深夜の廃工場。
人の寄りつかぬこの場所で、聖杯戦争の参加者同士が戦いを繰り広げていた。

「ふぅぅぅぅん!」

気合いのうなり声と共に、軍服姿の男が手刀を繰り出す。
それは対戦相手である剣士の首に食い込み、骨を砕いた。
これで、勝負ありだ。


◆ ◆ ◆


サーヴァントが消滅し相手方のマスターが逃走したのを確認すると、物陰から一人の老人が現れた。
メガネに白衣、はげた頭頂部。
いかにも研究者といった風貌だ。

「マスター、お疲れ様デース。ケガを治療しマース」
「ああ、頼むぞ、キャスター」

聖杯戦争を知る者がこの会話を聞いたら、疑問を抱かずにはいられないだろう。
先ほどまでサーヴァントと戦っていたのがマスターで、それを見守っていたのがサーヴァントなのだ。
なぜ、このような逆転現象が起きたのか。それはこのキャスターが、特異な性質を持つからだ。
彼自身には、戦闘力は皆無だ。その代わり彼の宝具は、他者の肉体を大幅に強化した上で神秘を与える。
つまり自分の代わりにマスターに戦ってもらうのが、このキャスターの基本戦術なのだ。
なお、彼の宝具は失敗して逆に身体能力を低下させてしまうこともある。
まず最初の賭けに成功しなければ使い物にならないという、はっきり言ってしまえばハズレのサーヴァントである。
だがこのマスター……ルドル・フォン・シュトロハイムは、見事に賭けに勝ってみせたのだ。

「やはり、ドイツの医学は世界一ィィィィィ!!
 キャスターに改造されたこの肉体ならば、柱の男とも十分に戦えるわぁぁぁぁぁ!!
 武器が使えんというのが、少々難儀だがなあ!!」
「私が強化できるのは、肉体だけデース。
 武器に神秘を与えることはできないので、サーヴァントとの戦いでは使い物になりまセーン」
「そう何度も言わなくても、わかっておるわ!
 肉体一つで歴史に名を刻む強者たちと戦うのは、正直厳しいが……。
 誇り高きゲルマン魂があれば、できんことはなぁぁぁぁい!」

高らかに宣言するシュトロハイムを、キャスターは無表情で見つめていた。


◆ ◆ ◆


キャスターは、複数の並行世界で存在を確認されている。
ゆえに、ここにいる彼が「そう」であるかはわからない。
だがある世界の彼は、かつてナチス政権下のドイツにいた科学者だった。
彼は自分の研究が戦争に使われることに嫌気が差し、ドイツを去った。

今の彼はナチス軍人と手を組み、おのれの研究を「戦争」のために使っている。
彼の胸の内に何が渦巻いているかは、誰にもわからない。
【クラス】キャスター
【真名】ダイジョーブ博士
【出典】実況パワフルプロ野球シリーズ
【性別】男
【属性】混沌・悪

【パラメーター】筋力:E 耐久:E 敏捷:E 魔力:E 幸運:C 宝具:B

【クラススキル】
陣地作成:B
自らに有利な陣地「研究所」を作成可能。

道具作成(医):D+
医療道具、薬品を精製可能。

【保有スキル】
医術:A
キャスターが生きていた時代で、最先端の医術。
ありふれた病気なら、数十分から数時間で完治させることが可能。
肉体への慢性的なダメージも回復できる。

精神汚染:B
精神が錯乱しているため、他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
医学に全てを捧げた彼と、まともな会話ができる人間はわずかしかいない。

【宝具】
『たどり着くのは天国か地獄か(オペレーション・ダイジョーブ)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
手術台を具現化し、対象に対して強化手術を行う。
成功すれば身体能力が大幅に上昇した上に、サーヴァントに対抗できるだけの神秘が肉体に宿る。
しかし失敗すれば、身体能力が大幅に低下してしまう。
なお神秘を宿す効果は生前にはなく、彼の存在がオカルト的に語られたことで付属したものである。

『暗躍者たちの衣(コスチューム・オブ・ゲドー)』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
キャスターの助手であった「ゲドーくん」が着用する、全身を覆うコスチューム。
しかしほぼ同じものが大量に出回っているようで、極亜久商業や仏契大学の野球部員、パワフルタウンの住人などもそっくりな衣装を使用している。
だがそれ故にこの衣装は「誰が着ているかわからない」という属性を宿すことになり、強力な認識阻害効果を得ている。
透明になるわけではないし気配も消せないが、「中の人」が誰かは高ランクの「千里眼」でも見破れない。

【weapon】
なし

【人物背景】
自称「ドイツから来たスポーツ医学の権威」。
道行くスポーツ選手に声をかけては、人体実験の対象としている。
その行為に悪意は全くなく、ただ医学の発展だけを望んで行動している。

【サーヴァントとしての願い】
医学の発展

808: 聖杯戦争に犠牲はつきものデース ◆NIKUcB1AGw :2021/06/20(日) 18:40:21 ID:ImGgjC5U0


【マスター】ルドル・フォン・シュトロハイム
【出典】ジョジョの奇妙な冒険
【性別】男

【マスターとしての願い】
ドイツに栄光を

【weapon】
参戦時期の都合で、特に持っていない。

【能力・技能】
軍人としての技能は一通り身につけている。
カリスマ性もそれなりにある。

【人物背景】
ナチスドイツの軍人。
柱の男の研究任務を任されており、そのため波紋戦士たちの戦いに関わっていくことになる。
ナチスの思想に染まってはいるものの悪人ではなく、大義のためなら自己犠牲もいとわない高潔な男である。
参戦時期は、サンタナ戦で自爆した直後。
肉体の損傷は完治しており、サイボーグにはなっていない。
この世界でのロールは、バカンスで日本に滞在中のドイツ軍人。

【方針】
優勝狙い

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月20日 20:12