菅原
174:774号室の住人さん:2006/12/03(日)18:02:38ID:hDcLfy7i
菅原は?
175:774号室の住人さん:2006/12/04(月)14:43:43ID:FmNXcg7W
西淡路住んでるけど別にヤバクない。菅原も子供の頃住んでたけどこれといって問題なし。
20~30年さかのぼると確かに治安悪かったと言えるけど、今は至って平和。
だから逆にそーゆう話しが目立つんやろね。
ま、特例が出回ってるだけやし、噂はどんどん大袈裟になってくからアテにならんよ。笑
233:774号室の住人さん:2006/12/20(水)21:10:27ID:7f6b7zMb
あの鉄橋はなくなってほしくないなぁ。
菅原有料道路なんか橋の上に上がるのも時間かかるし、スクーターで歩道走るバカ(10円ケチるか?普通)いるからなぁ。
327:774号室の住人さん:2007/01/22(月)20:36:22ID:2N9GXgwO
淡路と上新庄の中間に住むのがお勧め。
チャリがあればかなり便利。
329:774号室の住人さん:2007/01/22(月)23:52:57ID:ZKPvRAvN
>>327
おい、なんで便利なんだ???
雨の日大変じゃん。
菅原辺りの住民かい、オタク。
398:774号室の住人さん:2007/02/05(月)12:58:26ID:ctFQWlKt
淡路から新大阪(宮原側)までチャリ通勤しているが、淀キリ-回生間の道路
には食う店もメジャー系コンビニもなくて不便だわ。
いずれ何かできるだろうけど。
402:774号室の住人さん:2007/02/06(火)00:10:20ID:BiYggunc
>>398
おお、その道路利用してくれるとなんか嬉しい
俺と他スタッフ11名が一年がかりで作った
404:774号室の住人さん:2007/02/06(火)03:58:40ID:lzUo2qws
>>402
意味のない道路。
全くカネのの無駄使いだ。
410:774号室の住人さん:2007/02/06(火)21:08:38ID:YviNiS6f
>>404
あの道路は都市計画道路歌島豊里線。
未開通区間の阪急踏切-菅原1交差までが供用開始すれば、東淡路~菅原のところの
渋滞が劇的に解消される。
これでも金の無駄遣いといえるのだろうか・・・・
296名前:ななしやねん投稿日:2007/03/17(土)02:12:32ID:z2g3b562
菅原の区役所通りは夜中、DQNな糞餓鬼が何か不審なことをわめきながら歩い
てるのを見かける。
こないだはDQNが傘を区役所のバス停に叩きつけて、連れらしきDQN女が下品な
笑い声で笑ってた。ココスとギャオはドキュソだらけ。
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1160003811
663:774号室の住人さん:2007/04/04(水)00:02:50ID:GBvGtm4e
モアイの出たり入ったりタイム。
0:00~1:30
674:774号室の住人さん:2007/04/07(土)01:15:26ID:q8PbKVw+
>>663
モアイって、もしかしてウチのマンションなのかな。
20●に居る。
スマン、話蒸し返して・・・
675:774号室の住人さん:2007/04/07(土)01:22:31ID:fJd6mA+Y
新大阪の不動産屋で物件探ししたら大概、上新庄や淡路を勧められる。
>>674
どこのマンションよ??うちも昼夜問わず出たり入ったり、部屋を歩き回ってる
精神分裂病のDQNがいるんだが…。ちなみに菅原ね。
699:774号室の住人さん:2007/04/16(月)19:59:51ID:rOoFjr7B
この上新庄って店のバランス悪くない?
飲み屋・美容院・理容店はものすごく多いけど、飲食店は
さほど多くない。
ファーストフード店はちらほらあるけど、吉野家・COCO壱番ないし
回転寿司もちと離れてる。
他、そばうどん屋・お好み焼屋もポツンポツンとしかないし、
あったとしてもサビれてそう。
なんかいざ飯食いにいこうとしても無いんだよね。
これだけ人通り多いのに・・・
700:774号室の住人さん:2007/04/17(火)18:24:58ID:oA3RL5Zn
確かに、栄えているようで足りないものも多いな。三井住友銀行もないし、
みずほ銀行もない。
松屋とびっくりラーメン、あきんどは何故か2件もあるけど、こんな狭い範囲に
2件もいらんし。すき家も淡路と菅原にある。
ラーメン屋(勿論びっくりは除く)は結構レベル高いのが多いぞ。
>>699の言ってるようなチェーン店の飲食店は南方や江坂、十三とかに行ったら
結構たくさんある。
707:774号室の住人さん:2007/04/22(日)01:48:46ID:33UuYE8N
今日も隣りの205のDQNがDQNな連れを連れ込んで騒いでるわ。品性の欠片も感じない
下品でDQNなDQN男の汚い笑い声、叫び声が毎週土曜の夜に響いてきてマジ最悪!
うるさ過ぎて殺意を覚える。。。
708:774号室の住人さん:2007/04/22(日)01:55:18ID:QVyyUnJX
>>707
ギリギリまで住所晒したらいいねん。
709:774号室の住人さん:2007/04/22(日)02:02:05ID:33UuYE8N
>>708
名前も住所も晒してやりたいのはやまやまだが。。。
菅原の消防署の近くってことだけ言っとく。
856:774号室の住人さん:2007/05/26(土)00:31:26ID:gPmEU2Hb
江口や[[井高野]]、[[下新庄]]の方は市内とは思えない閑散振り。
DQNが少ないから住みやすいかもね。
豊新と菅原の境目に住んでるがDQNだらけで珍走やパトカー、消防車、救急車
多過ぎでうるさい。
895:774号室の住人さん:2007/06/17(日)04:10:13ID:AOY/sWSY
さっきから外で絶えず女の喘ぎ声が聞こえて来るんだが…。
ちなみに、菅原の玉出の近くね。どうなってるんだ、この辺は。
896:774号室の住人さん:2007/06/17(日)08:27:49ID:vliP9Qen
よし!
俺は菅原に引っ越すぞ!
915:774号室の住人さん:2007/06/27(水)05:37:15ID:j4kagcER
上新庄は地方出身者・田舎者・おのぼりの巣窟。しかも家賃相場が安いので
DQNな住民が多い。淡路の西側はBだ。明きらかに街の雰囲気が廃れすぎで荒廃
しててめちゃくちゃ不気味。新大阪東口と淡路の間は店も少なく、Bが原因で
時流がストップしている。Bがなければ新大阪も淡路も交通の便が抜群に良いので
梅田やミナミに並ぶ繁華街になっていたはずである。早く淡路駅高架にして新大阪
と淡路、菅原を結ぶ道路開通させろよ。全くB共め。
上新庄も淡路も民度低いが、DQNは淡路の方が低いだろうな(DQN若者が少ない)。
上新庄はあのDQN大学がなければいい街なのに、あのDQN大学の糞DQN学生が
益々、上新庄の民度を下げている。
916:774号室の住人さん:2007/06/28(木)01:29:35ID:NyArTQJJ
>>915
>新大阪と淡路、菅原を結ぶ道路開通させろよ。全くB共め。
あの道路の工事を阻んでいるボロ家の集まりもBなのか?国際興業の近くね。
925:774号室の住人さん:2007/07/09(月)00:58:00ID:nmQP9Ibc
お前ら底辺のゴミもさっさと死ねばいいのにな
929:774号室の住人さん:2007/07/09(月)21:04:27ID:xVpuCBez
>>925
俺、玉出の近くに住んでる。でも、玉出って2つあるよな。
江口と菅原どっち?
932:上新庄剛:2007/07/09(月)22:23:28ID:+HfJXTRY
多分菅原かな?あんまり地名は詳しくないから。
ユニクロとかCadenがあるとこ。
933:774号室の住人さん:2007/07/09(月)23:14:50ID:xVpuCBez
>>932
菅原だな。よし、今度見て声かけてみる。
970:774号室の住人さん:2007/07/24(火)03:43:20ID:Vj9zT+AX
菅原で一人暮らししてだいぶ経つけど、カーム淀川で一家心中したとこの奥さんとは
万代スーパーやイズミヤあたりですれ違ったりしてたかもな。
973:774号室の住人さん:2007/07/25(水)00:55:10ID:LejyaUWs
このスレ、菅原住みの奴結構多いな。
菅原四丁目は上新庄からも淡路からも今里筋線からも微妙に離れてて電車使う
時不便だ。上新庄の方が多少近めだが淡路が特急も停まって本数一番多いし、
チャリ置き場が無料で何かと便利だから淡路を使うけど。今里筋線はほとんど
使わん。
豊新とか小松とか瑞光とか便利そうだが、大経のDQNがわんさかいてうるさそう。
菅原はDQNが少なめでまだ住みやすい。
78:774号室の住人さん:2007/09/04(火)19:17:45ID:0Ls3wXSA
菅原4丁目に住んでるが、大経や上新庄から結構離れてるのにかなり大経のDQNが住んでやがる。
81:774号室の住人さん:2007/09/05(水)04:00:39ID:LLCbjESS
玉出やCOCO'S、GEO、ROUND1などDQNが好みそうな溜まり場になるところが菅原4界隈には多いからな
それでも上新庄駅界隈や豊新、瑞光、小松、大隅とかよりはだいぶマシだろ
DQNが四六時中、街中や店、マンションとかで暴れてることはないでしょ
駅近の物件住んでるけど夜中に糞DQNが喋りまくってたり、外で基地外が叫んでたり、喧嘩してるということはないだろ
マジでこの上新庄ってイカれてるな
まだ梅田やアメ村とかの近くならともかく、どっちかといえば北摂よりの郊外の街なのにヤカラだらけだし、下劣で暴力的で基地外なDQNなクソガキ共が集まる街は珍しいよ
こいつら大経飲んでDQN?
携帯からスマソ。寝れねえんだわ
206:774号室の住人さん:2007/10/03(水)20:55:21ID:DGGwwD1p
新聞に載った事件だけでそんなにあるわけで、
新聞に載らないのをあわせればどれくらいになるんだろう。
俺は上新庄駅に住んでるけど、パトカーのサイレンはほぼ毎日耳にするし、
犯罪が起きたって全部がサイレン鳴らして警察が来るわけでもないわけだし…。
怖いとか言うより、DQNどもは死滅してくれたらいいのに。
207:774号室の住人さん:2007/10/03(水)21:03:29ID:VTSXul4T
乗降客が多い駅近辺では意外と事件にないのよね。
あまりケンカ等も見ないし。
210:774号室の住人さん:2007/10/03(水)21:43:30ID:7VKtDaOJ
>>206
駅に住んでるのか。。。駅員??
>>207
駅周辺では事件がないようにみえるだけで、上新庄駅周辺は夜間はDQNの巣窟。
東淀川警察は甘ちゃんだから、駅前にたむろってるクソガキ共は平気に犯罪行為
を行なってるよ。器物破損、駅前不法占拠、違法駐車、痴漢、強姦、強姦未遂、
暴行、恐喝、路上強盗、etc…。駅前は変質者、基地外、DQN大量発生地区。
夜、駅前にDQN車が停まってるが、通行人を煽ってるのをよく見かけるし、DQN車に
連れ込まれそうになった女性も知ってる。タコ踊りしてるDQN共がおっさんに喧嘩
売ってるの見たし、駅構内でおっさんがDQN学生にキレて襲い掛かろうとしてるの見た。
酔っ払いやDQN同士の喧嘩はしょっちゅう見かける。パトカーのサイレンは2~3時間に
一回は鳴ってる。鳴ってない日なんてない。
213:774号室の住人さん:2007/10/04(木)06:23:35ID:Hj7qUbVk
最近、また珍走してるDQN多いな。菅原4に住んでるがうるさくてたまらん。
マジ珍走のガキ共事故って死んで欲しい。
>>210の言ってることはほとんど当たってる。上新庄の駅周辺はリアルにDQNホイホイ状態。
警察は全然取締りしないな。過剰にパトカーのサイレンならしたらいいってもんじゃないだろ。この界隈のDQN共はタチ悪いの多過ぎ。
463:774号室の住人さん:2007/11/11(日)13:33:09ID:z4AOybve
淡路ねぇ。新大阪と淡路結んでる比較的新しめの道路があるが、あそこもガードレールで封鎖されてて、
車で通られへんもんな。それどころか、ガードレールに沿って不法駐輪が絶えないしw
いずれは菅原の方まで工事するみたいだけど、阪急が高架化せんことには、この道路も全面開通しないだろうな。
既に開通してる新大阪~淡路の道路も周りに店どころか、コンビニすらないし、人通りも少なく、沿道に住んでる人達もアレ
だから、今後の店舗等の出店も見込めないし、淡路~[[崇禅寺]]~新大阪東口は今後ますます衰退化していくと思うで。
阪急の高架化も実現しなさそうだな。JR東おおさか線も淡路まで延伸してくるのかねぇ。用地買収とか全く出来てなさそうやし。
上新庄辺りの方がだいぶ賑やかで活気づいてきてるし、今里筋線沿線もマンションが結構増えてきてる。
498:774号室の住人さん:2007/11/17(土)13:18:34ID:x6iwoyHV
今度西淡路の方に越すことになったんですが、
その辺りの色々な店の情報を教えてもらえないでしょーか?
場所は新大阪と東淀川の駅近く。使える足は原付。
知りたいのは
・食料品店等で、タダで水が貰えるところ
・リサイクルショップ(収納家具が欲しい)
・本屋(雑誌の立読み可能なところ、エロ関係が充実しているところ)
・ホームセンター(荷物の運搬に軽トラの貸し出し可の所)
後、これを買うならココや、
ココのこれが安いといったような情報もあれば欲しいです。
できれば閉店時間も解る範囲でいいんで知りたいです。
お願いします。
503:774号室の住人さん:2007/11/17(土)21:04:47ID:bbwBPqHC
>>498
西淡路は交通至便な以外は不便そう。まあDQN少ないだろうし、昼夜問わず静かそう
だから快適な一人暮らしを送れそうだな。
・食料品店等で、タダで水が貰えるところ
普段意識してないので分からん。
・リサイクルショップ(収納家具が欲しい)
淡路や菅原の方に何軒かあると思う。
・本屋(雑誌の立読み可能なところ、エロ関係が充実しているところ)
淀川通りを西中島南方から十三方面に行った所にエロ本、DVD屋がある。上新庄
にも同じ店あり。普通の雑誌も置いてる。江坂にも内環を吹田駅方面に行く途中
にある。それ以外にも探したら結構ありそう。
・ホームセンター(荷物の運搬に軽トラの貸し出し可の所)
コーナンなら軽トラ借りれる。センイシティ、東三国、菅原に店舗あり。
(軽トラ、菅原は借りれたが他は知らん)。
518:774号室の住人さん:2007/11/19(月)23:17:55ID:A0GIQ26k
菅原の松尾も出店したの結構最近だよな。
淡路界隈には何故か2件すき家があるし(淡路本町商店街と菅原)。
あと、あきんども至近距離に2件。片方は名前をスシローに改めたが。
なんかこの辺って店の種類や出店の仕方が中途半端なんだよな。
あと、話ズレるが三井住友銀行がないのは不便。
大阪市で三井住友の支店がないのは東淀川区だけ。
522:774号室の住人さん:2007/11/20(火)11:03:28ID:fQT91xfA
上新庄駅前の松屋は行かない。菅原の方が広くて、駐車場もあって、DQNも溜まってなくてよい。
716:774号室の住人さん:2007/12/20(木)02:17:25ID:Wx+//Q2V
ここの街はで遠くなっても迂回してでも避けて
いったほうがいいな。立ち入り禁止区域。
718:774号室の住人さん:2007/12/20(木)02:24:27ID:LZ8LR8Z2
発展しようがない地域だからな。
720:774号室の住人さん:2007/12/21(金)00:14:57ID:PLvF/zXb
>>717,>>719死ね。
>>716,>>718
淀川区と東淀川区の区境をふさぐようにあるB地区のせいで、まともな道路は大回り
を強いられてるし、新大阪~淡路~菅原を結ぶ新しい幹線道路は一部工事が終わっ
てるのにも関わらず開通せえへんし、阪急もこの地域を避けるように走ってるし、
淡路駅は高架にならんし、淡路~西淡路・[[東中島]]~新大阪東口はいつまで経っても
廃れたままだな。こんな悪循環が重なってる地域も珍しいよ。交通面でも立地でも
ポテンシャルは高い場所なのにB利権者が(ry
721:774号室の住人さん:2007/12/21(金)01:42:24ID:5CJOranZ
>>720
以前バイトの配達の仕事やってた時。
鶴見区から車で淡路に行くにはどうしたらいいんだ?
と真剣に地図みて悩んだよw
菅原までは道分かりスイスイいけそうだが、そこから先が
なんじゃこりゃ、って感じで・・・
808:774号室の住人さん:2008/01/10(木)23:08:28ID:CTTG/pVc
店が多いっていっても、居酒屋とファーストフードしかないじゃん…
809:774号室の住人さん:2008/01/11(金)01:22:57ID:S76Ra6ax
>>808
そう、上新庄って何故か一人で気軽に入れるような定食屋がほとんどない。
ファーストフード店や居酒屋、BARや美容院、ラーメン屋とかは供給過剰だろと思うくらい多い。
居酒屋やBARとかが多く、ジャンカラ、BIGECHO、駅前に集まって騒ぐDQNガキの
多さにはうんざりだ。何故、上新庄駅前には交番ないの?
やよい軒や街かど屋、宮本むなし、○○食堂(天六食堂や南方食堂みたいなの)、京都王将とか
の定食屋も何故ないんやろ。ザめしやはレンジでチンでまずいし。定食屋は大学とかたまに行く。
淡路は更に場末な飲み屋が多いし、ファーストフードはマクドやすき家、菅原の松屋くらい。
夜に開いてる店は少なく、夜は静まり返ってて不気味だし。
これだけ人口密度高いのに大阪市内の他地域や北摂の一部の駅前等と比べても廃れてる感は否めない。
やはり東淀川区はBの利権者によるしがらみが強いのか?今里筋線が上新庄を避けて
辺鄙な井高野方面に向いてたり、淀川区方面からの道路が日の出、飛鳥辺りで分断
されてたり、色々と謎の多い地域だ。
811:774号室の住人さん:2008/01/11(金)02:28:17ID:XpZIlPeF
>>809
>淡路は更に場末な飲み屋が多いし、ファーストフードはマクドやすき家、菅原の松屋くらい。
>夜に開いてる店は少なく、夜は静まり返ってて不気味だし。
夜にたくさん店が開いてたら、DQNガキが集まって騒ぐだろうな。
どっちにしろアンタは文句を付けるんだよ。
880:774号室の住人さん:2008/01/23(水)02:11:42ID:XA3pe8Bs
東淀川は犯罪けっこう多いやろ。飛鳥会やら、淀川に死体浮いてたりとか、河川敷に射殺死体とか。
新聞に載らないような事件は毎日起きてる。あれだけほぼ毎日パトカー走ってるのに、治安いいはずがない。何故か、やたらと火事も多いし。
淡路や菅原らへんは、昔は893だらけで発砲事件がしょっちゅう起きてたと聞いたことある。今も893は多いけど。
12:774号室の住人さん:2008/02/23(土)13:12:25ID:MM7DmtOG
何故か豊新、豊里、菅原あたりのコンビニはキモヲタ系が多い
8:774号室の住人さん:2008/02/22(金)11:30:29ID:8epOUb5I
新大阪近辺でオススメの賃貸不動産屋ある?
14:774号室の住人さん:2008/02/26(火)19:48:57ID:0QsJQObO
>>8
今日ヘヤギメ新大阪店で物件決めてきた
そこそこ対応は良かったような気がする
ところで今日契約した物件なんだけど
RC造最上階角部屋1K6畳・3畳ユニットバスで
共益費込み4万3千礼金10万は妥当なんだろうか?
初期費用15万で死にそうになったんだけどw
今まで京都で住んでたけどかなり安かったから無茶苦茶高く感じた
大阪はこんなもんなんかな?
17:774号室の住人さん:2008/02/28(木)06:04:28ID:TSgRN5xi
>>14
その物件が上新庄や淡路なら、どちらかといえば高い部類だと思う。淡路や特に上新庄は
そのレベルの部屋だと家賃3万円台初期費用激安物件がゴロゴロある。新大阪界隈の物件
なら妥当かやや安い。やはり新大阪辺りは御堂筋線沿線でその他交通の便も抜群だから
家賃相場もそこそこ高くなる。北大阪は比較的家賃高めの地域が多いよ。南大阪や東大阪
とかは結構安いらしい。
19:774号室の住人さん:2008/02/29(金)11:13:09ID:0uKuILRz
インターネットは釣り物件が多いよね。
店に出向いて調べたほうが無難。
上新庄は梅田に近いほうだから3万なんて物件は釣りとみたほうがいいよ。
最低でも4万5千はする。車持ちならそれプラス駐車場代。
>>17
淡路は急行がとまるから3Kはない。
北大阪は御堂筋線以外は安いよ。
池田とか曽根なら3万台+駐車場8千ぐらいのをよく見る。
20:774号室の住人さん:2008/03/01(土)02:00:27ID:1KA70afL
>>19
淡路に停まるのは特急な。まあ淡路は通勤特急以外の全種別停まるし、堺筋線方面も
使えるから交通の便は神だよな。昼間でも梅田、河原町方面はラッシュ時並の本数がある。
何故か、朝夕ラッシュ時間帯より昼間の方が本数が多いが…。
数年後にはJRも開通するし、菅原の貨物線で工事してるのを見る。
この利便性にも関わらず京都線、千里線沿線でも家賃がかなり安いのは街が場末の下町、
Bだからだろうな。実際、淡路近辺の隣駅は上新庄以外閑散としてるし。
淡路が計画通り高架駅になって周囲の道路や商店街等整備されたら家賃高騰するだろうな。
何十年先か見通しなく、夢物語に終わりそうだが。
46:774号室の住人さん:2008/03/11(火)04:04:32ID:PzP3OD5T
まあ東淀川がDQNだらけなんは事実やからな。住宅地なのにDQNの多さは異常。
ひったくり、窃盗は大阪(もしかしたら全国かも)でも一位二位を争う地区やし。
上新庄の放置自転車の数も過去に全国一位になったし。上新庄駅前は糞ガキDQNだらけやし。
今でも淡路、上新庄、新大阪周辺は放置自転車だらけやし。
47:774号室の住人さん:2008/03/11(火)13:08:26ID:U+nQK+Xt
新大阪は有料駐輪場作ったから若干マシに見える。他に移ったんかな?
NHKの番組で歩道にベンチを置くと駐輪しなくなるって実験やってた。
座っている人の目が気になって遠慮するらしい。
大阪じゃあまり通用しなさそうだが…ホームレスの寝床になる可能性もあるし
48:774号室の住人さん:2008/03/12(水)04:53:29ID:kf0JB7ua
>>46
東淀川区は空き巣、住居不法侵入も多いしね。住宅戸数が市内最多だから狙われやすいんだろうな。
>>47
淡路の駐輪場も有料にした方がいいのにな。淡路周辺の駐輪場のクズ鉄置場のような有様には苦笑する。
駐輪場が無料なのにも関わらず、マクド前やUFJ銀行の前、商店街の中は違法駐輪だらけ。
新大阪~菅原を結ぶ新しい道路も車通れないようにガードレールで区切ってるから、放置自転車、路上駐車だらけだし。
駅前の狭苦しい道は大量の車、タクシーが駐車してて邪魔だし。これは淡路だけじゃなく上新庄もだけど。
上新庄も駐輪場が無料の頃より放置自転車はマシになったけど、近隣のマンションやパチ屋、マクド前など
駅周辺はやはりクズ鉄置場状態だな。バス停に停めてバスの通行の妨げになってる時もあるし。
ただでさえ駅前が狭苦しいのに違法駐輪、路駐で余計に狭苦しくする馬鹿が多過ぎ。タクシーも邪魔。
あと駅周辺にたむろするDQNが多過ぎ(特に上新庄)。
淡路と上新庄の駅周辺はDQNだらけで無茶苦茶だな。他の駅前は普通なのに。
86:774号室の住人さん:2008/03/19(水)01:24:10ID:YzsMyVv+
皆さんどこで食料品とか買ってますか?やっぱりSHOP99?
88:774号室の住人さん:2008/03/19(水)05:45:37ID:9BL7zy3D
>>86
おまいは一生99や玉出で買い物してろw
92:774号室の住人さん:2008/03/20(木)01:16:10ID:eEST23IP
>>88
東淀川区や淀川区に玉出があるのは意外だったわ。北大阪にはないものと思ってたし。
てか菅原の玉出も木川の玉出も全然安くないな。以前住んでた西成区や浪速区の
玉出と比べたらかなり高い。下手すりゃイズミヤや阪急ストアの方が生活必需品は
安い。玉出は惣菜は買う気にならんし要らんものが安いだけ。まさにDQNスーパー。
162:774号室の住人さん:2008/03/30(日)19:24:26ID:Gqdrgdsx
スレ見ているとJRが通るっていう話があるけど詳細をご存じの方いる?
菅原小学校前の貨物線が工事しているのってその関係かな???
196:774号室の住人さん:2008/04/03(木)21:06:52ID:rC/k9w5M
菅原4丁目住み。「緒○」というゴミクズがマジうるさい。
四六時中、基地外のように部屋の中歩き回ってる池沼。
198:774号室の住人さん:2008/04/03(木)21:40:01ID:inOxLEXf
豊里1丁目
菅原2丁目交差点近所w
200:774号室の住人さん:2008/04/04(金)01:59:18ID:g8XquglK
いつからここは自分の住んでる住所を晒すスレになったんだw
俺も菅原4丁目だわ。駅は上新庄も淡路も下新庄もだいどう豊里も全部徒歩20分
くらいかかるし、スーパーが玉出くらいしか近所にないのが不便。周りを大きな
道路に囲まれてて三角州になってる。この中にはコンビニもヤマザキと99しかなく
何処に行くのにも大通りを渡らなあかん。
364 :774号室の住人さん:2008/04/30(水) 13:46:10 ID:JSrkMf9n
さっき菅原のすき家の前でダイドードリンコの車が事故ってた。
頭ぶつけてみたいでフロントガラス粉々だったけど中の人は無事だったんかな
402 :774号室の住人さん:2008/05/09(金) 16:05:01 ID:SL4Pk7nt
上新庄にジャンカラもビッグエコーも、その他カラオケ屋もあるやん。
菅原のラウンドワンにもカラオケあるし。
495 :774号室の住人さん:2008/05/22(木) 02:36:01 ID:3ZplecpG
自宅周辺に駅が無く御不満の皆さまへ
負け組の方々は次の地下鉄路線建設に乞うご期待。
松屋町筋線:天王寺~都島区~東淀川区 採算性A
淀川北岸線:大正区、港区、此花区~福~塚本~十三~新大阪~東淀川区 採算性B
http://www.kkt.mlit.go.jp/shingi/pdf/8-6.pdf
http://www.kkt.mlit.go.jp/shingi/pdf/7-1-5.pdf
菅原から大桐2交差点付近の実現チャンスまで首を長くしてお待ちください。
496 :774号室の住人さん:2008/05/22(木) 05:18:10 ID:GHqT2c1q
菅原1~4丁目はなにげに鉄道空白地帯。阪急も今里筋線も近いようで遠い
。豊里も西側は阪急も今里筋線も遠い。東側は今里筋線が出来て解消された。
豊里東南部や[[大道南]]とか、だいどう豊里出来るまで淀川渡って太子橋今市から
乗る方が上新庄から乗るより近かった。
498 :774号室の住人さん:2008/05/22(木) 16:00:04 ID:OX6ybvDs
菅原~豊里西側の人は淡路までチャリ飛ばしてる人が多い。
529 :774号室の住人さん:2008/05/25(日) 21:45:24 ID:8dAsQgLw
とりあえず菅原4丁目の山本と緒方は死ね。
530 :774号室の住人さん:2008/05/25(日) 21:54:15 ID:8dAsQgLw
あと菅原の玉出の横に糞うるさい犬繋いでる奴も死ね。
キャンキャンうるさいんじゃ。嬲り殺しにすんぞ。緒方も山本もよ。
544 :774号室の住人さん:2008/05/27(火) 16:11:14 ID:rakZJ4bB
菅原2丁目住みですが・・
毎日何人かで車を何台も洗ってる団体は何ですか?道で堂々と!!
路駐もひどすぎます。前を通るのも恐ろしいです。
警察や路駐取締のおじさんも、その車は、違反駐車にしません。
ややこしい人達なの?
577 :774号室の住人さん:2008/05/30(金) 03:01:16 ID:kv98ENLd
最近、夜中に菅原の玉出辺りからDQN共の叫び声や騒ぐ声がやたら聞こえるんだけど、何なんだ、こいつら。
DQNスーパーに溜まるDQNって何やねん。DQNが溜まるのは上新庄駅前、K大周辺だけにしてくれ。
区役所前の通りも何か最近騒ぎ立てるDQNが増殖してるな。珍走DQNも多いし。
もはや上新庄駅を最寄りとする地域に静かな所はなさそうだな。
ところで次引っ越すとしたら上新庄以外に引っ越した方が賢明かな?
614 :774号室の住人さん:2008/06/03(火) 17:53:04 ID:7WvRvQPw
所用で上新から淡路方面まで
チャリで行くけど、
北千里線の踏み切り越えて
下新1丁目から淡路5丁目あたり、静かで
嫌いじゃないな。引っ越そかと思うけど、
ババくさいしなw淡路
617 :774号室の住人さん:2008/06/03(火) 19:26:07 ID:2ck2LQ1V
>>614
下新庄は静かでいいよ。マンションもファミリータイプが多いせいか、マッタリとした雰囲気。
しかし阪急京都線の線路を越えて菅原に入ると雰囲気が一変するのは気のせい?
748 :774号室の住人さん:2008/06/24(火) 20:54:22 ID:2BJmHkqd
菅原小学校の所か
もう一つ淀川側の狭い道をうねうね通って商店街へGO
779 :774号室の住人さん:2008/06/29(日) 20:12:16 ID:W0lMpN9T
前後に子供2人乗せてるママチャリをよくみかける。
結構スピード出してるじゃん。
危ない、危ない!
周りがよけなきゃ、ブツかるって時もあるよ。
大変なんだから、避けてよ!って感覚で走ってるのか?
いくら急いでるとはいえ、子供はノーヘルメットだし、事故った
時は悲惨だあ。
ぶつかってこけて、すぐそこへ車がやってくるかもしれんのに。
命をもっと大事にな、DQN母親。
778 :774号室の住人さん:2008/06/29(日) 20:02:51 ID:H1OcrBBh
上新庄駅や梅田駅はあれ、高架じゃないのかw
780 :774号室の住人さん:2008/06/29(日) 22:17:17 ID:gLUL1Hl7
>>778
言葉足らずで悪かった。大阪市内で完全高架化されていないのは阪急だけだ。
他の私鉄(阪神、近鉄、京阪、南海)は全て高架や地下化している。
781 :774号室の住人さん:2008/06/29(日) 22:50:11 ID:DNT6totm
>>779
さっき菅原のほか弁の前で明きらかに消防のガキがバイク乗ってヤニ吸ってるの
みたわ。このガキの親もどうしようもないDQN親なんだろうな。
あと十三の高架下で(東淀川じゃないけど)子供が頭から落下したと思われる、
DQNママチャリのヤンママ見たわ。周りのオバちゃんに説教くらわれてた。子供は
可哀想過ぎる。
あとこの辺は老若男女関わらず、チャリも歩行者も車もマナー最悪だな。しょっちゅう
事故りそうになるよ。
>>780
確かにそうだな。阪急の大阪市内の駅は梅田や三国、上新庄、相川を除けば、
全部地上駅で、貧弱でショボ過ぎる。ターミナルの十三ですらあのザマだしな。
阪急ってやたら沿線ブランドをアピールしてるが、淀川、東淀川は無視かよ。
それとも、淀川、東淀川は土着民がややこしいのが多いのかね。
以前、南海の天下茶屋に住んでたが、淡路に来て、駅がショボ過ぎてワロタ。
790 :774号室の住人さん:2008/07/02(水) 01:48:43 ID:X5Y0y5id
東淀川区内では下新庄が一番平和な気がする。
悪名高い上新庄やら菅原とかと隣合っている割には閑静なのは何故か
793 :774号室の住人さん:2008/07/02(水) 02:06:54 ID:EQMPdWfo
淡路や下新庄は静かで平和そうだな。
俺の住んでるマンションは、あんたの言う悪名高い菅原で廊下に血痕が落ちてる時もあったよ。
マンションのエントランスでDQN同士が取っ組み合いの喧嘩してる時もあったし。
怒鳴り声やうめき声なんてほぼ毎日聞こえてくる。夜も騒がしい。
794 :774号室の住人さん:2008/07/02(水) 02:11:13 ID:eM/iHspA
EQMPdWfoでも入れるような貧乏人向け物件がなくなれば平和になるよ。
795 :774号室の住人さん:2008/07/02(水) 02:20:07 ID:EQMPdWfo
>>794
ちょwwwおまwww
確かに家賃は4万円台で安いけど、物件自体は何処にでもあるような普通のワンルームだぞ。
>>790
上新庄や菅原は東淀川区の中でもDQN比率が高いのは確か。ワンルームも多いしな。
846 :774号室の住人さん:2008/07/15(火) 13:06:23 ID:XCKtQOg7
菅原の回転ずし跡にサイゼリヤ出来ているね。
中高生とDQNのたまり場の代名詞の店がまた増えましたw
848 :淡路:2008/07/15(火) 14:55:41 ID:B+RsSwxj
今朝、菅原2 の交差点で事故発生。
875 :774号室の住人さん:2008/07/18(金) 22:43:04 ID:IgoCuE0R
柴島の淀川通り(R14のバイパス?)に覆面いるね。あー怖い怖い
だいたい50km/h制限て何だよ
908 :774号室の住人さん:2008/07/22(火) 04:15:03 ID:vuPrAjM+
>>875
オマイ知らんの?
あそこ死のバイパスって言われてんだぜ。
菅原から長柄に向かうと左手にお地蔵さん立ってるよ。
あれはあんまり事故が多いから仕方なく建てたんだ。
事故が起こるのは反対車線だけどな。
レールのないときは正面衝突もよく起きてたよ。
殆ど死亡事故
最終更新:2008年11月20日 19:29