大会レポート(2007年5月20日開催分)
今回5月は20日に開催させていただきましたGW・SCS大会。
多数の皆様にご参加いただき、大会イベントを盛り上げていただきました。
皆様、ありがとうございました!
今回は金沢でおこなわれるガンダムウォーCSの前大会(前々大会ですね)になるので、みなさん新しいデッキや新しいデッキの模索もかねて参加されたのではないでしょうか。
それでは以下、今大会の結果を掲載させていただきます。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。
1位 松村 亮祐さん
参加デッキ名『茶黒輝き』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 茶 |
U |
G14 |
マスターガンダム |
2 |
| 茶 |
U |
G1 |
シャイニングガンダム |
2 |
| 茶 |
U |
100 |
ボルジャーノン |
2 |
| 黒 |
U |
129 |
ジ・オ |
2 |
| 茶 |
CH |
G5 |
アルゴ・ガルスキー |
1 |
| 茶 |
CH |
G21 |
キョウジ・カッシュ |
1 |
| 緑 |
CH |
29 |
ケリィ・レズナー |
1 |
| 緑黒 |
C |
4 |
魂の輝き |
3 |
| 黒 |
C |
64 |
無差別攻撃 |
1 |
| 黒 |
C |
55 |
シロッコの眼 |
3 |
| 茶 |
C |
2 |
宝物没収 |
3 |
| 茶 |
C |
8 |
月のマウンテンサイクル |
2 |
| 紫 |
C |
2 |
戦場の鈴音 |
2 |
| 茶 |
C |
22 |
出土品 |
2 |
| 黒 |
C |
218 |
シャクティの祈り |
1 |
| 茶 |
O |
62 |
ディアナ帰還 |
2 |
| 茶 |
O |
X31 |
ニュータイプの排除 |
2 |
| 茶 |
O |
X51 |
突貫作業 |
1 |
| 茶 |
G |
|
茶基本G |
6 |
| 黒 |
G |
|
黒基本G |
5 |
| 緑 |
G |
|
緑基本G |
2 |
| 紫 |
G |
61 |
月面民間企業 |
3 |
| 紫 |
G |
15 |
隠遁者 |
1 |
サイドボード
| 黒 |
C |
218 |
シャクティの祈り |
1 |
| 黒 |
C |
62 |
木星帰りの男 |
1 |
| 黒 |
C |
226 |
戒めの処断 |
1 |
| 黒 |
C |
22 |
黒い波動 |
1 |
| 茶 |
U |
X91 |
パトゥーリア |
1 |
| 茶 |
O |
X38 |
A.W. |
2 |
| 紫 |
C |
7 |
ガンダムファイト国際条約 |
1 |
| 紫 |
G |
15 |
隠遁者 |
1 |
| 黒 |
U |
135 |
サイコ・ガンダム |
1 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
神引き!!!!!!!!!
青中途とあたらなくてよかった。つかれた。
サーセンwwwwwwwwww
2位 細川 幸太さん
デッキ名『白河ななかは俺の嫁』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 白 |
U |
S101 |
フリーダムガンダム(ハイマットモード) |
3 |
| 白 |
U |
S121 |
アカツキ(オオワシ装備) |
1 |
| 白 |
U |
S138 |
インフィニットジャスティスガンダム |
1 |
| 白 |
U |
S151 |
フリーダムガンダム(ミーティア装備) |
1 |
| 白 |
U |
S144 |
ディスティニーガンダム |
1 |
| 白 |
U |
S153 |
ストライクルージュ |
2 |
| 白 |
U |
SP50 |
アカツキ(シラヌイ装備) |
1 |
| 白 |
CH |
S71 |
キラ・ヤマト |
1 |
| 白 |
CH |
S95 |
アスラン・ザラ |
1 |
| 白 |
CH |
S104 |
レイ・ザ・バレル |
1 |
| 白 |
CH |
30 |
デュオ・マックスウェル |
1 |
| 白 |
C |
S16 |
切り開く力 |
3 |
| 白 |
C |
S85 |
ロゴスの私兵 |
2 |
| 白 |
C |
8 |
部品ドロボウ |
3 |
| 白 |
C |
9 |
中東国の支援 |
3 |
| 白 |
C |
47 |
ハッキング |
3 |
| 白 |
C |
75 |
ゼロの示す未来 |
2 |
| 白 |
C |
82 |
サルベージ |
2 |
| 白 |
O |
S3 |
プラント最高評議会 |
2 |
| 紫 |
O |
1 |
凌駕 |
1 |
| 白 |
G |
EX17 |
白基本G |
15 |
サイドボード
| 白 |
CH |
S50 |
シン・アスカ |
1 |
| 白 |
C |
S13 |
自由への奔走 |
3 |
| 白 |
C |
S87 |
ヴォワチュール・リュミエール |
2 |
| 白 |
C |
52 |
老獪な罠 |
2 |
| 白 |
C |
3 |
陽気な死神 |
2 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
今回の大会の勝因は?
サルベージ。すべてはデフ様のおかげです(はぁ~と)
今回の大会の感想は?
白の時代来たんじゃね?!
1位の人に一言
よかったね☆ミ
その他コメント
末期ですがなにか?
3位 山本 潤さん
デッキ名『G-T-WING』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 青 |
U |
289 |
ジム・コマンド(モルモット隊) |
3 |
| 青 |
U |
175 |
プロトタプガンダム |
3 |
| 青 |
U |
250 |
ザクⅡ(テスト機) |
2 |
| 青 |
U |
306 |
ガンキャノン(量産型) |
3 |
| 青 |
U |
54 |
ボール改修型 |
3 |
| 青 |
U |
267 |
ガンダムMk-Ⅱ |
3 |
| 青 |
U |
88 |
リボーコロニー |
3 |
| 青 |
U |
38 |
コアブースター(006) |
1 |
| 青 |
CH |
189 |
クリスチーナ・マッケンジー |
2 |
| 青 |
CH |
41 |
ジュドー・アーシタ |
2 |
| 青 |
CH |
188 |
アストナージ・メドッソ |
2 |
| 青 |
CH |
32 |
カツ・コバヤシ |
1 |
| 青 |
CH |
175 |
シロー・アマダ |
1 |
| 青 |
CH |
95 |
マスター・P・レイヤー |
1 |
| 青 |
O |
2 |
パイロットの現地徴用 |
2 |
| 青 |
O |
7 |
脅威の装甲 |
3 |
| 青 |
C |
33 |
急ごしらえ |
2 |
| 青 |
C |
73 |
光の翼 |
2 |
| 青 |
C |
116 |
周辺警護 |
2 |
| 青 |
G |
|
青基本G |
9 |
サイドボード
| 青 |
CH |
25 |
ベルトーチカ |
1 |
| 青 |
O |
110 |
レジスタンス |
2 |
| 青 |
O |
105 |
各機の連携 |
2 |
| 紫 |
C |
1 |
THE ORIGIN |
3 |
| 青 |
C |
41 |
ロンド・ベル |
1 |
| 青 |
C |
73 |
光の翼 |
1 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
光の翼を神引きしたこと。
やっぱり今はアストナージゲーだなぁ。
キモスw
そろそろ青にエラッタをおねがいします。
以上が、大会上位入賞のみなさんでした。
上位3人の方、おめでとうございます!!!
大会を振り返って
今回の大会は最初に多人数ではなかったものの
大きな大会の前なのもあってみなさん盛り上がっていたようです。
今回目立ったデッキはどうなんでしょうか。
私は魂の輝きが入ったデッキが多かった気がします。
流行だし入れやすいしで○○タッチ○みたいな感じに
みなさん使ってるようですね。
1位の松村さんのデッキ『茶黒輝き』のメインコンセプトにも
なってますよね。
あとは、量産ゲルググが気になりました。
いやぁ、強い強いと聞いていましたがあれほどやるとは・・・。
なかなか光るデッキですね。
最後に
今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。
さて次回、来月開催の大会イベントについては、
別項の「
大会情報」のほうで更新いたしますので、
参加いただく方はそちらの方を確認頂くようお願いいたします。
それでは、また次回も皆さんのご参加お待ちしています。
最終更新:2010年02月26日 00:40