V.LM0
参加できませんでしたけど、ちょっと時間あるときにログを追った感じ
言葉遊び的なものかなーと思ってたら、概ね合ってましたね…。
真相には辿りつけなかった気がしますが。

初期の方しか存じませんが知ってる方でしょうか…。

次回も期待します。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年05月29日 04:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。