【クラス】
キャスター

【真名】
星野輝子@コンクリート・レボルティオ~超人幻想~

【ステータス】
筋力E 耐久D 敏捷C 魔力A 幸運A 宝具B+

【属性】
秩序・善

【クラススキル】
道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。

陣地作成:D
 魔女として、自らに有利な陣地を作り上げる。結界の形成が可能。

【保有スキル】
変化:EX
 チャンネルセットと呼ばれる道具を使うことで、魔女っ娘に変身する。
 変身していない間、輝子はステータスを視認されず、傍目からは人間と見分けがつかない。

魔法:B
 メテオテールと唱えることで、魔法を使うことができる。
 変身前でも魔法は使用することが可能で、魔力の消費はほとんどゼロに近い。

カリスマ:-
 別次元の支配者となるべき生まれた存在である。
 だが輝子はそれにそぐう振る舞いをしないため、このスキルは機能していない。
 例外は宝具によって魔女となっている場合で、この時だけはEランクのカリスマが適用される。

【宝具】

彗星の尾(ウル)
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
 起き上がりこぼしのような赤い人形の姿をした、輝子のサポートキャラ。
 口調は男性年長者のようで、好みの女性には肉体関係を持とうとするなど俗っぽい一面もある。
 形は任意に変化し、赤いスクーターのような形状の飛行ユニットになったりもできる。
 後述の宝具で変身した輝子が命令することで、彼の意思は無視して剣状の武器に変化する。

星の魔女(ホシノコ)
ランク:B+ 種別:対人宝具(自身) レンジ:- 最大捕捉:-
 輝子の中に存在する、魔界の女王となるべき魔女の人格。
 この宝具は普段封印されており、マスターが令呪一画を使って彼女の変化スキルをワンランクブーストすることでのみ発動することが可能。
 魔女状態の輝子は幸運が2ランクダウンする代わりに、宝具以外の全てのステータスが1ランク上昇しする。
 これを解除するためには、もう一度令呪を使用し、変化スキルをランクダウンさせて元の状態に戻す必要がある。

【weapon】
魔法。後述するが、魔女化していない状態の輝子は攻撃能力に極めて乏しい。

【人物背景】
激動の神化時代を超人課という組織に所属して駆け抜けた、魔女っ娘超人。
挫折してもめげないまっすぐさとひたむきさの持ち主で、とにかく諦めが悪い。
魔女っ娘という性質が子供のマスターと上手く引き合ったということもあるだろうが、何しろ今回の聖杯戦争は異形の聖杯戦争である。
この地に先に到着していた、「あの男」に引き寄せられた――という考え方も、出来なくはないだろう。

【サーヴァントとしての願い】
聖杯戦争を穏便な形で終結させたい。
他のマスターや自分のマスターが犠牲になるのは以ての外だし、出来ることならサーヴァントも殺したくないと考えている。

【運用法】
令呪を使った強制魔女化を行わない限り、戦闘面での活躍はまず期待できない。
彼女自身の性格も相俟って、マスター相手の不意討ちやキャスターらしい悪辣な戦法を取らせることも令呪を用いでもしなければほぼ不可能。
一応マスターも脱出を狙うつもりだが、それでも戦闘力が心許なすぎるために協力者はほぼ必須。
それでいてマスターそのものが特大の地雷であるため、戦力の充実は早急にどうにかせねばならない最優先課題。



【把握媒体】
キャスター(星野輝子):アニメ第一期、第二期。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月30日 18:20