- 1.5.2にレシピを対応させましたー - 鯖主 2013-08-08 17:37:27
- 豆腐craft チュートリアル&レシピ、導入当初とても役に立ちました!クリエイティブでみると金剛豆腐というアイテムがあるのですが、どうやってつくるのかわかりませんか? 他MODを使ってレシピを調べても存在しないようでした。 - 通りすがりの人 2013-08-14 10:44:18
- 金剛豆腐は、豆腐ワールドの地下にダイヤと同じ確率(?)で埋まってますよー 時間があったらまとめて見ます - 主 2013-08-14 12:07:29
- ありがとうございます>< - 通りすがった人 2013-08-29 00:06:05
- ずんだ弓のレシぷ間違ってないかな?ずんだボールみたいなの四隅だけだと思うんだけど。。。 - 名無しさん 2013-09-01 04:35:27
- 指摘ありがとうございます 至急変更します - 主 2013-09-01 13:36:43
- そろそろ1.6.2対応版も手をつけていこうと思います。 - 主 2013-12-15 17:01:57
- 完了しました。 - 主 2013-12-19 15:47:25
- 蛍豆腐樽を作った後どのようにして蛍豆腐を作ればいいんでしょうか? - 名無しさん 2013-12-27 21:05:33
- 味噌樽のように、石を置いて樽を寝かせればOKですー - 主 2013-12-28 00:03:31
- ありがとうございます - 名無しさん 2013-12-29 15:07:04
- 違います。ネザーに設置しなければいけないはずです。 - 名無し 2014-08-14 07:58:12
- もやしはどうやったら育ちますか? - 名無しさん 2013-12-30 02:06:42
- 暗い場所に羊毛、その周辺に水を設置する。 - 主 2014-01-01 21:22:48
- 1.6.2では水はいりませんでした - 主 2014-01-07 22:44:54
- そして大豆を持ち、羊毛にカーソルを向け右クリックで植える事が出来ます。 - 主 2014-01-01 21:23:52
- ありがとうございますm(__)m - 名無しさん 2014-01-02 19:05:09
- 湯葉ってとって楽しむだけで使い道はないんでしょうかu_u?? - 名無しさん 2014-01-02 00:12:06
- 今の所無い見たいですね~今後のアップデートに期待ですw - 主 2014-01-07 22:51:53
- 豆腐ステッキどう作るの - 名無しさん 2014-01-03 17:37:48
- touhu - 主 2014-01-07 22:52:10
- ミスしました、すいません。豆腐ステッキは作るのでは無く、豆腐スライムを倒して手に入れてください。 豆腐スライム探しは豆腐スライムレーダーが捗ります。 - 主 2014-01-07 22:53:23
- iu;oj - 名無しさん 2014-03-16 10:51:35
- スライムレーダーの使い方がイマイチ分からん - 名無し 2014-07-06 22:27:13
- スライムレーダーの使い方がイマイチ分からん - 名無し 2014-07-06 22:27:17
- 豆腐すくいの用法が間違ってるような - 名無し 2014-08-14 07:53:59
- 豆腐ラッパって何に使うのでしょうか???用途が不明です - momo 2014-12-17 09:17:07
- 湯葉の作り方の写真通り(ネーザーラックではなく製塩かまど)に配置しているのですが、出来ません。 - 名無しさん 2015-07-01 04:59:52
- 湯葉はネーザーラックでしか出来ないのですか? - 名無しさん 2015-07-01 05:01:35
最終更新:2015年07月01日 05:01