よくある質問
- Q:コレクション報酬のカウントは開花レベルごとに別々にされる?
- Q:マニーが足りない。
- A:序盤は合成でマニーが不足しがちです。他人の教師の支援をしまくることで支援報酬でたまに2000マニー手に入るのでそういうので地道に稼ぎましょう。あとは無駄な支出を控えるのが無難です。戦力になるレア以上カードの開花はさせないのが無難です(開花費用は育成費用よりもかなり高い)。後、育成するときもある程度のLvまで上げたら高Lvでカード育成するときは合成費用がかからないもちぷーを使って育成していくのがいいでしょう。
- Q:生徒が持ちきれない。
- A:生徒所持枠は取得カード種類数に応じて増えますので、もしマニーに余裕があるならすぐに手に入りやすいN・N+を即座に開花しまくりましょう。それだけでもかなり種類数が増えるので所持枠が増加して少し余裕ができます。
- Q:ピースを持っている人が少なくてバトルにて対象者が数人しかいない
- A:バトルでは+-Lv5の範囲内の対象者しかでません。また、1人3回バトルすると対象から外れます。対象者が0になると今度はLv範囲制限なし(全ユーザー対象)にて該当者が表示されます。それでも対象者がいない場合は該当のメッセージが出てきます。
- Q:ピースNo.6を持っている人がいなくてバトル一覧に出てこない
- A:全ユーザー対象でもピースを持っていないというケースは先のクエストにいくほど多いです。その理由はNo.6のピースは、該当学園のLv1~Lv5の授業にたいして全アイテム(ピース)を揃えてコンプリートを100%にしないと、No.6のピースを獲得できる授業のLv6を受けれないためです。よってどうしても該当のピースを集めて先生が欲しい場合は自力で該当学園のLv1~Lv5の全授業エリアにて生徒+ピースの獲得率を100%にして、No.6のピースを得られる特別授業のLv6エリアにいけるようにしてそこでピースを自力で取らざる得ません。(運がよければ張り付きプレイすれば誰かがNo.6を獲得するチャンスがありそれをバトルで奪えるチャンスは出てくるかも・・・?期待はあまりでいないので過信は禁物)
最終更新:2013年10月09日 23:58