大阪(大阪城ホール)グルメ&観光情報

大阪近辺に詳しい方教えてください!


  • 大阪城公園内にLAWSONが8店舗あるので、周ってキャンペーンを! 。 (2023-08-20 17:49:00)
  • https://maps.app.goo.gl/VPBCmTijtv6yfLCR6?g_st=com.apple.sharing.quick-note -- 名無しさん (2023-08-20 17:56:38)
  • 大阪城港スタート→大阪城港ゴールの周遊アクアライナー(水上バス)があります。時間は約50分。大阪城天守閣の入管券や周辺のレストランのお食事券のセットもあります。 -- 名無しさん (2023-08-20 17:57:36)
  • 徒歩圏内に森ノ宮キューズモールがあって意外と時間潰せますよ。 -- 名無しさん (2023-08-20 17:58:45)
  • 大阪城ホールの横の大阪ビジネスパークの中にマック、スタバ、サイゼなどがあるから日差しは防げます。お昼時間帯は会社員が多いですがそれ以降は空くので良い場所です。 -- もちもち (2023-08-20 18:04:30)
  • 梅田近辺であれば飲食はなんでもあります。暑ければ梅チカへ -- 名無しさん (2023-08-20 18:07:01)
  • 京橋方面まで足を伸ばす時間があるなら京阪モールあたりまで行くと色々時間潰せるかと。 -- ローカナ (2023-08-20 18:49:00)
  • 電車で移動が良いですが京橋は色々お店ありますね。お昼は天満あたりも良いかも。 -- 名無しさん (2023-08-20 19:00:55)
  • 会場すぐ近くの読売テレビ本社の一般の方も入れる1Fロビーにカフェなどがあり、日差しを防ぐことができます。 -- 名無しさん (2023-08-20 19:58:21)
  • 大阪城公園内にも店舗はいくつかあるんですがほぼ満席になるので、城公園駅からどこにでも行けます。大阪出身のメンバーも何人かいるので聖地巡りもいいですしね。ゆっくり休めるのは森ノ宮や天王寺のキューズモール。飲食店も多いし空調が効いてます。 -- 匿名 (2023-08-20 20:06:15)
  • 鶴橋にスーパー銭湯があるので、汗を流して着替え万端にしてからもいいんじゃないでしょうか -- 名無しさん (2023-08-20 20:21:16)
  • 京橋に行くなら連絡橋を使う方が良いかも! -- 名無しさん (2023-08-20 20:30:21)
  • 連絡橋への行き方置いておきますね。https://maps.app.goo.gl/mn2JtccxkDcxRK618?g_st=il -- 名無しさん (2023-08-20 20:31:55)
  • 天満駅まで電車での移動になるけれど、天神橋筋商店街をぶらぶらとか。コロッケの中村屋さんとかテレビロケで紹介されてるお店多いし。商店街は暑いとは思うが、直射日光は避けれる。安いお寿司屋も多い。奴寿司がおすすめ。美味しいけど、そんなに並ばない。近くに大行列店あるから。基本はおまかせだけれど、個別注文も食べれる。 -- 名無しさん (2023-08-20 20:33:21)
  • 車で行く人は読売テレビ?の地下駐車場が無難。 最大ありで2400円ぐらいだったか… イベント日は13時頃でも入れたけど、早めに行けるなら行って車中でギリギリまで待機。 コンビニやカフェ、ラーメン屋さんなど上の階にあるから着いてからでも食事は全然可能。 -- 名無しさん (2023-08-20 20:41:26)
  • 京橋駅周辺は昔ながらのディープな街並みです。最近、"FULALI KYOBASHI"と呼ばれるキッチンカーや屋台などが集まる施設がオープンしました。比較的きれいなのでお昼ご飯時にはぜひ!https://fulalikyobashi.aeonmall.com/ -- 名無しさん (2023-08-20 20:45:45)
  • 天満橋RJcafe -- 名無しさん (2023-08-20 20:49:53)
  • 京橋にあめちゃん(薄い記憶)が訪れたこともあるフジフランスというケーキ屋さんがありますよー! -- 名無しさん (2023-08-20 20:51:49)
  • 大阪の中心街(なんば・心斎橋)に行きたい人は大阪メトロをメインの移動手段にした方が良いですね。梅田・天王寺などであればJRで十分です。https://dsstation.sakura.ne.jp/report/osaka/index_map.html -- 名無しさん (2023-08-20 20:55:49)
  • 大阪城ホール近くなら、大阪城ホールから見えるビル群が大阪ビジネスパークというのですが、そこにファーストフード店や飲食店店がビルの中に沢山あります。 -- ももも (2023-08-20 21:00:34)
  • 大阪駅に行けば、グランフロント大阪 -- 名無しさん (2023-08-20 21:33:08)
  • 小坂推し案件だけど、大阪駅に行けばグランフロント大阪のHMV(小坂さん激推し)、天王寺に行ってあべのハルカス(ひなたの休日の聖地)、グルメ系だともりのみやキューズモールの中に粉もんの店があったかな…… -- 名無しさん (2023-08-20 21:38:45)
  • 大阪メトロで日本橋行ってでらなんなん行って未所持の生写真探すもよし、京橋行けば大抵の飲食店あるんで時間はつぶせます -- 名無しさん (2023-08-20 21:42:32)
  • 咲洲のコスモタワーはおすすめします。 -- TKS (2023-08-20 22:28:36)
  • 大阪(梅田)に行きたい人、北新地も実質同じ駅なので、大阪城北詰から乗っても1本でいけます。 -- 名無しさん (2023-08-21 00:01:22)
  • ベタですが大阪城 -- まー (2023-08-21 00:21:53)
  • よしもと森ノ宮漫才劇場 -- 名無しさん (2023-08-21 00:22:33)
  • ミライザ大阪城 海洋堂ミュージアムごあるから時間潰しになるかな?NHKもお勧め -- まー (2023-08-21 00:23:46)
  • 天王寺駅中央改札より徒歩5分圏内にある寿司センター裏天王寺店がとてもコスパもよくて美味しくてオススメです。予約不可で並ばないといけないですが、おそらく店主が個人的に金村美玖ちゃん推しててポスターがいくつか飾れるてるのが印象的です。あまりおひさま界隈で広まっていないっぽい?のでいつかみくちゃん本人に知られるようになればいいなと思ってます。 -- Kenny (2023-08-21 12:43:57)
  • 四ツ橋駅から徒歩7分くらいにあゃめぃちゃんが行ってたMoonKeryで言うアートカフェがあります!お洒落でオススメです👍🏻住所¦大阪府大阪市西区南堀江1丁目14ー15 -- 関西のおひさま! (2023-08-21 14:00:05)
  • 西三荘まで行って松下幸之助記念館に行く -- まー (2023-08-23 08:00:11)
  • 阪神百貨店の土山人という蕎麦屋の天ぷらが最高に美味い。単品で蕎麦の天ぷら頼むと3000円超えるが後悔しないぐらい美味い。 -- ももも (2023-08-26 20:20:55)
  • 阪神百貨店の老虎菜さんのエビマヨと豚の角煮が超絶品。 -- ももも (2023-08-26 20:23:39)
  • 新大阪駅から徒歩10分ぐらいの場所にある。ファンファンの麻婆豆腐は激ウマ。ランチは13時前はサラリーマンが長蛇の列を作ってます。 -- ももも (2023-08-26 20:26:16)
  • 阪神百貨店の地下にある北新地とんかつエペ -- ももも (2023-08-26 20:27:48)
  • 阪神百貨店がリニューアルした際に関西の名店を集めたので、レベル高いです。JR大阪駅から近いですし、良いお店多いです。 -- ももも (2023-08-26 20:36:34)
  • 大阪城ホールに近い森ノ宮駅から直ぐのカレーライスの印度屋 森ノ宮店は、外人さんが作っててマジで美味い。 -- ももも (2023-08-26 20:59:55)
  • 京橋駅の近くにある新京橋商店街には200円弁当で有名な「3代目かっちゃん」と言うお弁当屋さんがあります。どれだけ高くても500円までで買えるので、大阪らしい人情と安さを体験してみてください! -- 名無しさん (2023-08-31 02:11:01)
名前:
コメント:
最終更新:2025年06月01日 11:37