2007年度後期GW・SCS決勝結果報告レポート(2008年1月14日開催分)
2007年度後GW・SCS大会の決勝の結果報告です。
今大会は、同日同会場で行なった今年度のSCS大会同様、
今の時期ゆえの事情や、その他参加者の方の事情などあり、
予定人数12人のところを9人で行なわれました。
参加されなかった、出来なかった3名の方々は残念でしたが
いつかまた、別の機会にぜひ頑張ってほしいと思います。
さて、その前年度後期の、各月毎の上位者である
9人のみなさんによって、今年3月に行なわれる
「GT(グランドトーナメント)大会」への出場権をかけた試合が行われたわけですが。
~3試合という、半端な試合数だったゆえに、みなさん
「もうちょっと・・・」という思いの方もいらっしゃったかもしれません。
ともかく、その試合を制して見事「GT権」を獲得したのは・・・
これから紹介させていただきます
『山本 和希』さんです!おめでとうございます!!
・・・・・・ですが!
山本さんはすでに「GT権」を獲得しているとの事な為、その権利は
山本さんに続く成績を収めました『林 賢太』さんへ委ねられる事となります。
あらためて、おめでとうございます!!
GT大会に赴く際には、ぜひ頑張ってほしいと思います。
それでは、長い前置きはこの辺で。
今回「GT権」をかけて戦いぬいたプレイヤーの方たちの結果を
ここにご紹介させていただきます。
上位3名については、その他大会と同様、
彼らの相棒である使用デッキとともに紹介させていただきます。
1位 山本 和希さん
使用デッキ名『O・H・T ver.2.1』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 青 |
U |
288 |
νガンダム |
2 |
| 黒 |
U |
93 |
ハンブラビ(ヤザン・ゲーブル機) |
2 |
| 黒 |
U |
107 |
タイタニア |
3 |
| 紫 |
U |
oo-1 |
ガンダムエクシア |
3 |
| 青 |
CH |
147 |
カミーユ・ビダン |
1 |
| 黒 |
CH |
58 |
ロザミア・バダム |
2 |
| 黒 |
CH |
65 |
フォウ・ムラサメ |
1 |
| 青 |
C |
26 |
Z計画 |
3 |
| 青 |
C |
33 |
急ごしらえ |
3 |
| 青 |
C |
43 |
政治特権 |
3 |
| 青 |
C |
76 |
海 |
3 |
| 青 |
C |
116 |
周辺警護 |
3 |
| 青 |
C |
125 |
戦いに戻る理由 |
3 |
| 紫 |
C |
2 |
戦場の鈴音 |
2 |
| 青 |
O |
17 |
アナハイム・エレクトロニクス |
3 |
| 青 |
G |
-- |
青基本G |
6 |
| 黒 |
G |
-- |
黒基本G |
3 |
| 紫 |
特G |
1 |
月面民間企業 |
3 |
| 紫 |
特G |
2 |
地球連邦政府高官 |
1 |
サイドボード
| 黒 |
U |
135 |
サイコ・ガンダム |
3 |
| 青 |
C |
5 |
一時休戦 |
1 |
| 青 |
C |
95 |
抱擁 |
2 |
| 黒 |
C |
5 |
暗殺 |
1 |
| 黒 |
C |
62 |
木星帰りの男 |
1 |
| デュアル |
O |
2 |
繋ぎとめる楔 |
2 |
以下、簡単なインタビューに答えていただきました。
毎試合エクシアを2枚以上出したから。
エクシアが万能すぎる。
エクシア当ててごめんなさい><
2位 林 賢太さん
使用デッキ名『オレのALICE』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 青 |
U |
82 |
コア・トップ |
2 |
| 青 |
U |
83 |
コア・ベース |
2 |
| 青 |
U |
88 |
リボーコロニー |
3 |
| 青 |
U |
89 |
北極基地 |
3 |
| 青 |
U |
328 |
Gアタッカー |
3 |
| 青 |
U |
329 |
Gコア |
3 |
| 青 |
U |
330 |
Gボマー |
3 |
| 青 |
U |
337 |
Sガンダム |
3 |
| 青 |
CH |
188 |
アストナージ・メドッソ |
2 |
| 青 |
CH |
197 |
アムロ・レイ |
2 |
| 青 |
C |
33 |
急ごしらえ |
3 |
| 青 |
C |
95 |
抱擁 |
1 |
| 青 |
C |
116 |
周辺警護 |
3 |
| 青 |
O |
124 |
ミリタリーバランス |
3 |
| 青 |
O |
131 |
コア・ブロック・システム |
3 |
| 青 |
SPG |
19 |
GUNDAM WAR十字勲章「青」 |
11 |
サイドボード
| 青 |
U |
288 |
νガンダム |
1 |
| 青 |
CH |
25 |
ベルトーチカ・イルマ |
2 |
| 青 |
CH |
146 |
クワトロ・バジーナ |
1 |
| 青 |
C |
5 |
一時休戦 |
2 |
| 青 |
C |
123 |
隠蔽工作 |
2 |
| 青 |
O |
105 |
各機の連携 |
2 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
ランキング1位、2位を相手に大分頑張ったと思う。
一時休戦やな、うん。
若いな・・・。次は勝つ!!
ちょっと人数減ってきて少ないのはさみしいな。
3位 細川 幸太さん
使用デッキ名『まぶしくてみえないver.ななかバンド』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 白 |
U |
S-101 |
フリーダムガンダム(ハイマットモード) |
3 |
| 白 |
U |
S-121 |
アカツキ(オオワシ装備) |
1 |
| 白 |
U |
S-137 |
ハイペリオンガンダム(1号機) |
1 |
| 白 |
U |
S-138 |
インフィニットジャスティスガンダム |
1 |
| 白 |
U |
S-140 |
ストライクノワール |
1 |
| 白 |
U |
S-151 |
フリーダムガンダム(ミーティア装備) |
1 |
| 白 |
U |
S-153 |
ストライクルージュ |
1 |
| 白 |
U |
S-154 |
デスティニーガンダム |
1 |
| 白 |
U |
S-168 |
ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備) |
2 |
| 白 |
U |
SP-50 |
アカツキ(シラヌイ装備) |
1 |
| 白 |
CH |
30 |
デュオ・マックスウェル |
1 |
| 白 |
CH |
S-50 |
シン・アスカ |
1 |
| 白 |
CH |
S-104 |
レイ・ザ・バレル |
1 |
| 白 |
C |
8 |
部品ドロボウ |
3 |
| 白 |
C |
9 |
中東国の支援 |
3 |
| 白 |
C |
47 |
ハッキング |
3 |
| 白 |
C |
S-16 |
切り開く力 |
3 |
| 白 |
C |
S-85 |
ロゴスの私兵 |
2 |
| 白 |
C |
S-93 |
ニュートロンジャマーキャンセラー |
1 |
| 白 |
C |
S-99 |
青き清浄なる世界 |
1 |
| 白 |
O |
S-3 |
プラント最高評議会 |
2 |
| 紫 |
O |
1 |
凌駕 |
1 |
| 白 |
G |
EX-17 |
白基本G |
14 |
| 紫 |
特G |
13 |
ソロモン海域 |
1 |
サイドボード
| 白 |
U |
S-137 |
ハイペリオンガンダム(1号機) |
1 |
| 白 |
U |
S-165 |
デストロイガンダム |
1 |
| 白 |
CH |
30 |
デュオ・マックスウェル |
1 |
| 白 |
C |
S-56 |
ラクス襲撃 |
2 |
| 白 |
C |
S-87 |
ヴォアチュール・リュミエール |
2 |
| 紫 |
C |
SPC-9 |
抵抗する意思 |
2 |
| 白 |
O |
S-7 |
終結の条件 |
1 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
普通に嬉しかった。
白の人口増えてないかい?
当たらなくてよかった。
今年はガチでいくせ!!
4位 水嶋 信吾さん
5位 市橋 健 さん
6位 小木 一輝さん
7位 玉村 卓也さん
8位 巴山 優一さん
9位 林 健一郎さん
以上9名が、今回「GT権」をかけて戦ったみなさんです。
ここでもう一度。
権利獲得された『林 賢太』さん、おめでとうございます!
また、成績上最も優秀であった『山本 和希』さんも
おめでとうございます!
最後に・・・9名全てのみなさん、お疲れ様でした!!
最終更新:2010年02月26日 02:58