大会レポート(2008年7月13日開催分)



今回7月は13日に開催しましたGWショップ大会。
参加者数は14名と落ち着いていましたが・・・。
ご参加いただきました皆さん。ありがとうございました!

それでは早速以下、今大会の結果を掲載させていただきます。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。



1位   細川 幸太さん
使用デッキ名『まぶしくてみえないver.ななかバンド』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
S-101 フリーダムガンダム(ハイマットモード) 3
S-138 インフィニットジャスティスガンダム 1
S-140 ストライクノワール 1
S-151 フリーダムガンダム(ミーティア装備) 2
S-154 デスティニーガンダム 1
S-168 ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備) 2
S-184 エールストライクガンダム 1
S-188 ガイアガンダム(バルトフェルド機) 1
SP-50 アカツキ(シラヌイ装備) 1
111 ガンダムLOブースター 2
CH S-50 シン・アスカ 1
CH S-71 キラ・ヤマト 1
CH S-104 レイ・ザ・バレル 1
CH 30 デュオ・マックスウェル 1
S-16 切り開く力 3
S-85 ロゴスの私兵 3
S-93 ニュートロンジャマー・キャンセラー 1
8 部品ドロボウ 2
9 中東国の支援 3
47 ハッキング 3
53 プラント最高評議会 2
-- 白基本G 14

サイドボード
S-121 アカツキ(オオワシ装備) 1
CH S-121 ムルタ・アズラエル 1
S-13 自由への奔走 2
S-56 ラクス襲撃 2
S-87 ヴォアチュール・リュミエール 2
52 老獪な罠 1
特G 13 ソロモン海域 1

以下簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会のでの順位についてどう思いますか?

ディスティニーガンダムのおかげ。


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

人少ないよ~。


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

過疎化を止めよう!!



2位   林 賢太さん
使用デッキ名『青』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
88 リボーコロニー 2
89 北極基地 2
198 プロトタイプガンダム 2
245 Zガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー装備) 1
263 リック・ディアス(アムロ・レイ機) 2
268 ガンダム試作3号機ステイメン 3
270 ガンダム試作3号機 1
321 ガンダム(ラストシューティング) 1
333 ディジェ 2
352 ガンダムF91(ハリソン機) 2
SP-61 Gクルーザー 2
CH 174 アムロ・レイ 1
CH 188 アストナージ・メドッソ 2
CH 193 ジュンコ・ジェンコ 1
CH OO-01 刹那・F・セイエイ 1
CH OO-03 アレルヤ・パプティズム 1
33 急ごしらえ 3
110 エースの奮闘 2
116 周辺警護 3
125 戦いに戻る理由 2
131 才能の開花 3
3 戦技の習熟 1
-- 青基本G 9
特G 1 月面民間企業 1

サイドボード
288 ガンダムF91 1
288 νガンダム 1
278 アプサラスⅡ 2
6 ゲリラの村 1
CH 163 クルスト・モーゼス 1
6 身勝手な懇願 1
53 キリマンジャロの嵐 2
105 各機の連携 1

以下簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会のでの順位についてどう思いますか?

フォルドを倒す事っ!!それが今日のオレの全てッ!!


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

アレ・・・フォルドくんは???


  • 1位の方に何か一言あればどうぞ。

若いな・・・。


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

若いよ・・・。



3位   水嶋 信吾さん
使用デッキ名『グド☆スタ~結ちゃんは俺の嫁~』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
321 ガンダム(ラストシューティング) 2
352 ガンダムF91(ハリソン機) 2
302 Zガンダム3号機 2
301 ガンダム6号機(完成形態) 2
315 ガンダムF90Ⅱ 1
288 νガンダム 1
OO-01 ガンダムエクシア 2
OO-06 ガンダムエクシア(セブンソード) 2
CH 70 アナベル・ガトー 1
CH OO-01 刹那・F・セイエイ 1
CH 178 シーブック・アノー 1
CH 188 アストナージ・メドッソ 2
110 エースの奮闘 2
116 周辺警護 3
33 急ごしらえ 3
43 政治特権 2
青緑 7 戦略兵器 2
S-101 卓越した才覚 2
98 一日の長 3
-- 青基本G 6
-- 緑基本G 7
特G 1 月面民間企業 1

サイドボード
288 νガンダム 1
CH 34 カミーユ・ビダン 1
CH 278 ボッシュ 1
99 青く輝く炎で 2
111 事情聴取 2
100 理想に仇なす者 2
特G 15 隠遁者 1

以下簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会のでの順位についてどう思いますか?

負けると思ったら終わりだ。勝つ!勝つ!と思ってカードを使う。
そうでないと負けの気持ちに殺されてしまう!!
俺は勝つ!勝つ!・・・の結果がこれだよ!


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

カイジ風に相手を揺さぶってみた。ごめんねR・K。


  • 1位・2位の方に何か一言あればどうぞ。

上位になればなるほど気持ちがゆるむ・・・。
次はそこをついて・・・勝つ!


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

ただのカードゲームだと思うな!これは戦い!戦争なんだよ!
命をはれ!人生を賭けろ!

・・・この書き方つかれる・・・。



4位    南北 忠憲さん
5位    林 健一郎さん
6位    市橋 健さん
7位    五十島 稔晴さん
8位    敷野 昌平さん
9位    上谷 龍平さん
10位   村中 嘉之さん
11位   文珠四郎 宏之さん
12位   山本 ゆうさん
13位   宮地 幸太郎さん
14位   宮腰 大輔さん

以上、14位の入賞者の皆さんを紹介させていただきました。
皆さんおめでとうございました&お疲れ様でした!!



最後に

今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。

さて次回、来月開催の大会イベントについては、
別項の「大会情報」のほうで更新いたしますので、
参加いただく方はそちらの方を確認頂くようお願いいたします。

それでは、
また次回も皆さんのご参加お待ちしています。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月26日 10:04