カウント: -
2018-04-08 23:23:19 (Sun);

パソコン工房の【BTO MT545iC2Q TYPE-SR】でRAID1構築

構築パソコン BTO MT545iC2Q TYPE-SR
RAIDボード SATA2RI2-PCIe
BIOS:7.4.05(2006/10/05)
Driver:1.5.18.0(2007/05/30)
HDD ST3250820AS(250GB)×2
Cドライブ:30GB(29.5GB)
Dドライブ:220GB(203GB)

    
主な仕様: SerialATAII (3Gbps、NCQ)対応
SiliconImage Sil3132搭載
PCI-Express X1対応
RAID機能: RAID level0(ストライピング)
RAID level1(ミラーリング)
コネクタ形状: SerialATAIIコネクタ2ポート(内部2ポート)
インターフェース: PCI-Express X1 (標準及びロープロファイル対応)
対応OS: Windows2000/XP
保証: 1年間
製造元: Lycom
メーカーサイト: http://www.lycom.com.tw/
注記: ※製品本体と製品マニュアルにRAID5,RAID10の記述がありますが、
現時点ではRAID5,RAID10機能は使用できません。



RAID1構築方法

RAID1の構築方法には、2の方法があります。
1. 2個の(空)HDDでRAID構築後、OSをインストールする。
2. 現在起動しているOSの入ったHDDと、(空)HDDとでRAID構築する。
   私は、2.の方法で構築しました。

ここでは、操作を再現する事ができないため、記憶と参考にした記事を元に記載(ちょっと間違っているかも)
  • SATA2RI2-PCIeをマザーボードに取り付ける
  • パソコンを起動(HDDは、マザーボードに接続したまま通常の起動)
  • RAIDカードとして認識されるので、ドライバーおよびソフトをインストール
  • パソコンの電源をオフ
  • SATA2RI2-PCIeにHDDを接続(どちらのポートに繋いだか確認)、
    コピー元(OSインストール済み)のHDDをカードのP1、
    コピー先(空)のHDDをカードのP2
  • マザボのBIOSの後、RAIDカードのBIOSが出てくるので、CTRL+SかF4を押して設定画面に入る。
  • Create Raidを選ぶ
  • RAIDの種類からRAID1を選択
  • マニアル設定を選択
  • source drive にコピー元(OSインストール済み)のHDD
  • target driveにコピー先(空)のHDDを選ぶ
  • RAID構築するサイズを設定(ここでは、最大サイズを設定)
  • RAID構築を進めるかどうか確認してくるので、よければYESを選択
  • RAID構築をオンラインかバックグランドで構築するか聞いてくるので、どちらかを選択
    • オンラインを選択したら2~3時間(250GBHDD)構築が終わるのをじっと待つ(終わったらCtrl+Eを押してBIOSを終了)
    • バックグランドを選択したら(Ctrl+Eを押してBIOSを終了してパソコンを再起動)、
      パソコンを使いながらでもOKだが7~8時間(250GBHDD)かかる、
      途中で電源オフ可能だが、再起動時に再構築されるため、やはり構築が終わるまでは電源を切らない方が良い
  • これで、RAID1構築完了


運用報告

  • 2回ほどパソコンがフリーズした状態になった。
仕方ないので強制電源オフし再起度したら、RAIDエラーでRAIDチェックで再構築開始これも7~8時間かかった。(HDDおよびRAID状態は問題なし)
途中で電源を切って再起動しても再構築開始で問題なしやはり7~8時間かかるみたいだ
  • 3回目におかしくなった時、起動直後に電源を切って再起動したら、パソコン起動不可能
BIOS上は問題なしシステムが壊れたか?
この辺のところどうしたのかあまりおぼえてないが...(後ほど記載予定)
(後でよく考えたら、USB接続のHDDの電源が入っておりこのHDDから起動しようとしていたのかも?)
  • HDDの確認(このあたりの記憶は不鮮明【何せパソコンが起動しなくてあわてていたため】)
RAIDカードを外して、HDDをマザーボードのSTATポートに接続しパソコン起動(MBRを復元)
パソコンは無事起動?(HDDは2個とも問題なし)
RAIDカードをマザーボードに差し込んで、HDDをRAIDカードのATATポートに接続
パソコンは無事起動(ちょっと安心)
一週間に3回もフリーズして不安定なまま上、また使用中にフリーズして、再構築が待っているのだろうか(RAIDカードをあきらめようか)
  • RAID解除
最初、バックグランドで構築したので不安定なのだろうか?
再度オンラインで再構築したらよいのかもと再構築使用としたが、RAID1で構築された情報が残っているためか?、再RAID構築もできず、RAID解除すれば再構築可能なのかも(HDDをイメージバックアップしてRAID解除)
HDDが読めない(パテーションもきれいに解除されている)データも消えてしまったか
PowerX Hard Disk Manager 8.1 for I-O DATAを使って、パテーションを復元できた
データも無事残ったまま(ほっと安心)
なぜだか、ミラー側のHDDはパーテション情報は解除されずデータも残っていた
とりあえずは、RAID1構築前の状態に戻った
  • 再構築
さあ、気を取り直してRAID1の再構築
RAIDカードのポートに元のHDDを取り付け、BIOS画面を開いて、RAID構築開始
source drive にコピー元(OSインストール済み)のHDD
target driveにコピー先(OSインストール済み)のHDDを選択
さっきまでミラーリングしていたのでまったく同じ内容のHDDのはずなのだが、source driveよりtarget driveが大きいですと警告され、RAID構築できず??
仕方ないので、HDDを逆に接続して再度RAID構築開始
今度は、怒られず無事次の操作の許可をもらえました。
この後の手順は、前記RAID1構築の手順と同じ。
RAID構築するサイズを設定のところで、小さいサイズを設定したらどうなるのか?(設定サイズ以降のデータは消えるのか)と考えてしまったが、最大サイズを設定して次に
今回は、オンライン(BIOS起動のまま)RAID構築完了まで待ってみた(250GBHDDで2~3時間で終了)
  • その後
約1ヶ月ほど経過したが、たまにHDDがもたつくような感じがするがフリーズは発生していない
もし、HDDが壊れたときは、どのようにリビルドすればよいのか不明だが、最悪生き残ったHDDをコピーしてRAID構築すれば大丈夫か、後は同時に2つのHDDが壊れないのを祈るだけ
(後で、文面を再チェックしようか!!)
【Restore redundancy】中の画面は上記リンクから別画面で見てください。
と【Restore redundancy】が5時間経過後、このWikiを書いていたら、またまたフリーズ。
また【Restore】に最初からやり直しで8時間掛かるのかよ!!(途中で電源も切れないし..待つしかない)
やはり、このRAIDカードあきらめた方が良いのだろうか??・・・・
それともシステムドライブとしては適さないのか、データドライブでも定期的にバックアップは必要だし、これではRAID1を組んだ意味がないし(まだこの現象でOSは起動できるし、データも壊れてないのが救いだが)
とまだまだあきらめてない
(もしかするとInternet Explorerが原因かも[インタネットしている時フリーズしているようだ]
             そもそもインタネットしている頻度のほうが高いからだろう)
結局、何度か再起動する羽目になり、約8時間(PM09:13~AM05:35)掛かってしまいました。
これで、しばらく使ってみる事にします。
製品名 :SATA II 2 port RAID PE
製品型番:IF-SAPE0003
     Low profile対応、PCI Express用シリアルATA II内部出力RAIDインターフェースボード 

  • 2009年3月16日(月)トラブルもなく順調
  • 2009年4月4日(土)PM4:30トラブル発生
パソコンがフリーズ?、しばらく待っても動かないので電源オフ
再起動後([[Restore redundancy]])状態
またまた、8時間ほどで完了

  • 2009年4月18日(土)AM7:00トラブル発生
パソコンがフリーズ?、しばらく待っても動かないので電源オフ
再起動後([[Restore redundancy]])状態
またまた、8時間ほどで完了
まあ、その間でもパソコンはチャンの使えるので、問題なし。
その間に再起動すると、最初からやり直し(8時間から9時間は電源を切れない)

  • 2009年5月23日(土)12:06トラブル発生
同上、フリーズ後、リセットさせ再起動
データは、問題なく無事再起動完了
またまた、8時間ほどで待つしかないのか

  • 2009年5月28日(木)21:30トラブル発生
19時ごろ使って電源を切って、21時30分ごろ起動させたら(Restore redundancy)状態
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Controller	 Informational	 Begin group discovery
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Informational	 Segment created, PathId 0, TargetId 0, PBN 0, Capacity 1d1c5170, Segment Count 1
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Informational	 Segment created, PathId 1, TargetId 0, PBN 0, Capacity 1d1c5170, Segment Count 1
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 RAID	 Warning	 Group 0 "legacy" status: REDUCED
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 RAID	 Informational	 Restart Rebuild, Group 0, Member 1, Highwater Mark 5227900
 05/28/09	 09:38.46 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Controller	 Informational	 Initialization Complete
 05/28/09	 09:38.56 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Error	 Command Timeout - Borg:Path:Targ 0:0:16 - Path:Targ 1:0 (SeverTimerCallback)
 05/28/09	 09:38.56 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Error	 Metadata Command Timeout - Path:Targ 1:0 (SeverTimerCallback)
 05/28/09	 09:38.57 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Informational	 Wait for reset notification - Path Id 1, Target Id 0 (ProcessMetaDataError)
 05/28/09	 09:38.57 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 BETI	 Informational	 Processing resets found on Active queues
.中略
05/28/09	 09:39.23 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Device	 Error	 RAID Group 0, SRB Status 0e, Path Id 1, Target Id 0 (PortError)
 05/28/09	 11:44.41 PM	 Controller 0 - Sil3132r5	 Application	 Informational	 Database initialized..
リビルドが終わったら、明日でもコネクター等を確認してみよう(これでもちゃんと使えているから問題ないのか?)
でも??おかしい??
(RAIDカードをあきらめようか)....と頭をよぎった..データのバックアップは、頻繁に必要か。

  • 2009年5月29日(金)21:15(動作快調)
4時30分ごろ、リビルド完了。
再起動させても、なんら問題なく起動
会社から帰宅後、ケーブル及びボードの確認をしたが別段不具合はなし。
また、しばらく様子を見る事にします。 

本日、ドライバーとBIOSをアップデート
ドライバー:Ver.15190(SiI3132r5_15190_logo.zip)
 SETUP.EXEを実行して、旧バージョンがインストールされているフォルダーにインストール
BIOS :Ver.7507(SiI3132_7507.zip)「RAID1用:r7507.bin」
 「Silicon Image SATA Controllers」もしくは、デバイスマネージャからBIOSをアップデート
  • 2009年9月10日(木)トラブル発生(Restore redundancy)状態
  • 2009年9月13日(日)12:30トラブル発生(Restore redundancy)状態
  • 2009年9月14日(月)19:13トラブル発生(Restore redundancy)状態
 シャットダウン中、誤って元電源を切ってしまった。(もうすぐシャットダウン完了と待っていたら勝手に手がスイッチを切断)
 どれも8時間~9時間でリストア完了、この間パソコンを使えるので問題ないが、その時間電源を切れない(電源を切ったら再起動時にまた最初からリストア開始・・今までの時間が・・・)、ディスプレイの電源を切って、朝起きたらリビルド終了を確認、あぁ電気代が・・・・
  • 2010年01月09日(土)18:27トラブル発生(Restore Rebuild)状態
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5ControllerInformationalBegin group discovery
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5DeviceInformationalSegment created, PathId 0, TargetId 0, PBN 0, Capacity 3a385830, Segment Count 1
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5DeviceInformationalSegment created, PathId 1, TargetId 0, PBN 0, Capacity 3a385830, Segment Count 1
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5RAIDWarningGroup 0 "legacy" status: REDUCED
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5RAIDInformationalRestart Rebuild, Group 0, Member 1, Highwater Mark 25e5600
01/09/1006:27.25 PMController 0 - Sil3132r5ControllerInformationalInitialization Complete
10/01/0918:29:09 JSTController 0 - Sil3132r5ApplicationInformationalDatabase initialized..

 使用経過(トラブル等)は、こちらで記載します。
名前:
コメント:
  • 「SATA2RI2-PCIe」をやめ、「AutoVer」でのバックアップを試しています。 -- hihiro (2018-04-08 23:23:19)
  • 結局、「SATA2RI2-PCIe」に戻して1TBのHDDで運用中、まだまだ現役です。 -- hihiro (2017-07-15 08:37:14)
  • WINDOWS7のソフトRAID1も何かの拍子にリビルドが発生して、HDDはアクセスしっぱなしいつ終わるかも表示されない。データ等の破損は無いので問題ないのだが、ちょっと使えない状態。 -- hihiro (2017-07-15 08:35:58)
  • ソフトRAID1で問題ないようだが、使って行くにあたって速度、安定性、安全性がどうか見ていきたい。 -- hihiro (2014-02-02 18:46:01)
  • 最近HDDの容量がなくなってきたので、500GBから1TBに変更した。SATA2RI2-PCIeで再構築しようと思ったが(Restore Rebuild)(Restore redundancy)になったら丸1日ぐらいは掛かるので、WINDOWS7のソフトRAID1で構築してみた。 -- hihiro (2014-02-02 18:43:55)
  • 終了時も問題なく電源が切れるのだが、次に電源を入れると、(Restore Rebuild)や(Restore redundancy)が、時々発生、原因が不明、データ等の異常は無いのが、500GBのHHDだと長時間化掛かるので何とかしたい。 -- hihiro (2014-02-02 18:37:33)
  • 最終的に、このままでは、再構築も出来ないので、一旦RAIDを解除し、Make Pass-Thru を実行(SATA2RI2-PCIeのポートでアクセスできる)してシングルディスク?に戻して、再度RAID構築、データもそのまま復旧 -- hihiro (2010-07-17 09:12:32)
  • 終わったが、ディスクにアクセスしっぱなしでおかしい(片方のディスクから少し音が、でもデータは問題なし S.M.A.R.T.情報も問題なし)のでいろいろやっていたらメインディスクの方が認識(BIOSでは認識しているがデスクアクセスできない)しなくなり(Invalid Raid Drive)、直接シリアルポートにつなげば認識できるが SATA2RI2-PCIeのポートではアクセスできない -- hihro (2010-07-17 09:09:24)
  • でも、バージョンアップしてからバックグランドでリストアできるので使いながら終わるのを待つだけ -- hihiro (2010-07-17 09:06:19)
  • またまた、(Restore Rebuild) 最近は調子良かったのに -- hihiro (2010-07-17 09:04:31)
  • またまた、(Restore Rebuild)となった。別段何も不具合等ないのに突然なってしまう。??? -- hihiro (2010-03-28 20:07:29)
  • 本日起動時に(Restore Rebuild)となっていた -- hihiro (2010-03-08 19:23:14)
  • 今のところ障害なし、順調((*^_^*) -- hihiro (2010-02-16 08:22:24)
  • またまた、起動時に(Restore Rebuild)となっていた。(2010-01-11PMから) -- hihiro (2010-01-19 08:20:42)
  • 今回起動時にも、(Restore Rebuild)となっていた。(Rebuild)は前回も再起動しても(Progress)は保持されてそこから再実行されてるので、このまま使って行くことに。 -- hihiro (2010-01-09 18:37:21)
  • 本日は、(Restore Rebuild)となっていた。再起動掛けても(Progress)は保持されてそこから再実行されている。(redundancy)と(Rebuild)は違うのか?(冗長性と再構築)どちらにしてもおかしな事はしていないのに時々発生する。今回は、このまま終わるまで見ておこう。 -- hihiro (2009-12-13 18:50:31)
  • (Restore redundancy)状態で、「Delete RAID set」でRAID1を解除して、「Create RAID set」の「Auto configuration」で再度RAID1にしたら問題なくアクセスできた。これなら再構築に何時間もかけなくて大丈夫みたいだ。(ただしデータのバックアップだけは取って置かないともしもの場合困る) -- hihiro (2009-12-06 19:02:30)
  • RAID時代のHDDからイメージコピーして無事生還。RAID1で使用のHDDをそのままシリアルポートにさしても問題なく使えるのだが、RAID情報が残っておりあまりよろしくないようです。 -- hihiro (2009-12-02 19:17:44)
  • システムHDDをイメージバックアップしようとしたら怒られバックアップできず。デスク内の整合性が壊れているみたい。修復しますかで「yes」と押したらHDDが読めなくなった。HDD情報が「RAID」となっているのでRAIDボードにつないでRAID解除後、仕方なくローレベルフォマット -- hihiro (2009-12-02 19:15:14)
  • 仕方なく、HDDをシリアルポートにつないでデータバックアップできた。一安心 -- hihiro (2009-11-26 08:22:48)
  • リストア実施を中断してPCをシャットダウンしていたら異常終了で完全に電源断せず強制電源オフしたらRAID1で認識せず汗汗 -- hihiro (2009-11-26 08:21:02)
  • シャットダウンしても停止しないので電源オフし、再起動したら(Restore redundancy)状態。今までのフリーズはシステムディスクにしていたのが原因だと思っていいたが違うようだ。リストアは、500MBの為17時間かかるみたいだ -- hihiro (2009-11-22 19:58:12)
  • 2009年10月25日から、500MBHDDでデータドライブに変更、システムは別HDDとしていた。(それまでは250MBでシステム+データドライブ) -- hihiro (2009-11-22 19:54:16)
  • 2009年10月9日(水)8:00トラブル?フリーズはしなかったがフリーズ気味な状態だったので再起動したら(Restore redundancy)状態でリストア開始となった。 -- hihiro (2009-10-07 22:57:10)
  • 2009年9月26日(土)10:25トラブル発生(Restore redundancy)状態 インターネットを見ていたらフリーズ、26日20:06~27日06:27でリストア完了 -- hihiro (2009-09-27 07:44:25)


最終更新:2018年04月08日 23:23