光売りの少女 一色 ほのか(いっしき -)
関東 キャラクター 山梨県 南巨摩郡身延町
コスト:[関東1] AP:2000 DP:1500

能力1
(CH):[このキャラを行動済み状態にする]:相手のキャラ能力1つはターン終了時まで失われる。

能力2
(PL):[装備] このキャラはキャラ能力を失う。

「サイリウムいかがですか」

収録エキスパンション:エピソード1 超日本始動編
カードナンバー:00051
レアリティ:U illust.希

Q&A

Q.「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力はゴミ箱や手札、ダメージプレイス置き場のキャラを指定して使用できますか?
A.いいえ、できません。

Q.「[[クリミナルランチャー 戸畑 由羅]]」などのように協力攻撃時に誘発する効果に対して、
「光売りの少女 一色 ほのか」のような効果を攻撃宣言時に発動した場合、その誘発効果は失敗しますか?
A.いいえ、失敗しません。「クリミナルランチャー 戸畑 由羅」の効果は指定時に処理されるため、対応宣言を行う前に解決されます

Q.「3と11の魂 島松 恵美」がキャラ能力を使用し、解決しました。その後、「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力を使用することは可能ですか?
A.使用することは可能ですが、既に「島松 恵美」のキャラ能力が解決されている場合、能力値修正は失われません

Q.相手の「[[氷の精霊少女 樹野 水月]]」が攻撃を宣言しました。
その攻撃宣言に対応して、「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力を使用した後に防御可能キャラで防御を宣言することは可能でしょうか。
A.可能です。「氷の精霊少女 樹野 水月」のキャラ能力は失われ、能力値修正も失われます

Q.「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力、またはプレイス能力が適用されている状態の「[[ジーン・ディフェンダー HIRONO]]」が破棄されました。
「HIRONO」のキャラ能力は誘発するのでしょうか?
A.誘発しません。「HIRONO」はキャラ能力を失ったまま破棄され、破棄されたタイミングでの効果は誘発しません

Q.相手のキャラ能力の宣言に対応して「一色 ほのか」のキャラ能力を使用し、対応元の相手キャラを指定した場合、相手のキャラ能力は処理されませんか?
A.処理されます。宣言が行われた時点で効果の内容は確定しており、 対応宣言で失われたとしても、効果は解決されます

Q.相手「[[ほげー娘 太地 みんく]]」に対して、「光売りの少女 一色 ほのか」の能力を使用しました。
この場合、プレイスの枚数に関係なくAPとDPは下がらなくなりますか?
A.はい、そのようになります

Q.「[[ハッピーベーカリー 生田 幸子]]」のキャラ能力の宣言に対応して、「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力を使用しました。
この場合、「生田 幸子」のキャラ能力の処理は失敗しますか?
A.いいえ、効果は処理されます。「一色 ほのか」の解決を行う際、「生田 幸子」は既に場を離れています

Q.相手のキャラ能力の使用に対応して「光売りの少女 一色 ほのか」のキャラ能力を使用しました。このとき、相手のキャラ能力は処理されませんか?
A.いいえ、処理されます。宣言が行われた時点で効果は確定しており、対応宣言によって失われたとしても、効果は解決されます

Q.「光売りの少女 一色 ほのか 」のキャラ能力でリーダー能力を失わせることはできますか?
A.いいえ、できません。「一式 ほのか」のキャラ能力で失わせることができるのは、キャラ能力のみです

エラッタ


コメント

最終更新:2014年05月21日 01:18