2011 > 03 > 07

ヤーコン「何なんだ?俺様達に見せたいものって」
コーン「まだ内緒です。ジムの奥に着いたら見せますから」
ハチク「もしかして、もやしを卒業するためにつけた筋肉とかか?」
レンブ「そうだったのか!お前達にも…筋肉をつける時が来るとは…!」
ポッド「早く言ってくれれば地下のトレーニングルームを貸したのに!」
アーティ「えー、そんな事してないよー」チラッ
アデク「こらこら!だからってもやし腹を見せるな!」
N「だって、ボク達はハラチラ同盟でもあるから!」
チェレン「それポケスペの話だよね」
ヤーコン「でも、よく考えたら12月の時点でこいつらハラチラしてたな」
ギーマ「12月…ホモドエ1ヶ月記念のときか」
レンブ「ゲイチス様の印象が強すぎて忘れてたが、確かにそうだったな!」
デント「つまり、こっちの方が先ってことですか」
ポッド「さすがは御筋肉!歪みねぇぜ!」



N「ジャーン!これだよ!」デデーン
デント「これって…ひな人形?」
アーティ「うん!3月3日はひな祭りだったから!」
ギーマ「紙コップや折り紙を使ってひな人形を作ったんだ」
アデク「…ひな祭りって何だっけ」
レンブ「あれですよ、「ひなま」を釣る行事!」
チェレン「そんなネタ前に何かの漫画でありましたね」
ポッド「ちなみに、「ひなま」は高タンパク低カロリーで筋トレのお供に最適なんだぜ!」
コーン「存在しないものに栄養も何もありませんから」
ハチク「しかし、忘れてたとはいえ随分と遅くないか?」
ヤーコン「まあ話題がでたのが5日だから仕方ない面もあるにはあるがな」

ポッド「この一番上のやつ、ゲイチス様とNじゃないか?」
アーティ「そう!みんな僕たちをモチーフにしてあるんだ。芸術的でしょー」
ハチク「御内裏様ではなく御肉裏様だな。Nは…御もやし様でいいだろう」
N「そういえば、ボクのところのひな祭りでは
十二単を着たゲーチスが赤い絨毯を敷いた階段を駆け上がってたな…」
ヤーコン「ゲーチスの十二単!?」
チェレン「十二単って確か20kgくらいあるんですよね…凄いトレーニングです!」
アデク「階段昇降は大腿四頭筋を鍛えるのにいいんだぞ!腿の節句にふさわしいな!」
レンブ「そして節句の節は筋の字と形が似ているとくれば、、もう漢の祭りで決まりですな!」
ポッド「腿の節句の肉祭り!もう女の節句とは言わせないぜ!」

アーティ「その下の三人官女の人形が僕たちのなんだよー」
ヤーコン「女の人形とお前達の人数が揃ってるのが凄いな」
アデク「もやしの「も」を取って三人喪男とかどうだ?」
ギーマコーン「……」ずーん
N「感じるよ…キミたちから溢れるマイナスのオーラ…」
チェレン「これ言っちゃいけないことだったんですね…って、デント?」
デント「ハハハ…そうだよね僕もあれから一人だし…」ずーん
ハチク(本当に喪男が三人いるんだが…)

レンブ「おっ!この五人肉子の人形が私達だな!」
ヤーコン「素でそう読むか…ん、俺様の人形が無いぞ?」
アーティ「ヤーコンさんはその下の大臣だよー。メタボ大臣ー!」
ヤーコン「メタボじゃねぇシボマッチョだ」
デント「えっと…僕のも大臣かな?」
N「そうだよ。キミは…ふられ大臣なんてどう?」
デント「……泣いていいですか」
コーン「もうやめて!デントのライフは0よ!」
ギーマ「お前も不憫だな…まあ元気出せよ」ポン
デント「僕もう一度デスマスに乗り移られてきます…」

ポッド「この一番下の段、DVDで踊ってた七賢人の人形があるぞ!」
ハチク「どれが誰なのか分からんな」
N「正直ボクも顔と名前が一致しない時があるんだ」
チェレン「ストーリーでも四人くらいしか出番無かったよね」
アデク「戦闘曲がワシより似合うさぶマスの二人の分もあるな」
ヤーコン「さぶウェイマスターなのは一人じゃなかったか?」
コーン「クダリさんは普通にサブウェイマスターですよ」
デント「それにしても仕丁の人形多いね…」



レンブ「よし!一通り人形も見たし、「肉祭りの歌」歌うぞ!」
ポッド「これを歌ってこその肉祭りだもんな!じゃあいくぜ!せーの!」
筋肉組「筋力つけましょ プロテイン
バーベル上げましょ ジム通い
五人肉子の ききんにく♪
今日も楽しい 肉祭り」
ギーマ「そんな歌あるのかよ…」
ポッド「こんな歌詞に出来るなんてすげぇよな!憧れるぜ!」
チェレン「これ聞いたら僕の人形大臣にした方がいいんじゃないかって思ってきました」
ヤーコン「じゃあ雛壇製作者には悪いが替えるか」
アーティ「チェレン君の大臣名…おでこ大臣とかかなあ?」
ギーマ「アホ毛大臣とか」
N「メガネ大臣なんてどう?」
チェレン「あの大臣名聞いた後だと、どれもしっくりこないね」
コーン「とりあえず、位置替えときますよ」

ハチク「それ、裏に何か書いてないか?」
コーン「みんなの名前です。海外版BWも発売されたので、英語で書いてみました」
ポッド「俺たちは、みんなCで始まるんだぜ!俺はChiliだ!」
デント「コーンがCressで、僕がCilanだったね」
ハチク「emergency provisionだと思ってたのだが…」
デント「なんで英語でも非常食って呼ばれなきゃいけないんですか」
アデク「えーと、わしがAlderでレンブがMarshal、ハチクがBrycenか」
レンブ「師匠!私の名前、Muscleと語感が似てると思いませんか!」
アデク「そう言われると似てる気もするな…今度は木の実とカブってないとよいな」

ヤーコン「俺様がClayか…何かCで始まる名前が多い気がする」
チェレン「僕もCherenで最初がCなんですよ…あれ、これ日本語と変わってない」
N「やったー、仲間!ボクだけそのままだったらどうしようかと思ったよ!」
ギーマ「お前は逆にNでないとおかしいだろ」
コーン「アルファベット1文字だから変えようがないですよね」
アーティ「僕はBurghだってー。ギーマさんはGrimsleyってなるみたいだよー」
ギーマ「これ名字に使われる方が多いらしいな」
コーン「意味は「闇の魂」…やっぱり厨二じゃないですか」
デント「他はシャガさんがDrayden、ノボリさんがIngo、クダリさんがEmmetとかになるみたいだね」

アデク「そういえば、ゲーチスは設定資料に書かれてたG-cisでいいのか?」
レンブ「それだと英語圏の人はジーシスって発音するそうですよ!」
ポッド「何だって!我らが首相が爺死すだなんて縁起の悪い名前に!?」
ハチク「そうならないように、英語ではGhetsis、グェーツィスとなるそうだぞ」
チェレン「ドイツ語では、そのままG-cisだそうですよ」
ヤーコン「まあ、由来が音階でソとドのシャープを表すGとcisから来てるからな」
レンブ「だから、ゲーチス戦BGMの最初のティンパニでもその音が使われてるらしいぞ」
ハチク「コーラスがすばらしいあの曲か」
デント「そんなに全面に押し出すなんて、キャラソンみたいですね」
ポッド「あのコーラス隊、参加したいよな!」

N「ゲーチスは、海外版ではより強くなってるみたいだよ」
アデク「ほう、例えばどの辺が?」
N「ガマゲロゲの特性が、どくしゅからすいすいになったらしいよ」
ヤーコン「あまごい使うから、すいすいの方がいいと思ってたんだよな」
ポッド「さすがはゲイチス様!海外版欲しくなってきたぜ!」
チェレン「たったら通販だけど、届くのが遅れることもあるみたいだよ」
ハチク「それなら、自分でその国に行って買うしかないな」
レンブ「肉ラーなら!飛行機の車輪につかまるか海を泳いで渡るかだな!」
デント「いくら脳筋だからってそんな犯罪者みたいな方法…」
チェレン「心配しなくても普通のところは普通に届くけどね」
ヤーコン「じゃあ俺様達はホモドエに帰って注文することにするか」



アーティ「みんな帰っちゃったねー」
ギーマ「私達だけでも、ひな祭りを楽しむことにするか」
コーン「じゃあ、ひなあられと甘酒持ってきますね」
N「甘酒って甘いの?」
ギーマ「君の期待する甘さには届かないと思うぞ」
アーティ「よーし、ハチミツ用意ー!」
コーン「お待たせしましたー…お二人はやっぱりハチミツですか」
N「ひなあられにハチミツ入れたら、この前のお菓子みたいになるかな?」
アーティ「形が似てるから、なるかも!やってみよーう!」
ギーマ「この前のって、おとこ丸で作ったやつか」
コーン「スナック系なのに甘い、ハッピ○ターンみたいなやつでしたね」
アーティ「ハッピ○ターンおいしいよねー」
N「全体の重さに対して5倍のハチミツをかけた時が一番おいしいよ!」

コーン「しかし、こんなに遅くなってからひな祭りってどうなんでしょうね」
ギーマ「しかも全員男って、他じゃありえないよな」
アーティ「他のことを気にしないのがホモドエシティだよ」
N「勝手にこんなこと言っていいのかな?」
アーティ「ダメだったらゴメンねー」
最終更新:2011年03月10日 00:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。