大会レポート(2009年9月27日開催分)



今回9月は27日に開催させていただきましたGW・SCS大会。
今回は22名という大勢の方に参加頂き、大会を大変盛り上げていただきました。
参加頂いた皆様、ありがとうございました!

それでは早速以下、今大会の結果を掲載させていただきます。
1~3位入賞者の方につきましては
その使用デッキレシピをあわせて掲載させていただいています。



1位   林  賢太さん
使用デッキ名『トリガーブースト』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
54 ボール改修型 3
89 北極基地 3
265 Zガンダム 1
333 ディジェ 1
346 ガンキャノン(108号機) 1
347 ガンダム 3
348 ガンキャノン(109号機) 2
352 ガンダムF91(ハリソン機) 2
386 謙信ガンダム 2
396 ZZガンダム&Zガンダム 2
CH 34 カミーユ・ビダン 1
CH 108 ウッソ・エヴィン 1
CH 147 カミーユ・ビダン 1
CH 178 シーブック・アノー 1
CH 193 ジュンコ・ジェンコ 1
CH 208 アムロ・レイ 2
33 急ごしらえ 3
43 政治特権 2
110 エースの奮闘 1
116 周辺警護 3
101 火急の措置 3
125 戦いに戻る理由 3
138 確固たる一歩 1
1 凌駕 1
特G 84 ホワイトベース隊 6

サイドボード
333 ディジェ 1
341 ガンダム(スーパーナパーム装備) 1
342 ZプラスC1型 1
6 ゲリラの村 2
53 キリマンジャロの嵐 2
105 各機の連携 1

以下、簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会の勝因は何だと思いますか?

R・K君が先週、青単でオレをボコ②にしたから。


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

久しぶりに勝てた!アーザス!


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

みんな若いな。



2位   浅野  怜さん
使用デッキ名『番長と愉快な仲間たち』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
311 シャア専用ザクⅡ 3
333 シャア専用ザクⅡ&ザクⅡ(ガルマ・ザビ機) 3
298 ファット・アンクル 3
275 ザクⅠ・スナイパータイプ 2
226 ドップ(ガルマ・ザビ機) 2
195 リック・ドム(アナベル・ガトー機) 1
174 ザクⅡ(ククルス・ドアン機) 1
OO-3 ユニオンフラッグ(グラハム機) 1
SP-44 高機動型ザクⅡ(ジョニー・ライデン専用) 1
OO-8 ティエレン高機動型(セルゲイ機) 1
291 ザクⅡ(シン・マツナガ機) 1
OO-16 AEUイナクト指揮官型(コーラサワー機) 1
139 ザクⅡ改(バーナード・ワイズマン機) 1
47 ドップ 1
CH 76 ギレン・ザビ 1
CH 150 カリウス 1
CH 194 エリク・ブランケ 2
CH 175 ガイア 1
CH 180 シャア・アズナブル 1
CH 68 シャア・アズナブル 1
CH 162 マリオン・ウェルチ 1
CH 189 モニク・キャディラック 1
CH 80 バーナード・ワイズマン 1
CH 186 シャリア・ブル 1
80 総攻撃 1
127 ヒートホーク 2
SPC-1 赤い彗星のシャア 1
8 制圧作戦 1
4 女スパイ潜入 2
135 重要機密の察知 2
特G OO-10 対ガンダム調査隊 6
68 特別隊員 2

サイドボード
OO-13 故国燃ゆ 3
OO-5 ロシアの荒熊 2
4 女スパイ潜入 1
135 重要機密の察知 1
100 理想に仇なす者 2
128 攻勢の機運 1

以下簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会のでの順位についてどう思いますか?

デッキがデッキだから・・・。


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

身内としかやってませんが何か?


  • 1位の方に何か一言あればどうぞ。

若いな。


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

またお願いします。



3位   市橋 健さん
使用デッキ名『あなたとドッキングしたい』
メインデッキ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
256 ガンダムF90 2
274 ガンダムF90S 2
315 ガンダムF90Ⅱ 3
345 ガンダムF90ⅡI 3
352 ガンダムF91(ハリソン機) 2
C-114 ガンダムF90I(ミノル・スズキ機) 2
CH C-39 カロッゾ・ロナ 1
CH C-55 ギリ・ガデューカ・アスピス 1
110 エースの奮闘 1
7 密約 3
8 サラサ再臨 3
青赤 3 彼方からの来訪者 3
116 周辺警護 2
139 ガンダムの力 3
100 作戦の看破 3
129 ドッキングパターン 2
2 内部調査 3
84 内憂外患 1
88 退役軍人 2
特G 84 ホワイトベース隊 2
67 従属者 2
特G C-14 黒の部隊 4

サイドボード
CH 147 カミーユ・ビダン 1
CH 193 ジュンコ・ジェンコ 1
5 一時休戦 3
54 脅迫 1
87 相次ぐ失策 2
105 各機の連携 1


以下簡単なインタビューに答えていただきました。

  • 今回の大会のでの順位についてどう思いますか?

ミノル・スズキ機のおかげです。


  • 今回の大会の感想を簡単にお願いします。

ダブルオーがいないだけで、デッキが増えてる。


  • 1位・2位の方に何か一言あればどうぞ。

速いデッキは無理です。あたらなくてよかった。


  • 他の参加者の皆さんに一言お願いします!

F90はできる子です。



4位  水嶋 信吾さん
5位  ××××  さん
※ご本人の希望でお名前は伏せています
6位  敷野 昌平さん
7位  細川 幸太さん
8位  村中 嘉之さん
9位  巴山 正也さん
10位 宮腰 大輔さん
11位 南北 忠憲さん
12位 上谷 龍平さん
13位 巴山 優一さん
14位 勝木 文哉さん
15位 大塩   さん
16位 林 健一郎さん
17位 宮地 幸太郎さん
18位 五十島 稔晴さん
19位 高橋   さん
20位 高村   さん
21位 北川(弟)さん
22位 北川(兄)さん

以上が、22位までの入賞者の皆さんです。
皆さんおめでとうございました&お疲れ様でした!!



最後に

今回の大会も、終始、賑やかな雰囲気で進行することができました。
ありがとうございました!
参加してくださったみなさんのおかげで
会場はおおいに盛り上っていたように思います。
本当にみなさん、ありがとうございました。

さて次回、来月開催の大会イベントについては、
別項の「大会情報」のほうで更新いたしますので、
参加いただく方はそちらの方を確認頂くようお願いいたします。

それでは、
また次回も皆さんのご参加お待ちしています。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年02月26日 21:00