PIAZZA XS


スペック※ノーマル


形式:JR120
全長:4385(mm)
全幅:1655(mm)
全高:1300(mm)
車重:1210(kg)
ホイールベース:2440(mm)
トレッド(F):1355(mm)
トレッド(R):1370(mm)
駆動形式:FR
エンジン形式:L4 TURBO
排気量:1994 cc
最高出力:180 PS / 5400 rpm
最大トルク:25.5kg/m / 3400 rpm
価格:1,980,000CP
購入可能条件:最初から購入可能


解説

1980年代ともなると様々な個性的なデザインを持つ車が登場してきていた。性能以外にもそれぞれがデザインという分野でも「個性」を前面に押し出して自己主張するよう競い合う時代になっていた。そのような時代背景があったため、この頃には現在でも記憶に残るような素晴らしいデザインのクルマが何台も誕生している。その中でも、いすゞが世に送り出したFRスペシャリティのピアッツァは最も印象深い一台だ。そのボディラインをデザインしたのは、なんとあのジウジアーロ。ピアッツァはそれまで現役を務めてきた117クーペの後継車として登場してきたわけであったが、117クーペ同様ジウジアーロの手によってデザインされたモデルだったのだ。すなわち117クーペの遺伝子を継ぐクルマでもあったわけである。ピアッツァは、美しいスタイルであった117クーペとは少し趣を変えて近未来的なデザインを採用した。この車はただ斬新なだけでなく、徹底的なフラッシュサーフェイス化を施すなど先進のボディを与えられていたのが特徴であった。ジウジアーロが考察し、頭の中に思い描いたボディラインがそのまま実際のボディになったようなクルマといわれているがあながち嘘ではないかもしれない。そんな気持ちにさせてくれるような特筆すべきデザインを持つクルマに仕上がっている。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月28日 22:09