実況スレ189 まんぼう ◆5qk.WP.sF2 2回目 前スレからの続き

ひとりかくれんぼ【189夜目】一人隠れんぼ

14まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:19:46 ID:yqeRgqBFO
移動して来ました。

テレビの画像が消えました。
テレビの電波が入らない時になる現象ですが、我が家では起きたことのない現象です。

あと、写メってあげる準備をしている時、こするような小さな音が二回しました。

http://imepita.jp/20090917/081560
http://imepita.jp/20090917/081770
15:sage:2009/09/17(木) 02:21:44 ID:cn8nTwW+0
wktk
16:sage:2009/09/17(木) 02:24:13 ID:SodWXA6PO
>>14
乙、前スレでの消える前のTVはドラマだったの?
17まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:25:43 ID:yqeRgqBFO
大事なことを書き忘れていました。

前スレの間取りですが、ピンク部分は前回唯一雰囲気のある画像が撮れた合わせ鏡です。
黄色は猫の絵。


テレビ復活。
画像が時々映ったり消えたりします。
http://imepita.jp/20090917/085570 補正
18:sage:2009/09/17(木) 02:25:57 ID:/VGkc4UJO
電源は入ってるけど、電波が無い状態の様ですな(-o-;)
20まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:28:21 ID:yqeRgqBFO
テレビはアメリカのドラマか映画らしきものをやってます。
ついたり消えたりしてますがチャンネルは変わらず、ずっとそれが流れてます。
また消えましたよ、ちょっと怖いなぁもう…。
21:sage:2009/09/17(木) 02:31:25 ID:SodWXA6PO
>>20まんぼう氏
じゃあ前スレ画像の顔っぽいのはドラマか。がんばー!

※20への部分のみ


22まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:37:20 ID:yqeRgqBFO
前スレ>>962はテレビ映像の顔ですね。

動画撮ってみました。
分かりにくいでしょうが、最初は映っていて途中で画像が映らなくなります。
ずっと繰り返してます。
http://s.pic.to/10liqc

※youtube動画
189_022_まんぼう ◆5qk.WP.sF2 HD表示可能
189_022_まんぼう ◆5qk.WP.sF2_加工 HD表示可能

962まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:10:51 ID:yqeRgqBFO
私のは本当につまらないと思うので…。
多分早めに切り上げます。

携帯用テレビ
http://imepita.jp/20090917/077090 補正

27:sage:2009/09/17(木) 02:51:11 ID:SodWXA6PO
バイバイバルサンに引っかかった、前スレ梅れんorzアトハタノンダ…

>>22
ずっと砂嵐みたい。タタン、って音はどっかにぶつかったの?
32まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:57:10 ID:yqeRgqBFO
>>27
最初はチラチラ何か映ってますが、9秒あたりで何も映らなくなります。
冒頭の音ですよね、撮ってる時は気付きませんでした。
自分が無意識にたてた音だと信じたいです。

25まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 02:49:02 ID:yqeRgqBFO
なんか変な音がしましたよ。
カタカタカタ、パンパンッて感じで。
合わせ鏡を撮りに行こうかと思った時だったんでちょっと怖い。
34(`・ω・´):2009/09/17(木) 02:58:17 ID:5ck/qr1m0
もしかして勇者居るのか?(前スレぜんぜん見てない俺)
ガンバってください!
38まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 03:04:04 ID:yqeRgqBFO
何だか奇妙な音が…。
鈴を高速で鳴らすような、リリリリリリィーンみたいな音が4回ほど。
鈴虫より高温で、シンセみたいな人工的な音でした。
直後に魚が跳ねてかるくビりました。

47まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 03:12:08 ID:yqeRgqBFO
やたらと台所付近がパキパキ言います。
前回より格段に。
合わせ鏡撮りたいけど怖くて出られません。

なんかアニメが始まってた。
相変わらず半砂嵐状態。
http://imepita.jp/20090917/114070 補正
51:sage:2009/09/17(木) 03:20:51 ID:RdP04+aU0
だいじょぶかー?

55まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 03:25:17 ID:yqeRgqBFO
右のこめかみがズキズキします。

前回好評だったぬこ絵
鏡1
鏡2
熊倉桃太郎異変なし、の順です。
http://r.pic.to/10dtpi

画像に異常がなければそろそろ終わらせます。

1枚目 補正 2枚目 補正123 3枚目 補正12 4枚目 補正

58:sage:2009/09/17(木) 03:28:48 ID:/VGkc4UJO
>>55ぬこブスカワで良いと思うけど。
今回も鏡が気になるなぁ。右下辺り
59:sage:2009/09/17(木) 03:32:55 ID:SodWXA6PO
>>58鏡1の?
俺、鏡1で鏡中にあるカーテン下部辺りが気になる。
64:sage:2009/09/17(木) 03:38:29 ID:/VGkc4UJO
>>59鏡2の方。1の鏡に映ったカーテン左側下の白いのは物に見えるけど。
70:sage:2009/09/17(木) 03:47:33 ID:SodWXA6PO
>>64カーテン横にある棚の下じゃなくて、なんかこうカーテン裏ってぽいとこなんだけども。
75:sage:2009/09/17(木) 03:55:11 ID:/VGkc4UJO
>>70光の左下は顔に見える

67まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 03:41:49 ID:yqeRgqBFO
もっかい撮って来ました。
http://e.pic.to/16sq1w

最後にもう一度鏡を撮って終わらせましょうか。

1枚目 補正123 2枚目 補正

73:sage:2009/09/17(木) 03:52:14 ID:/VGkc4UJO
>>67出来れば無限回廊状態のやつが見たいです。

※2行目削除


65:sage:2009/09/17(木) 03:39:01 ID:H8kK9nJU0
この補正画像顔がないか
http://occultycurrymania.myhome.cx/file/2%e5%ae%9f%e6%b3%81101/189/055_%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%86%20%e2%97%865qk.WP.sF2_1_2_10dtpi-2-1a38%e8%a3%9c%e6%ad%a33.jpg

※55の2枚目補正3

66:sage:2009/09/17(木) 03:40:33 ID:SodWXA6PO
>>65模様のせいか、顔が幾つもある気がする。
69:sage:2009/09/17(木) 03:45:10 ID:MbX6GQyV0
>>65
芸術の秋だな
71:sage:2009/09/17(木) 03:48:44 ID:H8kK9nJU0
これも顔みたい
http://occultycurrymania.myhome.cx/file/2%e5%ae%9f%e6%b3%81101/189/067_%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%86%20%e2%97%865qk.WP.sF2_1_1_16sq1w-1-5b02%e8%a3%9c%e6%ad%a33.jpg

>>69
この画像なんかそういう感じですね
http://occultycurrymania.myhome.cx/file/2%e5%ae%9f%e6%b3%81101/189/067_%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%86%20%e2%97%865qk.WP.sF2_1_2_16sq1w-2-5b02%e8%a3%9c%e6%ad%a3.jpg>>69

※67の1枚目補正3と67の2枚目補正

76:sage:2009/09/17(木) 03:55:16 ID:MbX6GQyV0
>>71
綺麗だな・・・
腕ニョキって感じもイイ
82:sage:2009/09/17(木) 04:01:20 ID:SodWXA6PO
>>76保管庫から修正されたの持ってきた。鏡の中のカーテン一番下あたりにあるのじゃないかな。

http://occultycurrymania.myhome.cx/file/2%E5%AE%9F%E6%B3%81101/189/067_%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%86%20%e2%97%865qk.WP.sF2_1_1_16sq1w-1-5b02%e8%a3%9c%e6%ad%a31.jpg

※67の1枚目補正1


80まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:00:13 ID:yqeRgqBFO
終了直前の鏡たち
照明代わりのライターは遊び心です。

http://m.pic.to/y22ae

1枚目 補正 2枚目 補正 3枚目 補正12 4枚目 補正


84まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:01:59 ID:yqeRgqBFO
終了直後の熊倉桃太郎。それと終了後は何事もなくクリアに映る携帯用テレビ。
こいつめ、散々チカチカしてたくせに!

http://h.pic.to/18h6r3

1枚目 補正12 2枚目 補正 3枚目 補正

86:sage:2009/09/17(木) 04:07:08 ID:/VGkc4UJO
まんぼう氏乙華麗~
熊倉が拗ねたんだよきっと(笑
88:sage:2009/09/17(木) 04:07:47 ID:SodWXA6PO
>>84お疲れ様、痛みは引いた?大丈夫?
93まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:13:45 ID:yqeRgqBFO
>>86
熊倉桃太郎はアメリカンがお好みではなかったのかもしれません。
石原裕次郎が趣味とは渋い子です。

>>88
心配ありがとうございます。
頭の芯に響くような痛みはなくなりました。
私の場合は特にこめかみがセンサーなのかもしれません。


さて、他のお二方が心配です。

89まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:07:52 ID:yqeRgqBFO
レス読み返しました。

鏡1の鏡内カーテンの下部?が怪しいと。
カーテン横には色々ありますが下には何もないはず…。

無限回廊状態ですが、一応毎回心がけました。
しかしながらライトの反射が強すぎてよく分からないみたいです。
次やる時は照明を変えて改善を目指します。

92:sage:2009/09/17(木) 04:12:52 ID:SodWXA6PO
まんぼう氏乙です。
http://occultycurrymania.myhome.cx/file/2%E5%AE%9F%E6%B3%81101/189/067_%e3%81%be%e3%82%93%e3%81%bc%e3%81%86%20%e2%97%865qk.WP.sF2_1_1_16sq1w-1-5b02%e8%a3%9c%e6%ad%a31.jpg
のカーテン下部に輪郭の曖昧な青っぽいおっさん?(フリーゲーの青鬼)っぽいの見え…る?気がする。

※3行目まで削除

※67の1枚目補正1

94まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:19:50 ID:yqeRgqBFO
>>92
この緑の↓の下辺りでしょうか?

http://imepita.jp/20090917/155060 補正
95:sage:2009/09/17(木) 04:20:21 ID:SodWXA6PO
>>94うん、気のせいかな。
96:sage:2009/09/17(木) 04:21:13 ID:/VGkc4UJO
>>94ちょいと左
97:sage:2009/09/17(木) 04:22:04 ID:SodWXA6PO
>>96あ、分かってくれた?顔だよな?
101まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:25:01 ID:yqeRgqBFO
カーテンのひだが引っ込んでいるところではなく、出っ張っている方ですか。
顔だなんて…言われて見れば見えるような…怖いから拡大はしません。

100:sage:2009/09/17(木) 04:23:51 ID:/VGkc4UJO
線で描いた目鼻立ちにみえるなぁ
102:sage:2009/09/17(木) 04:26:03 ID:/VGkc4UJO
>>100見間違い。彫りの深そうな顔だよね?
104:sage:2009/09/17(木) 04:27:30 ID:SodWXA6PO
>>102うん、で鼻ちょい丸っぽくて割とでかいよね?
110:sage:2009/09/17(木) 04:35:21 ID:/VGkc4UJO
>>104右下向いたおじさんに見える。

※3行目まで削除

113:sage:2009/09/17(木) 04:38:17 ID:SodWXA6PO
>>110俺らが位置的にちょい上の方から見てるような感じで、おっさんが下向きだから鼻がでかく見えたのだろうか?

112まんぼう◆5qk.WP.sF2:2009/09/17(木) 04:37:31 ID:yqeRgqBFO
とりあえず一段落?
今回はテレビ消える、ラップ音バシバシ、顔がぼんやりと色々あって前回より収穫がありました。

前回の人形は可燃ゴミに出しましたが、熊倉桃太郎はもう一回バージョンアップして使います。
19か20日に帰省先で出来たらやります。
日本家屋は怖そうです。

では名無しに戻ります。
応援して下さった方々に感謝を。
Yenn氏稲妻氏、被ってすみませんでした。
118:sage:2009/09/17(木) 04:42:04 ID:cn8nTwW+0
まんぼうさん、お疲れ様でした
121:sage:2009/09/17(木) 04:49:37 ID:/VGkc4UJO
まんぼう氏本当にお疲れ様。日本家屋編Wktkで待ってます。
熊倉気にいってくれた様で、名付け親としては嬉しいな。

※3行目以降削除

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月25日 00:29