【クラス】
アルターエゴ
【真名】
蘆屋道満
【出典】
Fate/Grand Order
【性別】
不明(本来は男性)
【属性】
混沌・悪
【パラメーター】
筋力:C 耐久:E 敏捷:D 魔力:EX 幸運:B 宝具:B
【クラススキル】
陣地作成:B
キャスターのクラススキル。魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる能力。
道具作成:A
魔力を帯びた器具を作成できる。
Aランクとなると、擬似的ながらも不死の薬さえ作りあげられる。
快楽主義:EX
読んで字の如く。彼の骨子であり存在意義。
一時の快楽のために手間を惜しまない、執拗なまでの悪辣さ。
ハイ・サーヴァント:A
複数の神話エッセンスを合成して作られた人工サーヴァントの証左。
闇の女神、黒き神、怨嗟に狂う左大臣。
暗黒の神核:B
完成した悪神であることを現す、神性スキルを含む複合スキル。
【保有スキル】
リディクールキャット:EX
嘲笑う獣。
その嘲笑は、敵も味方も白も黒も神も人も関係なく平等に降り注ぐ。
道満の呪:A++
道満が行使する、強力な呪術の数々。
彼の性格上、その秘術は悪辣を極めたものが多い。
黒き命:A
霊基の内側で燃え上がる、黒き命。
それはこの獣が喰らい己が物とした、神という名の炉心である。
【宝具】
『狂瀾怒濤・悪霊左府(きょうらんどとう・あくりょうさふ)』
ランク:B 種別:対都市宝具 レンジ:1~80 最大捕捉:400人
時の権力者・藤原道長を呪殺せんとして仕掛けた、都市そのものを殺すに等しい驚天動地なる大呪術の再現。
成し遂げられれば都はたちまち荒れ果て、人々を不幸が襲い、餓死者が往来を埋め尽くし、権力者は滅び去る。
宝具としての呪詛行使にあたり、アルターエゴとしての道満と融合した左大臣・藤原顕光の怨霊「悪霊左府」を一時的に召喚。これによって、術の成功確率を極めて大幅に上昇させている。
【人物背景】
蘆屋道満。平安期の法師陰陽師。
道摩法師、僧道満とも呼ばれ、平安最強の術者である安倍晴明の向こうを張った怪人。
人々を守る英雄ではなく、悪辣を以て人を害し、自らの死滅を以て世の平安を導くがゆえ反英雄として分類される。
見た目は美形ながら奇抜で、何処か歪な出で立ちをした男性。
長い髪は右が白く、左が黒いモノトーンになっている。また、ところどころ外ハネをした髪に鈴が括り付けられており、黒髪は薇のように複数のとぐろが巻かれている特徴的な髪型。
陰陽師らしく和服を基調としながらも、右肩から袖までが和服らしからぬ赤と白の縞模様であり、道化師、ピエロを彷彿とさせるデザインになっている。
【サーヴァントとしての願い】
ただ、内なる享楽のままに。
最終更新:2021年07月26日 02:21