目次


腰痛解決への授業「Q&A」



マッサージの解説本を幾冊も買い求めたが実行に移せない。

素人が施術をするなんて、難しくて私にはできなさそうだから。


一般の方が施術を学ぶとき、最初は難しい知識は必要ありません。


施術をするときには大切なことがあります。
どのような圧をかければよいか、
どの方向に圧をかけるか、
どのような質の圧を作り出すか、
などこれがなければ施術ができないといってよいほど重要なことがあります。
施術の教則本や教習映像、それに大人数での合同での施術の講習会などでは、
こちらが一般の方にすっきりわかるほど徹底しづらいか抜け落ちてます。
それ以外にも大切なポイントがいくつもあるのです。
それを平面的な情報しかない書籍から学び取れるのは
専門家レベルの施術に関する基礎知識が充実していなければなりません。

対面でお伝えするのも至難の業なのですが、
やはり対面でどのような感触で圧をかければよいかを教えられるほうが、
教則本よりもずっとわかりやすいし使えるようになるでしょう。

そのような使える圧をちょっと確認すれば、
施術の本も活かせるようになるかもしれませんよ。



何か用意するものはありますか?



動きやすく伸縮するトレーニング用の長袖ウエアとズボンを。

Tシャツと短パンなど、皮膚が見えるものの方が勉強になりますが、
個人で参加するときはペアになるお相手が指定できませんので。



受講後のアフターフォローは?



メールフォローと費用の50%OFFで再受講を受付いたします。

一度の講習会受講だけではわかりづらい点があるものです。
メールで私にご質問いただければフォローしていきます。
ですがメールだけでは解決できないこともあるでしょう。
そのときは50%OFFで再受講を受付いたします。



開催日時は?



毎月土曜日13:00~ と 毎月土曜日16:00~

現在のところ『毎月土曜日13:00~ と 毎月土曜日16:00~』の
2コマを考えております。



予約を取り消したいのですが、キャンセル料はかかりますか?



ご予約の5日前まででしたら、キャンセル料はかかりません。

お早めにメールにてご連絡ください。

その他、当日は100%、
2~4日前では50%をいただきます。
ご了承ください。



施術を勉強するときのお相手は2人組みのほうがいいの?



2人組みでお越しのときと、個人参加と2パターンあります。


  • 2人のパートナーで同時に講習を受けるとき。
そのときは気心が知れているため、
なんら問題なくペアが組めるでしょう。
私としてもとてもありがたいことです。

  • 1人で講習を受けるとき。
施術のレクチャーをしたいので
2人からの参加者からとさせていただきます。
ご希望日時を登録していただき、
同性のペアが組めるましたとき講習可能とのお知らせをいたします。

参考になる資料はありますか?


コペル からだとの会話 ボディワーク小説 をお読みください。


コペル からだとの会話 ボディワーク小説
↑当サイトのお勧めボディワーク系小説↑:コペル からだとの会話
こちらのホームページのレクチャー内容に少しオーバーラップしてます。
『体験学習! 腰痛解決への授業』の受講希望者は、ぜひお読みください。m__m

その他、ご質問等ございましたら、

ぜひお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。→
【お問い合わせページ】はこちらから




最終更新:2010年03月24日 11:08