LM833N / National Semiconductor

低ノイズ・デュアル・オーディオ・オペアンプ

2008年製
タイプ Bipolar
電源電圧 ±4~18V
GBW 15MHz
スルーレート 7V/us
Vn 4.5nV@1kHz / 7.1nV@10Hz / Corner:120Hz
開ループ利得 110db
消費電流 5mA
出力電流 40mA
オーディオ向け
ボルテージフォロア
オリジナルベンダー National Semiconductor
現行品/廃止品 現行品

型番・記号の意味:
LM - ナショナルセミコンダクター社の製品接頭記号で、モノリシックアナログICにつけられる(Linear-Monolithic)
833 - 型番
N - PDIPパッケージ

ナショナルセミコンダクター(NS)が開発した4558ベースの古典的なオーディオ用のオペアンプです。古典的とはいえ全てにわたって優れた品種ですが、地味な存在ではあります。1回路版は用意されていません。

性能はNJM4580、μPC4570などと同等ですが音質は随分異なります。
音はあまりHi-Fiという感じではありませんが、このオペアンプには独特の勢いがあります。低音ほどスピード感があるようです。ある意味ソリッドステートアンプとは思えない音と言えるかもしれません。


ナショナルセミコンダクタのOPAMP



-
最終更新:2010年10月31日 04:05