携帯からの投稿なので簡潔にいかせてもらいます。
今日はスカパーにて観戦できました。これから長く続くJ2リーグ戦の初戦を勝利で収めたことに感謝したいです。開幕戦を勝利で迎えた年は俺の記憶だと2002年と2008年しか思いつかないが、いずれも満足のいくシーズンを送れているので、今年にかかる期待はさらに高まる一方です。
勝利の要因はチャンスを確実に決めたデカモリシはもちろんのこと、やはり大きいのは無失点に抑えた守備陣に尽きる。
新加入の阪田と作田のセンターバックも安定していたし、清水も去年実戦経験があるだけに対応が的確だった。ちょい連携面で不安な部分もあったが、そこは実戦を通じて深めていけたらよいと思う。
勝ちはしたが少々物足りない部分も多少ある。だが現段階はそれでいい。むしろそのほうがいい。今のトリニータが田坂さんが表現したいトリニータではないはず。これから試合を重ねるごとに進化していけたらよい。
そして来週は待望のホーム開幕戦!今のところ観戦に行ける計画でいれるので楽しみにしておきたいです。
最後に今後の予定を。今週は4回説明会が入ってます。また改めて気合いを入れて臨みたいですね。
その関係で明日から1週間大分に戻ることになります。就活の面で都合がいいし、週末にはトリニータの観戦にスムーズに行けるしね。
最終更新:2011年11月06日 20:24