cygwin [#ce3ae86e]
Windows上でUNIXツールを利用するためのプラットフォームです。
インストール [#d444be2a]
- ここ:http://www.cygwin.com/setup.exe?からインストールを実行する。
- パッケージ選択では "rxvt" を含めない。emacsを入れておくとよい。
環境変数 [#q965fa0c]
マイコンピュータを右クリックし、プロパティを選ぶ。詳細設定、環境変数と進み、ユーザ環境変数のところに次の項目を追加する。
ドットファイル [#be2caea3]
cygwinを起動し、ドットファイルの編集を行う。ファイルの編集にはviコマンドを使う。emacsでもよい。
.bashrc [#y4c4eff8]
次の内容を追加する。
# aliases.
alias ls='ls -F --color'
alias ll='ls -la'
alias la='ls -a'
ck [#n8deb47a]
日本語ネイティブのターミナル.下のrxvtよりも使い勝手がよい.
.Xdefaults の設定 [#e6146165]
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
! ck
Ck*font: SH G30-M
Ck*fontSize: 15
Ck*font1: msgothic
Ck*fontSize1: 14
Ck*lineSpace: 1
Ck*multichar_mixdisp: eucj
Ck*multichar_encoding: eucj
Ck*useBell: on
rxvt [#t8643b67]
コマンドプロンプトでは使い勝手が悪いので、rxvtのインストールを勧める。標準のrxvtでは日本語の扱いに難があるため、パッチの当たった日本語版rxvtを利用する。
インストール [#eca3aec6]
- ここ:http://iwa.ath.cx/software/cygwin/rxvt.html?から日本語版rxvtをダウンロードする。
$ lftpget http://iwa.ath.cx/software/cygwin/rxvt-...
- make
$ make install
バッチファイルの作成 [#y77f15df]
cygwinをインストールしたディレクトリに次のファイル (rxvt.bat) を置く。
@echo off
d:
chdir d:\share\package\cygwin\bin
bash --login -c rxvt
rxvt.batへのショートカットを置くことにより、直接rxvt上でシェルを開くことができる。
.Xdefaults の設定 [#n39d6b1b]
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
! rxvt
rxvt.geometry: 120x30
rxvt.menu: none
rxvt.cursorColor: blue
rxvt.scrollBar_right: true
rxvt.saveLines: 1000
rxvt.backgroundPixmap: base/pixmap/rxvt-background.xpm
rxvt.font: andale mono
rxvt.mfont: msgothic-14-jisx0208
rxvt.multichar_encoding: eucj
最終更新:2007年03月22日 23:46