アーボック
先に言っておくが挑発は覚えない
No.024 タイプ:どく
特性:いかく(相手の攻撃を1段階下げる)
だっぴ(ターン終了時に1/3の確率で状態異常を治す)
体重:65.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| アーボック |
60 |
85 |
69 |
65 |
79 |
80 |
| ハブネーク |
73 |
100 |
60 |
100 |
60 |
65 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
じめん/エスパー |
| いまひとつ(1/2) |
くさ/かくとう/どく/むし |
| いまひとつ(1/4) |
--- |
| こうかなし |
--- |
合計種族値は438しかないが、数値以上のポテンシャルを秘めた
ポケモン。
今作で最もヘビらしい新技「とぐろをまく」を得たので、「いかく」と合わせて物理耐久型が使いやすくなった。
へびにらみの命中率上昇でより安定性が増し、ふいうちの習得で
フーディンなどにも対抗ができるようになるなど、第5世代では全体的に強化が見られる。
やれる事は各型を参照。
とぐろをまく型
特性:いかくorだっぴ
性格:わんぱく/しんちょう/いじっぱり
努力値:HP252攻撃252/HP252防御252/HP252特防252
持ち物:くろいヘドロ/オボンのみ/カゴのみ
確定技:とぐろをまく
選択攻撃技:ダストシュート/じしん/いわなだれ/かみくだく/ドラゴンテール/ふいうち/かみつく/ほのおのキバ
選択補助技:へびにらみ/ねむる/かなしばり
新たに追加されたとぐろをまくを生かしてみる型。
いかくと合わせることによって、それなりに物理は固くなる。
命中率の低いダストシュートが使いやすくなるが、範囲が狭いのでサブウエポンでうまく補いたい。
補助技のへびにらみの命中率も上がるため、いわなだれとあわせて麻痺怯みを狙うのもいいかもしれない。
テールと相性は悪いが格闘の地震・岩技を耐えて金縛りしたりするとどこかのタイミングで一回は積める。
炎のキバはとぐろを巻く一回で、B無振り
ナットレイ確1、B特化乱1。
ピンポイント気味なので、どうしてもこいつで鋼を迎撃しないとまずいな、積んでどうしても退きたくない場合ならあり。
威嚇腕白HB振りとぐろ/テール/蛇睨み/ダスト@お盆の実だとやっぱ回復手段がほしいところ
ダスト効かない奴だとテールしか攻撃技がなくなる。
だが、これだと麻痺をまき散らすことができてなかなか重宝することもある。
あと、ダストの威力が高いので物理相手だとごり押しで勝てるからいい感じ。
いかくでとぐろを巻く場合、しんちょうHDを基本に育成すると良い。
B耐久に特化するのは無駄に感じた。威嚇+とぐろでBは十分なので、努力値はDに振るべき。
↑BVで無振り,無補正だとLv50時のBは89。
威嚇が入ったとしても、A極振りオノノクスのじしんで確2。
とぐろを巻く余裕なんて全くなかった。まぁ、麻痺撒き程度なら出来るが・・・。
耐久調整も十分アリだと思う。
↑同じく。元の耐久が低いからしっかり振らないと受けきれない。
すりかえ型
特性:いかくorだっぴ
性格:ずぶとい/わんぱく
努力値:HP252、素早さ調整、残り耐久
持ち物:こだわりスカーフ/くろいヘドロ//こだわりハチマキ/かえんだま
確定技:すりかえ
選択補助技:へびにらみ/どくどく/かなしばり
選択特殊技:アシッドボム/ギガドレイン
選択物理技:ふいうち/おいうち/ダストシュート
とりあえずスカーフすりかえ、後に状態異常撒き。
できればスカーフ持ちには蛇睨みを当てたい。
威嚇もあるため物理技は結構耐える。
また、不一致地面エスパー程度は耐えることが多い。HP残ったら引いて威嚇要員にするのもよし。
控えに悪、飛行or浮遊持ちを忍ばせている場合は一撃で落してほしい場面が多く攻撃寄りもあり。
ただし火力は気休め程度。
何度も後だしして状態異常をまくのならアーボック自体の動きやすさも考えるとヘドロ装備のほうがいい。
普段の回復はもちろん、スカーフと違って好きなタイミングですりかえができるのも大きい。
その場合は耐久よりのステがつかいやすい。
こだわり系をすり替えるなら金縛りも使える
ただこいつの耐久で2発耐えられるかは微妙なところ
まひ撒き型
特性:いかくorだっぴ
性格:わんぱく/しんちょう
努力値:HP252、残り耐久(防御252or特防252)
持ち物:くろいヘドロ/メンタルハーブ
確定技:へびにらみ/ドラゴンテール
選択技:ねむる/たくわえる/かなしばり/まもる/攻撃技
主に先発で運用し、麻痺撒き→強制交代→麻痺撒き→…を狙う
麻痺を撒いた後に蓄えるを積み、眠ると場持ちが良い
その場合、従来の蓄える型と似たような運用になる
先にステロ等が撒かれていた場合、昆布遂行も可能
輝石ハクリューでほぼ同じことができ、テールの威力も負けている、また吹雪も撃つことができる
こちらは対地面でも、特に威嚇込みで
ガブリアスにも麻痺を入れることができ持ち物も固定されない
ちなみに対地面に強いジャローダもいる。あっちは弱点が多い。
うらみ型
特性:だっぴ
性格:ずぶとい/おだやか
努力値:HP252、のこり耐久
持ち物:くろいヘドロ/オボンのみ
確定技:うらみ
選択技:ねむる/へびにらみ/たくわえる
前作のうらみアーボックと同じ、基本的に蛇睨み→蓄える→眠るで耐久をあげて恨みで
技のPPをへらしていく型。
基本的に眠らないと蓄えるをしたあとはHPがやばいので眠るはほぼ確定
対アーボック
特性とタイプにより状態異常での対策は効果が薄い。
素早さは低く、耐久も並なので一積み程度なら高火力で押し切ることができる。
豊富な積み技、状態異常技を防ぐための挑発も有効。
状態異常撒きが気にならないなら強制交代技もあり。
挑発対策に攻撃技を持っている可能性もあるが最高火力はダストシュート、並の耐久なら十分に耐えることができる。
とぐろをまくを積み切られるとさすがに馬鹿にできない火力と耐久になるので上記のような方法で早めに無力化しておきたい。
覚える技
レベルアップ
| GBA |
4th |
BW |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
| アーボ |
アーボック |
アーボ |
アーボック |
アーボ |
アーボック |
| - |
- |
- |
1 |
- |
1 |
こおりのキバ |
65 |
95 |
こおり |
物理 |
15 |
|
| - |
- |
- |
1 |
- |
1 |
かみなりのキバ |
65 |
95 |
でんき |
物理 |
15 |
|
| - |
- |
- |
1 |
- |
1 |
ほのおのキバ |
65 |
95 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
| 1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
まきつく |
15 |
90 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
にらみつける |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
| - |
- |
- |
- |
- |
1 |
どくばり |
15 |
100 |
どく |
物理 |
35 |
|
| - |
- |
- |
- |
- |
1 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
| 8 |
8 |
4 |
4 |
4 |
4 |
どくばり |
15 |
100 |
どく |
物理 |
35 |
|
| 13 |
13 |
9 |
9 |
9 |
9 |
かみつく |
60 |
100 |
あく |
物理 |
25 |
|
| 20 |
20 |
12 |
12 |
12 |
12 |
へびにらみ |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
| 25 |
28 |
17 |
17 |
17 |
17 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
|
| 32 |
38 |
20 |
20 |
20 |
20 |
ようかいえき |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
30 |
|
| - |
- |
- |
22 |
- |
22 |
かみくだく |
80 |
100 |
あく |
物理 |
15 |
|
| 37 |
46 |
25 |
28 |
25 |
27 |
たくわえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
| 37 |
46 |
25 |
28 |
25 |
27 |
のみこむ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 37 |
46 |
25 |
28 |
25 |
27 |
はきだす |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
| - |
- |
- |
- |
28 |
32 |
アシッドボム |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
|
| - |
- |
28 |
34 |
33 |
39 |
どろばくだん |
65 |
85 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
| - |
- |
33 |
42 |
36 |
44 |
いえき |
- |
100 |
どく |
変化 |
10 |
|
| 44 |
56 |
36 |
48 |
41 |
51 |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
|
| - |
- |
- |
- |
44 |
56 |
とぐろをまく |
- |
- |
どく |
変化 |
20 |
|
| - |
- |
41 |
56 |
49 |
63 |
ダストシュート |
120 |
70 |
どく |
物理 |
5 |
|
技マシン
| マシン |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
| 技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
| 技09 |
べノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
| 技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
| 技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
| 技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
| 技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
| 技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 技26 |
じしん |
100 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
| 技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
|
| 技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
| 技34 |
ヘドロウェーブ |
95 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
| 技36 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
| 技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
|
| 技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
|
| 技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| 技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
| 技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
| 技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
| 技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
| 技66 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
| 技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
| 技78 |
じならし |
60 |
100 |
じめん |
物理 |
20 |
|
| 技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
|
| 技82 |
ドラゴンテール |
60 |
90 |
ドラゴン |
物理 |
10 |
|
| 技84 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
|
| 技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
| 技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
| 秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
| ※以下は第4世代までの技マシン |
BW |
| 技19 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
× |
| 技23 |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
タマゴ |
| 技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
× |
| 技49 |
よこどり |
- |
- |
あく |
変化 |
10 |
タマゴ |
| 技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
| 技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
× |
| 技79 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
× |
| 技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
| 技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
タマゴ技
| GBA |
4th |
BW |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
|
| ○ |
○ |
○ |
おいうち |
40 |
100 |
あく |
物理 |
20 |
|
| ○ |
○ |
○ |
たたきつける |
80 |
75 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
| ○ |
○ |
○ |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
|
| ○ |
○ |
○ |
ふくろだたき |
10 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
| ○ |
○ |
○ |
どくどくのキバ |
50 |
100 |
どく |
物理 |
15 |
|
|
○ |
○ |
こわいかお |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
|
○ |
○ |
ポイズンテール |
50 |
100 |
どく |
物理 |
25 |
|
|
○ |
○ |
かなしばり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
|
HS |
○ |
すりかえ |
- |
100 |
あく |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
アイアンテール |
100 |
75 |
はがね |
物理 |
15 |
4th:技23 |
|
|
○ |
ふいうち |
80 |
100 |
あく |
物理 |
5 |
|
|
|
○ |
よこどり |
- |
- |
あく |
変化 |
15 |
4th:技49 |
教え技
| FL |
Em |
XD |
Pt |
HS |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
BW |
| ○ |
○ |
○ |
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
| ○ |
○ |
○ |
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
| ○ |
○ |
○ |
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
| ○ |
○ |
|
|
|
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技80 |
| ○ |
○ |
○ |
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技90 |
|
○ |
|
○ |
○ |
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
× |
|
○ |
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
|
○ |
○ |
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技87 |
|
○ |
|
|
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
|
|
|
○ |
○ |
アクアテール |
90 |
90 |
みず |
物理 |
10 |
× |
|
|
|
○ |
○ |
いえき |
- |
100 |
どく |
変化 |
10 |
Lv. |
|
|
|
○ |
○ |
うらみ |
- |
100 |
ゴースト |
変化 |
10 |
タマゴ |
|
|
|
○ |
○ |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
× |
|
|
|
|
○ |
ずつき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
× |
その他
| 技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
| リフレッシュ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
XD |
遺伝
| タマゴグループ |
陸上/ドラゴン |
| 孵化歩数 |
5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
| 性別 |
♂:♀=1:1 |
遺伝経路
最終更新:2012年01月21日 18:21