まず、Mozilla Japan - Firefox Localizationのページから日本語化するxpiパッケージをインストールする。そしてURLバーに「about:config」と入力して設定を表示する。 その中の「general.useragent.locale」の値を「en-US」から「ja-JP」に変更し、firefoxを再起動すればよい。
~/GnuSetup/Defaults/WMGLOBALに書いてあるフォントの設定を直接かえる。残りは普通にフォントの設定でいじれる。