localtime


 time.hをインクルードすれば,現在時刻を獲得できます.
 time_t型の変数に格納されているデータを時間に変換して,tm構造体に格納します.年月日時分秒などのデータを使うことが出来ます.


 時刻を表示するサンプルは以下の通り

 #include <stdio.h>
 #include <time.h>
 
 time_t timer;  // 時間の格納元
 struct tm *ts; // time structure
 
 // 日本時間(localtime)に変換 
 time(&timer);
 ts = localtime(&timer);
 
 //年月日、時刻を表示
 printf("%d/%d/%d %02d:%02d::%02d \n",
 ts->tm_year+1900,
 ts->tm_mon+1,
 ts->tm_mday,
 ts->tm_hour,
 ts->tm_min,
 ts->tm_sec);





最終更新:2011年03月04日 19:09