職業について
ハローワークに行き、職業に就くことができます
中に入ると各職業の名前とボタンがあるので
就きたい職業のボタンを押すと就職することができます。
また離職するには離職とかかれた看板のボタンを押してください。
(※離職をするといままでためた職業レベルが0になります)
各職業の説明は次のようになっています
職業 |
職名 |
職務内容 |
Woodcutter |
木こり |
苗を植えたり、木を切ったりするとお金と経験値がもらえる |
Miner |
鉱夫 |
石系統を掘るとお金と経験値がもらえる |
Builder |
建築家 |
ブロックで建物を建てていくと段々お金と経験値がもらえる |
Digger |
掘り師 |
土・砂系統を掘るとお金と経験値がもらえる |
Farmer |
農家 |
小麦やサトウキビを植えたり、刈り取ったりするとお金と経験値がもらえる |
Hunter |
狩人 |
モンスターや動物を倒すとお金と経験値がもらえる。 |
Fisherman |
漁師 |
魚を釣るとお金と経験値がもらえる |
WeaponSmith |
鍛冶屋 |
武器屋防具をを作ることでお金と経験値がもらえる |
Brewer |
醸造者 |
ポーションを作ることでお金と経験値がもらえる |
Enchanter |
エンチャント師 |
武器などにエンチャントをすることでお金と経験値がもらえる |
また以下のコマンドが有効になっています。
/jobs stats
このコマンドを使用することで職業の状態を確認することができます。
第2弾大型アップデート時に最大2つまでの職業に就くことができるようになりました。
離職する際は次のコマンドを使用してください。
/jobs leave 離職する職業名
また、一度離職すると経験値やレベルが初期化されるので注意してください。
.
最終更新:2013年10月05日 13:00