大会レポート(2008年3月9日開催分)
3月は9日に開催しましたGWショップチャンピオン大会。
20人弱の参加者のみなさん、ありがとうございました!
・・・と、今回は地元のプレイヤーだけでなく
他県からも数名ご参加いただき普段以上にイベントが盛り上がったように思います。
今回も、大会では様々なデッキが使用されていましたが。
ここのところ集中して収録される「ガンダムOO」のカードを意識してというのもあるのでしょうか。
その大半を混色デッキが多くを占めていたようです。
コスト面で若干使用しづらい感じも受けるものの、
その、1枚1枚のカードアドバンテージの高さは魅力ですよね。
もう、「混色デッキ=OOのカードinが当たり前」と
言ってもいいかというくらいではないでしょうか?
今後も次々とOOのカードが登場していくでしょうし、
それがどうデッキに変化をもたらすのか、楽しみではありますね。
それでは早速以下、今大会の結果を掲載させていただきます。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。
1位 玉村 卓也さん
使用デッキ名『試合前は赤茶OOなんちゃってパトゥーリア入り試合後は赤茶カウンターパトゥーリアなんちゃってOO入り』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 茶 |
U |
X-91 |
パトゥーリア |
3 |
| 紫 |
U |
OO-3 |
ガンダムキュリオス |
3 |
| 紫 |
U |
OO-4 |
ガンダムヴァーチェ |
3 |
| 赤 |
CH |
54 |
マリオン・ウェルチ |
2 |
| 赤 |
CH |
C-39 |
カロッゾ・ロナ |
1 |
| 茶 |
CH |
X-56 |
ジャミル・ニート |
1 |
| 紫 |
CH |
OO-3 |
アレルヤ・パプティズム |
1 |
| 赤 |
C |
7 |
密約 |
3 |
| 赤 |
C |
8 |
サラサ再臨 |
3 |
| 赤 |
C |
3 |
作戦の看破 |
2 |
| 赤 |
C |
29 |
逆襲のシャア |
2 |
| 赤 |
C |
38 |
宇宙を統べる者 |
2 |
| 赤 |
C |
85 |
信号弾 |
2 |
| 赤 |
C |
82 |
雲散霧消 |
2 |
| 茶 |
C |
22 |
出土品 |
2 |
| 赤 |
O |
2 |
内部調査 |
2 |
| 茶 |
O |
62 |
ディアナ帰還 |
2 |
| 赤 |
G |
-- |
赤基本G |
8 |
| 茶 |
G |
-- |
茶基本G |
6 |
サイドボード
| 赤 |
C |
46 |
プル対プルツー |
2 |
| 紫 |
C |
SPC-25 |
ソレスタルビーイング |
2 |
| 赤 |
CH |
84 |
グレミー・トト |
1 |
| 赤 |
O |
4 |
転向 |
1 |
| 赤 |
O |
90 |
馴れ合いの拒絶 |
2 |
| 茶 |
O |
X-38 |
A・W |
2 |
以下、簡単なインタビューに答えていただきました。
奇跡。
今回は他県の人も大会に参加しとても楽しい大会でした。
福井の皆さんも他県の皆さんも、今後とも宜しくお願いします。
2位 島倉 隆介さん
使用デッキ名『ささら』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 赤 |
U |
154 |
サザビー |
2 |
| 紫 |
U |
OO-4 |
ガンダムヴァーチェ |
3 |
| 黒 |
U |
162 |
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー] |
1 |
| 黒 |
U |
173 |
ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー](第2形態・ブースター装備) |
2 |
| 黒 |
U |
164 |
フルドド |
3 |
| 黒 |
CH |
73 |
パプテマス・シロッコ |
1 |
| 紫 |
CH |
OO-3 |
アレルヤ・パプティズム |
1 |
| 紫 |
CH |
OO-1 |
刹那・F・セイエイ |
1 |
| 赤 |
C |
7 |
密約 |
3 |
| 赤 |
C |
8 |
サラサ再臨 |
3 |
| 赤 |
C |
38 |
宇宙を統べる者 |
2 |
| 赤黒 |
C |
6 |
完封 |
3 |
| 黒 |
C |
Z-19 |
狂乱の女戦士 |
3 |
| 赤 |
C |
92 |
大胆な計画 |
2 |
| 黒 |
C |
74 |
残忍な野獣 |
2 |
| 赤 |
O |
4 |
転向 |
1 |
| 赤 |
O |
91 |
司令部の移送 |
2 |
| 赤 |
O |
2 |
内部調査 |
2 |
| 赤 |
G |
-- |
赤基本G |
7 |
| 黒 |
G |
-- |
黒基本G |
6 |
サイドボード
| 赤 |
C |
46 |
プル対プルツー |
2 |
| 赤 |
C |
10 |
アクシズからの使者 |
2 |
| 黒 |
C |
62 |
木星帰りの男 |
1 |
| 黒 |
C |
Z-26 |
戒めの処断 |
1 |
| 黒 |
O |
80 |
タイムリミット |
1 |
| 黒 |
U |
Z-97 |
リグ・シャッコー(カテジナ・ルース機) |
2 |
| 黒 |
CH |
65 |
フォウ・ムラサメ |
1 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
赤緑きらい。だってミネバが3位・・・。
5戦目したかった。
よくやった。
これからもよろ!
3位 細川 幸太さん
使用デッキ名『POP STEP GIRL』
メインデッキ
| タイプ |
種類 |
No. |
カード名 |
枚数 |
| 赤 |
U |
154 |
サザビー |
2 |
| 紫 |
U |
OO-1 |
ガンダムエクシア |
2 |
| 紫 |
U |
OO-3 |
ガンダムキュリオス |
2 |
| 紫 |
U |
OO-4 |
ガンダムヴァーチェ |
3 |
| 赤 |
CH |
C-39 |
カロッゾ・ロナ |
1 |
| 赤 |
CH |
103 |
ミネバ・ラオ・ザビ |
2 |
| 紫 |
CH |
OO-3 |
アレルヤ・パプティズム |
1 |
| 赤 |
C |
3 |
作戦の看破 |
2 |
| 赤 |
C |
7 |
密約 |
3 |
| 赤 |
C |
8 |
サラサ再臨 |
3 |
| 赤 |
C |
29 |
逆襲のシャア |
1 |
| 赤 |
C |
38 |
宇宙を統べる者 |
2 |
| 紫 |
O |
9 |
慈愛の眼差し |
2 |
| 緑 |
O |
OO-1 |
紛争に利する者 |
3 |
| 赤 |
O |
2 |
内部調査 |
3 |
| 赤 |
G |
-- |
赤基本G |
9 |
| 緑 |
G |
-- |
緑基本G |
9 |
サイドボード
| 緑 |
CH |
70 |
アナベル・ガトー |
1 |
| 緑 |
CH |
173 |
ボッシュ |
1 |
| 緑 |
O |
11 |
事情聴取 |
2 |
| 赤 |
O |
90 |
馴れ合いの拒絶 |
2 |
| 赤 |
O |
91 |
司令部の移送 |
2 |
| 紫 |
C |
SPC-25 |
ソレスタルビーイング |
2 |
以下簡単なインタビューに答えていただきました。
まさか3位になれるとは思わなかったよ・・・。
赤黒とかないわ~。
おめでと!!
20弾ミネバはNT持ちだから!!
4位 小木 一輝さん
5位 堂端 修一さん
6位 田中 真平さん
7位 林 健一郎さん
8位 文殊四郎 宏之さん
9位 蓮蔵 さん
10位 山本 和希さん
11位 市橋 健さん
12位 ソウゲン さん
13位 上谷 龍平さん
14位 敷野 昌平さん
15位 林 賢太さん
16位 巴山 正也さん
17位 清水 章さん
18位 大澤 一貴さん
19位 巴山 優一さん
20位 五十島 稔晴さん
21位 水嶋 信吾さん
以上、21位の入賞者の皆さんを紹介させていただきました。
皆さんおめでとうございました&お疲れ様でした!!
最後に
今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。
さて次回、来月開催の大会イベントについては、
別項の「
大会情報」のほうで更新いたしますので、
参加いただく方はそちらの方を確認頂くようお願いいたします。
それでは、
また次回も皆さんのご参加お待ちしています。
最終更新:2010年02月26日 09:26