Kアリーナ対策委員会

Kアリーナに関しての情報のまとめページです
編集権限は開放しているので、皆さん随時更新してください



1.公式ニュース

日向坂46公式


「祝花・プレゼント」に関しまして
https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/E00405?ima=0000

オフィシャルグッズ「会場受取(Kアリーナ公演)」受付
https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/G00106?ima=0000


脈打つ感情ヒットキャンペーンポスターの展示
https://twitter.com/hinatazaka46/status/1733029277841723442

Kアリーナ公式サイト

2.駅からの行き方

駅からKアリーナまでは徒歩で10~15分程度でいけます。

2.1 横浜駅からの行き方動画

あさDのポスト(地上経由)
https://twitter.com/AsaLove0916/status/1726958163235397950
ほーのポスト(地下経由)
https://x.com/ho_8062/status/1720005722178785552?s=20


2.2 新高島駅からの行き方



2.3 地方からお越しの方向け、横浜駅への移動方法

①東京駅から:JR東海道線で横浜、小田原方面行です。4駅目です。
②羽田空港から:京浜急行の横浜・久里浜方面のるとそのまま来れます。
③羽田空港から2:リムジンバスで横浜駅行きで横浜駅まで来れます
④新横浜駅から:JR横浜線、もしくは横浜市営地下鉄で横浜駅まで来れます。

3.日中の滞留について

会場には15時半から入れます(開演は17時半)が、友達と待ち合わせしたい場合や、早く着いてしまって時間を持て余した場合は、会場周辺は滞留する場所が少ないので、横浜駅周辺のお店や、臨海パークで集うようにしてください。(私が勝手に言ってるわけではなく、有志が集合場所などを関係先に確認した際の県警や横浜市からの要望です)

3.1 立ち入り禁止区域について

高島中央公園は周辺住民、特に子供連れの憩いの場になっています。過去にライブ客が集まってしまったことで、トラブルとなっていました。高島水際線公園は、道路の横断が危ないため、移動しないよう要請を受けています。待ち合わせや大人数での集いは臨海パークでお願いします。


高島中央公園の日常の風景(にしんさんより)
https://twitter.com/kirarin_neru/status/1730815990265688420

3.2 横浜駅・みなとみらいグルメ情報

横浜駅の駅ビルや横浜駅西口には沢山のお店があります。ぜひ横浜グルメをご堪能ください。

①吉村家(家系総本山・移転しています)
http://ieke1.com/
※有名な家系ラーメンの総本山です。土日は1時間以上並びますが、食べる価値ありです。

②崎陽軒本店
https://kiyoken-restaurant.com/h_shop/
https://kiyoken.com/hyo/
しうまい、の崎陽軒です。醤油さしは「飛んで埼玉」でワイロとして都知事に送られていました。

③ゴーフルの風月堂
https://www.kobe-fugetsudo.co.jp/shop2.html
ゴーフルで有名な神戸風月堂さんが横浜駅東口のそごうにあります。



⑥ルミネ(駅ビル)
https://www.lumine.ne.jp/yokohama/restaurant/

⑦横浜駅周辺のファミレス(食べログ)
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/R10444/rstLst/RC980102/

横浜周辺のおすすめグルメをまとめた記事載せておきます。
https://detourgeeks.com/kaz/hobby/gourmet/38544/
https://detourgeeks.com/kaz/hobby/gourmet/22189/

3.3 集合写真

有志により推しや属性ごとの集合写真が企画されてますので、ぜひ参加してあげてください。

4.退場について

ニュースにもなっている通り、退場には時間がかかります。
①トイレ終演後に封鎖されるので、必要ならアンコール中に済ませましょう、
②規制退場になると予想されます。終電等で急ぎの場合は係員にご相談ください
【重要】
比較的混雑の少ないみなとみらい駅方面への誘導や一部歩道の拡幅工事が実施されたことにより、終演後2万人のお客様が退場ルートを通り歩道に出るまで概ね40~50分と改善を図っております。



Kアリーナ横浜 退場についてのお詫びとご報告
https://k-arena.com/news/20231114-1/

Kアリーナ横浜ご来場の皆様へ
https://k-arena.com/news/20231128-1/

5.Kアリーナ周辺観光情報

夜のごはんなど

①桜木町駅の西にある野毛の飲食店街
②横浜駅西口
③みなとみらい駅方面の商業施設
など、沢山あるので、ぜひご堪能ください

観光名所

①みなとみらい
https://rlx.jp/journal/shutoken/41790
(更新中)

6.その他(更新中)

6.1 裏技集

①群衆の中で電波がつながらないときは3Gのみに設定するとつながりやすい
②電子チケットは機内モードでも開けるので入場の際に切り替えるとスムーズに入れる

6.2 JOYFUL LOVE の虹色案


6.3 潮紗理菜さん推し色


6.4 当日の天気


6.5 Kアリーナ会場内について

3-5レベル間はエスカレーターがありますが
基本移動は階段となります。
特に7Levelへは登山レベルの昇降となるので履きなれた靴を。
(足が不自由な場合スタッフの方に申し出ればEVの使用が可能)
またトイレの数がかなり少ないので時間に余裕を持って入場しましょう。

  • 退場の際、誘導等で問題なければ国際通りから横浜中央卸売市場に向かい東神奈川駅に行く手もあります。京急の仲木戸駅もあります。東神奈川駅周辺なら飲食店もあります。ただし少し歩きますが。 -- カタナ乗り (2023-12-07 16:03:47)
名前:
コメント:

-
-
-

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月10日 16:36