茅部郡森町石倉町に位置する無人駅である。駅ナンバリングはH58である。
石倉駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
駅の風景1(函館方面を望む) |
駅の風景2(長万部方面を望む) |
 |
 |
待合室内のようす |
駅前のようす |
 |
 |
駅前から見た駒ケ岳 |
函館バス「石倉」停留所 |
駅情報
2面2線構造の駅で、上下線ホームは構内踏切で結ばれている。両ホームの間には元々線路が敷かれていたと思われるスペースがあり、かつては2面3線構造であったと考えられる。駅舎はないが、上り線ホームに待合室が設けられている。
周辺には小さな集落が広がっており、駅から北東向きに800mほど進んだところに郵便局がある。また、北東側の踏切を渡って南向きに400mほど進み、国道5号線(大沼国道)に出たところに函館バスの「石倉」停留所とドライブインがある。
隣接駅
Copyright c 1997-2013
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月26日 02:24