OPA2228PA / Texas Instruments

精密・低雑音OPAMP

2008年製
タイプ Bipolar
電源電圧 ±2.5~18V
GBW 33MHz
スルーレート 10V/us
Vn 3nV@1kHz / 3.2nV@10Hz / Corner:9Hz
開ループ利得 160db
消費電流 7.4mA
出力電流 45mA
オーディオ向け
ボルテージフォロア ×
オリジナルベンダー Burr-Brown
現行品/廃止品 現行品

型番・記号の意味:
OPA - バーブラウンのオペアンプ製品の接頭記号
2228 - 品番(先頭の2は2回路を表す)
P - PDIPパッケージ
A - 非選別品

BBの高速・広帯域・超低雑音型バイポーラ入力オペアンプです。
OPA2227の位相補償を少なくして高速化したものです。ゲイン5倍以上での使用を前提に設計されていますが、 OP37 LM4562 よりも発振しにくいです。

音は、比較的フラットですが解像感は相当に高いです。音が滑らかにつながって聞こえます。生っぽいと言うかリアルという感じです。 OPA2134 OPA2604 より地味ですが、正確さは上回っているような気がします。


テキサスインスツルメンツのOPAMP



-
最終更新:2010年10月31日 03:54