種族
飛行
アビリティ
怪しい粉
能力値
HP:C
攻撃:C
防御:D
精神:C
敏捷:B
属性相性
3.0倍:炎風
2.0倍:
0.5倍:水地
0.25倍:草
レベルアップで習得するスキル
Lv1:吹き飛ばし
Lv4:ポイズンボール
Lv8:カーズボール
Lv13:サンドショット
Lv16:毒突き
Lv22:ポイズンボム
Lv26:ペインボール
Lv31:ヘヴィスラッシュ
Lv35:波紋フィールド
Lv40:チェイスフォーム
Lv45:ポイズンネット
Lv50:カオスオーラ
スキルカードで習得するスキル
真空斬り・改
ムーンライト
セルフリカバリー
アクアドレス
吹き飛ばし
マジックバトン
クリーンアップ
アビリティトレース
使用感・雑記etc
実際に使ってみての感想、戦略や思い出トークなどあればここに記入して下さい。
- テクニカルな異常使い。属性攻撃・毒突き・波紋フィールド・怪しい粉・ポイズンネットを獲得するたび段階的に使い勝手が良くなっていく。自分の被ダメージは抑えつつ弱毒・カーズで敵を削っていくのが基本スタイルではあるが、攻撃と精神もCはあるため、サンドショットや真空斬り・改、カーズボールによる直接攻撃でもまずまずのダメージが出る。マジックバトンのセルフキャッチでMPを回復することも得意。自衛手段がいずれも安定しないのが弱点で、魔法型のMPをごっそり減らすとか、耐久型にスピーディーに毒を盛る方法がやりやすいだろう。 -- 名無しさん (2016-02-29 16:23:23)
最終更新:2016年02月29日 16:23