「GPS」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

GPS - (2006/07/18 (火) 07:33:29) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**GARMIN GPS60 #ref(GPS60_on_tree.png) *3/31 東京は、日本より広い。  晴れ、時々くもり、強い寒風。   もう明日は今年度末。明後日からは、新しい春の後半がはじまります。社会人になったり、学年があがったりそのままだったり、転校したり。   新たな環境になる人が多いことでしょう。引越の話もよく耳にします。それにともなう新生活グッズの買物。炊飯器、カーテン、ベッド、ソファー、湯沸かし器、コーヒーメーカー、鞄、靴、眼鏡などなど。   ここで、僕はハンディGPS’ガーミンGPSMAP60’を買いました。新しい春の始まりです。  機体の大きさが手にしっくりなじみ、持手欲をみたします。専用品の持つ魅力にあふれ、持ち手の実力に応えます。パソコンとの連携で、予習復習の楽しさがあり、たぶんマイナーなシステムにどきどきします。   ’高校の部活に熱中したのは、そのスポーツや文化研究において役立つことよりも、その一生懸命やったこと、ぶつかりあったこと、夢中になれたことが後に生きるのだ。’ と、社会がいうあの理由のようなものでも、おすすめできますが、特におすすめしません。   GPSというと、’ナヴィゲーション!地図!’と馬鹿みたいにいわれますが、GPSMAP60では、いわゆるナヴィゲーションと、地図表示はできません。ここに実用性を言い訳にしない¥25,000-を払うわけです。   新しい環境に幅を持って望むためのハンディGPSを。  米が炊けなくても、現在地の緯度経度がわかります。股引で部屋をうろついてるのが外から見えても、正北(磁北とはちょっとちがいます)がわかります。柔らかい寝床がなくとも、衛星のアルナマック情報がとれます。ゆっくり座れなくても、ひらけた外に出させてくれます。冷たい水を飲んで、地球に居ることを実感できます。コーヒーは飲みます。鞄に楽しい携帯品が一品増えます。靴が減ります。眼鏡より大きく世界がみえます。   何か一つ必需品を考え直してみてもいいのではないでしょうか? -コーヒーブレイク  GPSの活用方法は、これまでに紹介した現在地把握、ルートナビ、そしてログ(軌跡)をとるといった便利な物があります。  例えば、冬の南アルプス縦走をしているとき、地形図とコンパスの情報のみで手がかりとなる目印が少ない(山小屋が埋まっていたり、雪崩で地形が変わっている等)中において現在地を把握するのは難しく、こういった場合GPSはとても頼りになり、心強いのは確かです。  ときに、都心部であれば、標識もあり、住所番地もあり、道も整っており現在地をロストする機会は少なく、またロストした場合でもすぐに復帰するでしょう。(都心部においてはだいたいいつも同じ道を通りますよね!)それに、登山のようにずっと徒歩で移動することは少ないでしょう。電車やバス等の公共の移動を伴うことがほとんどです。  ここで、山での移動と、都心での移動を思い出してみてください。  山における移動はだいたい’徒歩’のみであり、地形図を見ながら現在地を確認しつつ連続的に移動し、目的地に到着します。  次に、都心部における移動は、’徒歩→バス→電車→徒歩’といっとように様々な移動手段を経て目的地に到着します。また、地下鉄の乗り継ぎなどが良い例ですが、地下通路を移動するとき、方向感覚で次の目的地に行くというよりも、順路に従って、若しくは暗記して次の目的地に行くことが多いでしょう。  GPSを都心部で使用してみると、地下鉄はもちろん電車、バスの中では衛星の捕捉は難しく、新宿の高層ビル街等においてもまた同様です。  ここで、都心部におけるGPS使用の意義としていいたいのは、人がいかに地続きの感覚を保ち、失っているかをビジュアル化してくれる手段として使えるということです。  毎日のように乗っている電車はあなたの住まいの最寄り駅から勤務先の最寄り駅まで連れて行ってくれますが、それはたとえばラジオを聞く時間であったり、新聞を読む時間であったりして、いわば二つの駅を一定時間でつなぐどこでもドアなのです。そこには地続きの感覚は喪失され、ワープしている状態なのです。ビルの建ち並ぶ勤務先周辺においてもその状態は無くなりはしないでしょう。  GPSは地表の感覚を離れ、浮遊していく人類に警鐘を鳴らしているのかもしれません。 #ref(GPS1.gif) #comment #paintbbs() ---- このカテゴリのいい本  基本書 |&amazon(4398655638,image)|&amazon(4398644016t,image)|&amazon(453306275X,image)| |&amazon(4408007773,image)|&amazon(4635150216,image)| 近くの人、自分のこと、いつものことをおろそかにして 異国の人を想ったり、 世界平和を願うなんてのは、 つまんないのでまずは身近な処から。 ---- シート1 IPコース真田が、個人としてOSSコミュニティーへの参加を通じてOSSの世界に貢献する一つの具体的な方法考えたので発表します。 シート2 第二回講義の復習になるのですが OSSには開発者、プロジェクトリーダー、ユーザー、スポンサー等がプレイヤーとして参加しています。 そしてOSSコミュニティーというと、図の薄い赤色の大きな円で囲った部分になります。 ここで、僕はコミュニティーのプロジェクトリーダー、ユーザー、開発者すべてのプレーヤーで参加することとして考えました。 シート3 ここで、プロジェクトリーダー、開発者としてOSS参加への見返りとして l 有名になりたいから l 勉強のため l 楽しいから l ボランティア l 新しいスキルの習得 l プロプラエタリソフトウェアでは解決できない問題を解決するため Etc ということを学びましたが、僕が開発者、プロジェクトリーダーとしてコミュニティーに参加した場合に見返りとしてえるのは l 自分の考え方・アルゴリズムのログをとれる。 ということです。 これは、楽しいから、新しいスキルの習得、勉強のためという中に含まれるのかもしれませんが、OSSをバージョンアップすることで自分の考え方なり何かのアルゴリズムを切磋琢磨することができるのが最大の見返りだと考えました。 シート シート4 ここでちょっと閑話休題です。 僕は、メッセンジャー(自転車便)をしていました。 バイク便の自転車版みたいなものです。 少し説明させて頂くと、 受注を受けるオペレーターと、荷物を運ぶライダー、 仕事を振り分ける配車というのがいます。 そしてライダーの状態というのがありまして、 基本的にはライダーに仕事がふられてから荷物を引き取るまでが’引中’、 それから荷物を届け終わるまでが”届中” それから次の指示までが”終了” 仕事がなければ“待機”という状態もあります。 配送業務なので、届けているときが一番急いでいるようですが、実際に大事なのは荷物を引き取る時間なのです。 というのも、お届け時間はバイク便の事故のニュースなどで無理なリクエストは悪という考えがだいぶ浸透しているのですが 引き取り時間はオペレーターが具体的な時間をお伝えしてしまいます。 受注が殺到しているときなどは、注文を受けてから一時間以上後に伺いますとお伝えしていたりするので、 その時間に遅れるというのは、クレームにつながりやすく一番守らなければならない時間になります。 一方、ライダー側はオーバーフローした受注を必死にこなし、かなり厳しい時間で荷物を引き取りに行かなければなりません。 ここからは、オフレコなのですが、 受注がこなしきれない場合、通常一件の運送依頼に対し一人が請け負うのですが、 複数件の依頼に対し、一人でこなすというタスクで対処していました。わかりやすくいうと具体的には-----------------以下番線といいます。 以上が簡単な業務内容です。 最近営業所で世間話をしていたときに、 配車の使っているソフトが良くないという話になりました。 現在使っている配車ソフトは引き取り住所、届け住所、依頼主、請求主、受注番号、担当ライダー、ライダーの状態がテキストでテーブルで表示されるというものです。 配車はそのテーブルをみながらライダーに仕事を振り分けるのです。 想像しにくいかもしれませんが、 引取先に近いライダーに仕事ふる、もっといえば------------------- 配車はベテランのライダーが多く、経験と勘の世界だといわれています。 この配車ソフトは受注したデータを配車に転送する便宜と、それに対応するライダー情報をみるためだけのソフトです。 地図上にライダーが点滅した光が移動し、引先と届先がポイント表示されてるというようなグラフィカルな代物ではありません。 シート5 実際にライダーにはこのようなメールが携帯に飛んできます。 シート6 ここで配車ソフトをプロジェクトとして考えてみることにしました。 営業所の話の続きですが 稼働時、もっと効率よく番線できれば業務効率が改善できるのではないかという話になり、 そのためには使いにくいと評判の配車ソフトをどうにかしなければということになりました。 引き取り住所、届け住所、依頼主、請求主、受注番号、担当ライダー、ライダーの状態、そして、地図データを用いての配車ソフトの基本設計というかアルゴリズムの話になったのです。具体的には 引取り先から届け先までの順路をいろいろシュミレーションさせ、その途中にある引取先を地図上にポイント表示し番線効率をあげるというもの。 これはダメだということになりました。 というのも、カーナビなどはかなり普及し、かなりよいルートをとるようになってきているようですが、 自転車便の場合、人、天候、時間帯によってかなりルートの取り方が違います。 坂道を嫌って遠回りするときもあれば、裏道をなるべく止まらず走るのがいいときもあり、 たとえば、一日の内に同じ引取先と届け先の仕事があった場合たいてい違う道を通ります。飽きるからです。 あと、補足として、車はGPS信号をタイヤやハンドル角のロードインフォメーションを使って補正するため移動しながらでもかなりの精度で現在位置を補足してますが、自転車の場合は製品もなく、バッテリーの問題等もあり、現実に厳しいです。 採用しようと思う考え方はます 終了したライダーの地点から、その時点でライダーの割り振られてない引取先への距離をすべて計算し、近い順に上位のみ表示し、仕事のつながり効率を上げる。というものです。 その後、六本木ヒルズはプラス10分等重み付け 次に 引取先から届け先を直線で結び、その直線にある程度の面積を持たせ、そのエリアに入る引取先を表示し番線効率を上げる。というものです。 その後、皇居をさける等の重み付け シート7 ゼロから設計するのは厳しすぎるのでどういったジャンルのにすればいいのか考えてみたのですが、GISというものがどうやらよさそうです。 簡単にGISを説明すると GGeographical Information Systems(地理情報システム)の略で、地図上に様々な情報を重ね合わせて表示したり、分析するシステムのことをいいます。 地理情報システムGISの対象は非常に広範囲にわたります。 応用事例のひとつとして 例)・ 物流、集配、タクシー業界 GPS(全地球測位システム)を利用して移動体端末(PHS、PDAなど)の位置情報を取得し、移動体に対して最適ルート、作業状況、指示などの情報を送受信することで、より効率的で迅速な輸送サービスを実現したりされておりよさそうです。 また、引き取り先等のデータを蓄積し、顧客情報の属性をグラフィカルに参照することもでき、バージョンアップ時の重み付けが客観的データに基づきできそうです。 地理情報を検索することである地点から例えば半径1KM以内の登録データも検索でき、仕事のつながりの効率化に使えそうです。 シート8 SourceforgeのGISコミュニティー検索すると GLOBALBASE PROJECT GLOBALBASEとは、完全自律分散型のGISで、Webサイトのように、個々人がGLOBALBASEサイトなるもを立ち上げることができます。そこに溜め込まれる個々人の地理情報が次第に、無数につながりあい、最後には地球そのもの(Palarell World)になっていくことを目指します。 GER R言語とGoogleEarthを用いて、市販品に負けない完全フリーのGISを作り出すプロジェクト。 がでてきました。 GERは活発度0%です。 GLOBALBASE PROJECTは活発なのですが、WEBの話なので、直接は使えなさそうです。 他にないか検索していると 前回講義で出てきたオークニーがでてきました。 ソフトをフリーに、コンテンツを売れのビジネスモデルのところです。 これはどうやらGRASS GISというOSSのGISがベースらしくOSSのGIS検索するとかなり見つかります。 正確にはパブリックドメインのGISソフトらしいです。 これで配車ソフトの基本準備が整いました。 シート9 あとは地図データと、ソフトの開発スキルがあれば とりあえずプロジェクトを始めることが出来ます。 調べてみたのですが、国土地理院が地形図データは無料で閲覧することが出来ます。 現に僕はカシミール3Dというシェアウェアを使っていますが、これには地形図データとともに収録されています。 この画はかつての僕の東京の軌跡です。 ただ、営利目的で使用することはできず、また、複製等で使用する場合も国土地理院長の承認が必要なようです。 ただ、地図データがなくても引先と届先を座標管理することからはじめても簡単な配車ソフトは出来ます。 そのためには、ソフトの開発スキルを磨かなければなりません。 シート10 地図が好き、経路探索アルゴリズムが好きというだけで考えついた発表でしたが、 実際に調べて、整理して、発表すると楽しかったです。 そして、この講義を通してほとんど知らないOSSの世界についてふれられたことがホントに良かったと思います。 ありがとうございました。 以上です。 メッセンジャーに関する質問や、経路探索に関する質問は大歓迎です。
**GARMIN GPS60 //#ref(GPS60_on_tree.png) *3/31 東京は、日本より広い。  晴れ、時々くもり、強い寒風。   もう明日は今年度末。明後日からは、新しい春の後半がはじまります。社会人になったり、学年があがったりそのままだったり、転校したり。   新たな環境になる人が多いことでしょう。引越の話もよく耳にします。それにともなう新生活グッズの買物。炊飯器、カーテン、ベッド、ソファー、湯沸かし器、コーヒーメーカー、鞄、靴、眼鏡などなど。   ここで、僕はハンディGPS’ガーミンGPSMAP60’を買いました。新しい春の始まりです。  機体の大きさが手にしっくりなじみ、持手欲をみたします。専用品の持つ魅力にあふれ、持ち手の実力に応えます。パソコンとの連携で、予習復習の楽しさがあり、たぶんマイナーなシステムにどきどきします。   ’高校の部活に熱中したのは、そのスポーツや文化研究において役立つことよりも、その一生懸命やったこと、ぶつかりあったこと、夢中になれたことが後に生きるのだ。’ と、社会がいうあの理由のようなものでも、おすすめできますが、特におすすめしません。   GPSというと、’ナヴィゲーション!地図!’と馬鹿みたいにいわれますが、GPSMAP60では、いわゆるナヴィゲーションと、地図表示はできません。ここに実用性を言い訳にしない¥25,000-を払うわけです。   新しい環境に幅を持って望むためのハンディGPSを。  米が炊けなくても、現在地の緯度経度がわかります。股引で部屋をうろついてるのが外から見えても、正北(磁北とはちょっとちがいます)がわかります。柔らかい寝床がなくとも、衛星のアルナマック情報がとれます。ゆっくり座れなくても、ひらけた外に出させてくれます。冷たい水を飲んで、地球に居ることを実感できます。コーヒーは飲みます。鞄に楽しい携帯品が一品増えます。靴が減ります。眼鏡より大きく世界がみえます。   何か一つ必需品を考え直してみてもいいのではないでしょうか? -コーヒーブレイク  GPSの活用方法は、これまでに紹介した現在地把握、ルートナビ、そしてログ(軌跡)をとるといった便利な物があります。  例えば、冬の南アルプス縦走をしているとき、地形図とコンパスの情報のみで手がかりとなる目印が少ない(山小屋が埋まっていたり、雪崩で地形が変わっている等)中において現在地を把握するのは難しく、こういった場合GPSはとても頼りになり、心強いのは確かです。  ときに、都心部であれば、標識もあり、住所番地もあり、道も整っており現在地をロストする機会は少なく、またロストした場合でもすぐに復帰するでしょう。(都心部においてはだいたいいつも同じ道を通りますよね!)それに、登山のようにずっと徒歩で移動することは少ないでしょう。電車やバス等の公共の移動を伴うことがほとんどです。  ここで、山での移動と、都心での移動を思い出してみてください。  山における移動はだいたい’徒歩’のみであり、地形図を見ながら現在地を確認しつつ連続的に移動し、目的地に到着します。  次に、都心部における移動は、’徒歩→バス→電車→徒歩’といっとように様々な移動手段を経て目的地に到着します。また、地下鉄の乗り継ぎなどが良い例ですが、地下通路を移動するとき、方向感覚で次の目的地に行くというよりも、順路に従って、若しくは暗記して次の目的地に行くことが多いでしょう。  GPSを都心部で使用してみると、地下鉄はもちろん電車、バスの中では衛星の捕捉は難しく、新宿の高層ビル街等においてもまた同様です。  ここで、都心部におけるGPS使用の意義としていいたいのは、人がいかに地続きの感覚を保ち、失っているかをビジュアル化してくれる手段として使えるということです。  毎日のように乗っている電車はあなたの住まいの最寄り駅から勤務先の最寄り駅まで連れて行ってくれますが、それはたとえばラジオを聞く時間であったり、新聞を読む時間であったりして、いわば二つの駅を一定時間でつなぐどこでもドアなのです。そこには地続きの感覚は喪失され、ワープしている状態なのです。ビルの建ち並ぶ勤務先周辺においてもその状態は無くなりはしないでしょう。  GPSは地表の感覚を離れ、浮遊していく人類に警鐘を鳴らしているのかもしれません。 &ref(Sizuoka_tour.png,weblog/2006年07月25日/静岡) //width=480,height=300) &ref(Sizuoka_tour_course.png,weblog/2006年07月25日/静岡) //width=480,height=300) #ref(GPS1.gif) #comment #paintbbs() ---- このカテゴリのいい本  基本書 -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4408007773&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">山と風景を楽しむ地図ナビゲータ カシミール3D GPS応用編 Windows対応 [CD-ROM 2枚組]</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4408007773" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4635150216&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">最新GPS活用術―ナビゲーションマイスターになる</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4635150216" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4398644016&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">でっか字まっぷ 東京23区</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4398644016" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4398655638&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">関東甲信越</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4398655638" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/453306275X&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">るるぶ杉並区</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=453306275X" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) //-&html() //-&html() 応用書 -&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4772240519&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">MANDARAとEXCELによる市民のためのGIS講座―パソコンで地図をつくろう</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4772240519" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />): -☆&html(<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/4772230599&tag=digyourownhol-22&camp=247&creative=1211">カシミール3DとGPS・GISを使ったオリジナルマップ作成講座</a><img src="http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=digyourownhol-22&l=as2&o=9&a=4772230599" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) ---- &html(<script language="JavaScript" src="http://analyzer2.fc2.com/analyzer.js?uid=774980"></script><noscript><div align="right"><a href="http://analyzer.fc2.com/" target="_blank">アクセス解析</a></div></noscript>)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー