騎士団システム
当ギルドでは騎士団システムを導入しています。
騎士団編成
当ギルドでは以下のような騎士団を編成しています
※敬称略
過去の騎士団編成
役割について
★騎士長・・・ギルド全体の統括、人事、役職者の任命
★親衛隊長・・・各騎士団の監督、騎士団員の調整
ギルド内対抗戦の準備・進行
★参謀総長・・・外交、ギルド対抗戦の準備・進行
HPの管理、相互リンクの設定
★特務隊長・・・新人の育成、ファイル・カードの
研究、普及、戦術講座の開催
★騎士団長・・・各騎士団の運営
- 騎士長、親衛隊長、参謀総長、神殿騎士団長は幹部職です。
- それぞれ騎士団長および団員との兼任もおkです^^
- 親衛隊および参謀本部は隊員(部員)を取るかとらないかは隊長(総長)にお任せます。
- 隊員(部員)を入れた場合には、隊長(総長)は他の騎士団に所属できなくなります。
- 団長は責任を持って団員の育成に当たります。
- 各騎士団長は騎士団ページを作成し、副長を選定してください。
- 騎士団長と副長は協力して騎士団の運営に当たり、責任を持って団員の管理・育成に努めてください。
- 騎士団のメンバーが勧誘した新規ギルドメンバーは原則的にその騎士団に入団することにします。騎士団の発展のため、勧誘に努めてください。
騎士団長の選定
- 各騎士団長は毎月一回選考会を行って決定します。
- 騎士団長立候補者は、イベント情報の出場登録受付欄に選考会出場予約をしてください。
- 選考会は団長希望者を集めてリーグ戦を行い、優勝者から順に第1、2、3・・・騎士団長となります。ギルドで一番強い人が第1騎士団長になることになります。
- 騎士団長は騎士団の名前を決定し、副団長を任命できます。
- 団長決定後、ギルド員合議の上、各騎士団員の所属を決めます。
コメント
最終更新:2010年03月29日 21:31