新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
海釣り倶楽部 日の出磯釣会
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
海釣り倶楽部 日の出磯釣会
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
海釣り倶楽部 日の出磯釣会
最新釣果・釣行ブログ
日の出磯釣会会員の平成24年度に登録された釣果です。
磯釣りの部
2012. 5.27 魚種/ヒラマサ、全長/45.5㎝、重量/940g、釣場/三宅島シンスシロ
2012. 5.26 魚種/本石、全長/53.7㎝、重量/3120g、釣場/三宅島つる根
2012. 5.26 魚種/本石、全長/48.3㎝、重量/1860g、釣場/三宅島つる根
2012. 5. 9 魚種/メジナ、全長/44㎝、重量/1260g、釣場/三宅島三本岳マカド
2012. 5. 9 魚種/メジナ、全長/41㎝、重量/1020g、釣場/三宅島三本岳マカド
2012. 5. 9 魚種/カンバチ、全長/60㎝、重量/2500g、釣場/三宅島三本岳マカド
2012. 5. 7 魚種/イシガキダイ、全長/42㎝、重量/1700g、釣場/神津島金長鼻
2012. 4.22 魚種/メジナ、全長/46.5㎝、重量/1450g、釣場/三宅島錆ケ浜
2012. 4.21 魚種/メジナ、全長/47㎝、重量/1800g、釣場/式根島アノ島
2012. 4. 8 魚種/尾長メジナ、全長/43.9㎝、重量/1240g、釣場/三宅島シンスシロ
2012. 4. 8 魚種/尾長メジナ、全長/42.7㎝、重量/1020g、釣場/三宅島シンスシロ
2012. 4. 8 魚種/尾長メジナ、全長/42.4㎝、重量/1080g、釣場/三宅島シンスシロ
2012. 4. 8 魚種/尾長メジナ、全長/42.4㎝、重量/1000g、釣場/三宅島シンスシロ
2012. 1. 5 魚種/メジナ、全長/52㎝、重量/2150g、釣場/式根島ヒッコンドー
2012. 1. 2 魚種/メジナ、全長/43㎝、重量/1400g、釣場/式根島小浜口
2012. 1. 2 魚種/メジナ、全長/44.3㎝、重量/1400g、釣場/式根島小浜口
2012. 1. 5 魚種/メジナ、全長/52㎝、重量/2150g、釣場/式根島ヒッコンド
船釣りの部
2012. 9.26 魚種/キハダマグロ、全長/不明、重量/37000g、釣場/平塚
2012. 9.19 魚種/キハダマグロ、全長/不明、重量/31500g、釣場/平塚
2012. 5.25 魚種/シマアジ、全長/58㎝、重量/2600g、釣場/新島
釣行ブログ
磯釣り・船釣り合同三宅島釣行
3年程前の5月、初めて船組と合同で三宅島に2泊3日(1泊は東海汽船泊)の釣行をしましたが、磯組は三本に渡りましたが上物が少しと3㎏程のクチジロが1枚、私にいたっては2メートル近いウツボのみでしたが、クチジロを釣ったM氏も大物を狙いに行った筈なのに・・・
何なのこれは小物狙いのスケベ仕掛けだし、5㎏クラスを狙っていた筈なのにズルすぎる。逆に船組は大漁で青鯛が入れ食いになったり、大型の真鯛やシマアジ等々クーラーに入りきれず発泡にまで入れて返った程です。おかげで宿では高級魚青鯛の塩焼きが1人1匹づつ食べられ磯組もお土産を貰えましたし、その晩の宿での宴会は船組(手前の人)の人達はニッコニッコでした。
「最新釣果・釣行ブログ」をウィキ内検索
最終更新:2012年10月09日 11:07
メニュー
日の出磯釣会へようこそ
日の出磯釣会よりお知らせ
釣りバカお仲間広場
最新釣果・釣行ブログ
船釣魚種別ポイント表
入会のご案内
リンク
釣りバカ不動産ブログ
登戸地元不動産業者ツカサホーム
日本空手道正道会
CASTING NET
東海汽船
名古屋買取プロ
不動産総合コンサルティングツカサホーム
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|
|
ログイン
|