大会レポート(2007年10月14日開催分)
10月は14日に開催させていただきましたSCS大会。
参加してくださった20名の皆さん、ありがとうございます!
今回も前回以上にバラエティ豊かなデッキ内容で
試合は盛り上ったように思います。
今回優勝されたデッキを含めた「緑単中速」や「白単中速」を含め、
他にも色々な形のデッキが使用されていて、
見ているだけでも楽しいものでした。
特に今回は後半部分が熱かったですね。
こういう表現があっているのかはわかりませんが。
当大会には地元福井市以外からも参加していただいていますが、
今回は3戦、4戦の時点での上位者が
「市外勢力」と「地元・福井勢力」とが半々といった状況で、
まさに、その両者の対決!・・・といったような
シチュエーションになっていました。
結果は下を参照・・・ということで。とにかく見ていて非常に楽しい大会でした。
それでは以下、今大会の結果を掲載させていただきます。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。
1位 水嶋 信吾さん
使用デッキ名『サイクロ娘だZE☆』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 緑 |
U |
287 |
ケンプファー |
3 |
| 緑 |
U |
280 |
ザクⅡ改 |
3 |
| 緑 |
U |
281 |
ハイゴッグ(サイクロプス隊機) |
3 |
| 緑 |
U |
282 |
ズゴックE(ハーディー・シュタイナー機) |
1 |
| 緑 |
U |
254 |
ゲルググM(シーマ・ガラハウ機) |
3 |
| 緑 |
U |
78 |
ニューヤーク |
2 |
| 緑 |
U |
79 |
サイド3 |
3 |
| 緑 |
CH |
151 |
シーマ・ガラハウ |
2 |
| 緑 |
CH |
164 |
ギレン・ザビ |
2 |
| 緑 |
C |
48 |
ララァの導き |
2 |
| 緑 |
C |
118 |
ブリッツクリーク |
3 |
| 緑 |
C |
8 |
制圧作戦 |
1 |
| 緑 |
C |
70 |
戦いの駆け引き |
1 |
| 緑 |
C |
116 |
破壊工作 |
1 |
| 緑 |
O |
112 |
特務部隊の派遣 |
2 |
| 紫 |
O |
1 |
凌駕 |
1 |
| 緑 |
G |
-- |
緑基本G |
16 |
| 緑 |
特G |
4 |
貴族主義抵抗派 |
1 |
サイドボード
| 緑 |
C |
90 |
気化爆弾 |
1 |
| 緑 |
U |
278 |
アプサラスⅡ |
2 |
| 緑 |
C |
45 |
強行偵察 |
1 |
| 緑 |
O |
100 |
理想に仇なす者 |
2 |
| 緑 |
CH |
173 |
ボッシュ |
2 |
| 緑 |
O |
11 |
事情聴取 |
2 |
以下、簡単なインタビューに答えていただきました。
運とデッキを信じる心さ!
みんな強い!とても楽しかった!!
天の道を行く俺をだれも止められない・・・。
2位 山本 和希さん
使用デッキ名『青スライ(笑)』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 青 |
U |
54 |
ボール改修型 |
3 |
| 青 |
U |
172 |
陸戦型ガンダム(第08MS小隊機) |
2 |
| 青 |
U |
175 |
プロトタイプガンダム |
3 |
| 青 |
U |
267 |
ガンダムMk-Ⅱ |
3 |
| 青 |
U |
268 |
ガンダム試作3号機ステイメン |
3 |
| 青 |
U |
270 |
ガンダム試作3号機 |
1 |
| 青 |
U |
319 |
陸戦型ジム(第07MS小隊機) |
2 |
| 青 |
U |
322 |
ガンダム試作1号機フルバーニアン |
3 |
| 青 |
U |
SP-21 |
G-3ガンダム |
2 |
| 青 |
CH |
41 |
ジュドー・アーシタ |
1 |
| 青 |
CH |
175 |
シロー・アマダ |
2 |
| 青 |
CH |
188 |
アストナージ・メドッソ |
2 |
| 青 |
CH |
189 |
クリスチーナ・マッケンジー |
1 |
| 青 |
CH |
197 |
アムロ・レイ |
2 |
| 青 |
C |
33 |
急ごしらえ |
3 |
| 青 |
C |
116 |
周辺警護 |
3 |
| 青 |
O |
2 |
パイロットの現地徴用 |
1 |
| 青 |
O |
112 |
カタパルト |
1 |
| 紫 |
O |
3 |
戦技の習熟 |
1 |
| 青 |
G |
-- |
青基本G |
9 |
| 紫 |
特G |
4 |
貴族主義抵抗派 |
2 |
サイドボード
| 青 |
U |
189 |
ガンダム(ハイパーハンマー装備) |
1 |
| 青 |
U |
270 |
ガンダム試作3号機 |
1 |
| 青 |
CH |
25 |
ベルトーチカ・イルマ |
1 |
| 青 |
CH |
193 |
ジュンコ・ジェンコ |
1 |
| 青 |
C |
5 |
一時休戦 |
2 |
| 青 |
C |
75 |
再会、母よ・・・ |
1 |
| 青 |
C |
110 |
エースの奮闘 |
1 |
| 青 |
O |
53 |
キリマンジャロの嵐 |
1 |
| 青 |
O |
105 |
各機の連携 |
1 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
青スライでは妥当。
後半は特G事故。
デスカットはヤメテ。
次は金沢へ。
3位 林 賢太さん
使用デッキ名『みんなオレがここになのはがどうかとか
書くの期待してるっぽいが・・・残念ながら期待にはそえんわぁ~―かん☆ぱと―』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 赤 |
U |
154 |
サザビー |
2 |
| 赤 |
U |
C-82 |
ラフレシア |
1 |
| 茶 |
U |
X-91 |
パトゥーリア |
3 |
| 赤 |
CH |
54 |
マリオン・ウェルチ |
2 |
| 赤 |
CH |
C-39 |
カロッゾ・ロナ |
2 |
| 赤 |
C |
7 |
密約 |
3 |
| 赤 |
C |
8 |
サラサ再臨 |
3 |
| 赤 |
C |
29 |
逆襲のシャア |
3 |
| 赤 |
C |
38 |
宇宙を統べる者 |
3 |
| 赤 |
C |
C-20 |
露払い |
1 |
| 茶 |
C |
2 |
宝物没収 |
3 |
| 茶 |
C |
22 |
出土品 |
2 |
| 赤 |
O |
2 |
内部調査 |
3 |
| 茶 |
O |
62 |
デイアナ帰還 |
2 |
| 茶 |
O |
G-2 |
冷凍刑 |
1 |
| 赤 |
G |
-- |
赤基本G |
8 |
| 茶 |
G |
-- |
茶基本G |
6 |
| 紫 |
特G |
13 |
ソロモン海域 |
1 |
| 紫 |
特G |
15 |
隠遁者 |
1 |
サイドボード
| 赤 |
C |
83 |
もみ消し |
2 |
| 茶 |
O |
12 |
建国宣言 |
1 |
| 紫 |
C |
SP-25 |
ソレスタルビーイング |
2 |
| 赤 |
O |
12 |
摂政の演説 |
1 |
| 赤 |
O |
91 |
指令部の移送 |
2 |
| 茶 |
O |
G-11 |
孤立無援 |
2 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
あぁ・・・、今日こそ優勝したかった・・・。
本国一枚を争うゲームは心臓に悪いけど、ワク②すんZE!!
若いな・・・。
え?テスト期間じゃ??
4位 久田 さん
5位 島倉 隆介さん
6位 市橋 さん
7位 細川 幸太さん
8位 上谷 龍平さん
9位 山本 優 さん
10位 巴山 優一さん
11位 林 健一郎さん
12位 小木 さん
12位(同)玉村 さん
14位 文殊四郎 宏之さん
15位 浅野 怜 さん
以上、15位までの入賞者の皆さんを紹介させていただきました。
皆さんおめでとうございました&お疲れ様でした!!
最後に
今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。
さて次回、来月開催の大会イベントについては、
別項の「
大会情報」のほうで更新いたしますので、
参加いただく方はそちらの方を確認頂くようお願いいたします。
それでは、
また次回も皆さんのご参加お待ちしています。
最終更新:2010年02月26日 02:19