ゼルダの伝説 時のオカリナ3D

ゼルダの伝説 時のオカリナ3D




別に隠すつもりはありませんでしたが、実はこれ2週間ないし3週間前に既に購入済みでした。紹介しないというよりかは紹介するタイミングを逃して現在に至ってしまったわけです。



今はストーリーは一通りクリアして、現在裏ステージに四苦八苦している段階です。


64のハードは持ってたけど時のオカリナをやったことがない俺にとって、全てが驚き満載でした。正直シーカーストーン(CMで嵐の松本潤が紹介してるやつね)がなければいまだにクリアできてたか怪しい。シーカーストーンで見ても「これが正規の方法かよ」と思ったりもしたことがあったっけ。

調べたところ64版はシーカーストーンなんてなかったらしいね。絶対途中で諦めた人がいただろうね。




裏ステージはとにかくムズい。謎解きが一新されているだけでなく、ステージが反転していて迷う上に、ダメージが表の2倍になるという仕様。当然シーカーストーンというお助け要素もなし。



ここ最近風邪をひいているうえに、2D画面でも意外と目が疲れるのでなかなかストーリーを進めずにいます。今月中に裏クリアといきたいと思ったが無理だろうね。



簡単にクリアできるわけでもなく、思った以上にシナリオが長くて悩ませてくれて、個人的にはかなりの良作だと思います。
最終更新:2011年11月24日 15:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。