自作TCGを製作するにあたって内検索 / 「8-552【ChaoS】」で検索した結果

検索 :
  • 8-552【ChaoS】
    ~ Channel of Summoner ~ ■ はじめに ■ Channel of Summoner 略してChaoS VIP、パー速で雛形を上げて以来、大事に大事にあっためてたら、 CHAOSって名前のカードゲームが発売されてしまったけど 愛着があるんでとりあえずこのまま 特徴的な用語や造語、ルールのキモには、文中に「★」を付けといた ■ 囲いは章 ● 囲いは節のつもり つたない文章だが、 ★のついた造語に関しては、だいたい詳細を後述してあるから「そんなのもあるのか」と読み進めてくれ 長すぎる、感じだけ掴みたいって人は★のとこだけ読んでくれれば 何がやりたいのかの、雰囲気は伝わるかな、と思う 不確定部分がはっきりしたら絵と色をつけて説明書つくる予定 目次 ■ はじめに ■ ■ ゲーム概要と特徴 ■ ■ カードとシステ...
  • メニュー
    ...対戦カードゲーム】 8-552【ChaoS】 【古い世界の物語(仮)】 【カードファイルダンジョンTCG】 【バトルソウル4】 【A Hero incarnation】 【Confront Wisdom】 【TTT TCG】 【Lead!】 【コマンドバトル的なTCG】 【マルチバースファイターズ】 《テーマ別》 ダンジョンTCG 《ルール細分》 《リンク》 《更新履歴》 取得中です。
  • 【ChaoS】■ フェイズの流れ ■
    ~ Channel of Summoner ~ ■ フェイズの流れ ■ 初期ライフ 40 手札上限  なし デッキ枚数 30か40を想定中 攻撃側ターン開始 ドロー  : 手札が4枚になるまで山札からドローします    ・4枚以上ある場合はドローできません    ・★山札切れは負けではありません    ・横向きになったカードを、縦に起こす事ができます メイン  : 手札の使用や伏せカードの開示、戦闘を行います。    ・「攻撃フェイズ」といった括りは無く、ユニット1体、1戦闘、1能力づつ、     発動、宣言する度に解決して行きます。    ・★行動したカードは横向きに    ・★【主人公補正】により、メインフェイズではライフが0以下になっても負けません    ・ライフ0以下は、コストを気にせずカードを使う事が出来ます エンド  : 攻撃側...
  • 【ChaoS】■ ゲーム概要と特徴 ■
    ~ Channel of Summoner ~ ■ ゲーム概要 ■ 自陣7マス 敵陣7マスのフィールド上にて、 「ユニット」「オブジェ」「マジック」を組み合わせた束と、 戦闘前に互いに公開する「★色チャンネル」3枚で組まれたデッキを持ちより、 各種カードをを召喚・使役してライフを削りあう、ターン制カードゲームです ●盤面イメージ●  ■■■  ■      ┐      ■■■     敵陣      ■■■     ┘      □□□               ┐      □□□               自陣       □  □□□ ← チャンネル3枚 ┘ ●特徴● 赤緑青黒 + 無色 の5色で全く異なる特徴 色チャンネルによる、簡単かつ奥深いデッキ構築と読み合い 狙ったコンボを成立させやすい、早いカード回転 ライフをコストとして支払うので、のっけから大...
  • 【ChaoS】■ 戦闘と行動について ■
    ~ Channel of Summoner ~ ■ 戦闘と行動について ■ ユニットの平均パワーは2 対して平均タフネスは4~5 射程を使った「袋叩き」がこのゲームの基本であり、 攻撃ターンを手放す前に、それをどう避けるかを考えなくてはなりません。 ★防御側ユニットからの反撃はありません。攻撃側の一方的な攻撃です。 ●戦闘におけるステータスと還元値● カード例) 一般前衛 無Lv0 「4・2/5/1・2」 ステータスの並びは 「コスト・パワー/タフネス/射程・還元値」なので、このカードは カード名は「一般前衛」 無色Lv0なので、チャンネルに関係なく使用できる 開示した際に4点のライフを支払い、 攻撃力が2点 5点ダメージ受けると破壊され、 攻撃の射程は1 ★ユニット同士の戦闘で破壊された場合、所有者は2点回復 となります。 ...
  • 【ChaoS】■ カードとシステム概要 ■
    ~ Channel of Summoner ~ ■ カードとシステム概要 ■ このゲームにはMtGで言う土地は存在せず、 ★自身のライフをコストとして支払います。 ●色チャンネルについて● 一言で言えば、★相手に自分がどんなデッキを使ってるか教えるシステム。 赤緑青黒 の4色から3つ、好きな組み合わせで選び、★戦闘開始前に相手に公開します。 赤緑黒 でもいい 青青緑 でもいい 緑緑緑 でもOK。 カードはそれぞれ、コスト(いくらライフを払えば使えるか)の他に 「★色レベル」を持っており、 赤Lv2のカードを使用する場合、自分のチャンネルが2つ赤でないと使えません。 ●カードの説明●  「ユニット」 : クリーチャーとかモンスターとか言われるカード 基本ステータスは 「色レベル + コスト ・ パワー/タフネス/★射程 ・ ★還元値」 勿論...
  • Confront Wisdom 基本ルール
    【Confront Wisdom】
  • Confront Wisdom
    Confront Wisdom 主な参考 キングオブワンズ、カードヒーロー、DM、MtG、バトスピ 1、コンセプト 複雑な処理のないシンプルなルール。 斬新なシステム、奥深い駆け引きと戦略性。 カウンタ及びプレイマット不要。 2-1、カードのステータス タイプ(ユニットとアシストの2種類) パワー(基本1~9。アシストカードには存在しない)ユニットの戦闘力。ターン開始毎リセット。 レベル(基本2~9)場に出したり攻撃するのに必要なポイント。 ソウル(基本2~9)毎ターン相手に発生するポイント。 スキル(カードの固有コマンド)攻撃のかわりとして使用できる。 2-2、場のカードの状態 アクティブ(表向き縦)攻撃可能な状態。ユニット、アシスト、と扱う。 ブックから出したアシストカードはこの状態。よって即座にスキルを使うことができる。 イナクティブ(表向き横)攻撃済みの状...
  • Lead!
    【Lead!】 ごちゃまぜキャラクターバトルTCG ありきたりだけど、遊びたいから作った。 自分の好きなキャラを確実に引けるように、ドローがかなり多め。 自由にキャラクター組み合わせるのがなかなか楽しい。 《勝利条件》 相手のライフを0にする (※デッキが0枚になっても敗北しない) 《カードの種類》 キャラクター コストを払って場に出す。 Cost:場に出すためのコストの数。この値だけマナをタップする。 Atractive:直訳すると『目立つ』。後述する。 Power:パワー。バトルするとき、この値が高い方が勝つ。 サポート キャラクターにセット⇒コストを払って使用できる。 1キャラクターに付けられるのは一枚まで。 《デッキ構築》 メインデッキ60枚。同名カードは3枚まで。 《ゲームの準備》 初期ラ...
  • Confront Wisdom 戦略性
    1、デッキ構築の戦略性 幅が広い。色なし。種族なし。同名カード制限なし。しかしブックは15枚。すべてのパターンを網羅するには枚数が足りない。取捨選択が超重要。 よって、高い自由度と個性が両立されている。 かなり奇抜なデッキもプレイング次第で勝てる。このゲームのデッキはあくまで戦術の基盤。勝つのはより上手くデッキを動かした方(後述)。 変わったデッキほど相手も対応しにくい。 カードの並べ方を工夫できる。縦列ごとにレベルを変える(いつも手札に各レベル) 序盤に使うカードは上段、終盤に使うカードは下段に(タイミング合わせ) 役割の似たカードを同じ縦列に(ダブり防止) カード使用率を各縦列均等に(一列出し切りを遅延) コンボカードを縦に並べる(確実に決めるため) 2、プレイングの戦略性 あえてカードを使わない。独自のコストシステムにより生まれた駆け引き。 強力なカードを使うほど反撃も大きい。...
  • @wiki全体から「8-552【ChaoS】」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索