#blognavi

dvipdfmx のコンパイルとインストール


dvipdfmx が
*** stack smashing detected ***: dvipdfmx terminated
といって落ちるので調べたら、バグってるとのこと。しかもまだ直ってないやうだ。かなり致命的のやうに思ふが。
といふことで、コードを自分で修正して自分でコンパイルすることに。

先ずコンパイルに必要なツールのインストール。

sudo aptitude install build-essential
sudo aptitude install debhelper

dvipdfmx をコンパイルするのに必要なライブラリのインストール。

sudo aptitude install libkpathsea-dev

コード取得。

sudo apt-get source dvipdfmx

修正。

--- src/cmap_read.c       2005-06-08 20:18:37.000000000 +0900
+++ src/cmap_read.c    2009-05-05 20:04:11.000000000 +0900
@@ -507,7 +507,7 @@
   if (fread(sig, sizeof(char), CMAP_SIG_MAX, fp) != CMAP_SIG_MAX)
     result = -1;
   else {
-    sig[CMAP_SIG_MAX+1] = 0;
+    sig[CMAP_SIG_MAX] = 0;
     if (strncmp(sig, "%!PS", 4))
       result = -1;
     else if (strstr(sig+4, "Resource-CMap"))

コンパイルとインストール。日附はもちろん、この時はこの日附のバージョンだったといふこと。

cd dvipdfmx-20080607
sudo debian/rules binary

cd ../
sudo dpkg --install dvipdfmx_20080607-1_i386.deb

尚、

make: dh_testdir: コマンドが見つかりませんでした

と出る場合は、debhelper が足りない場合ださうだ。

名前:
コメント:


カテゴリ: [ubuntu] - &trackback() - 2009年05月13日 18:50:53

#blognavi
最終更新:2009年06月07日 17:18