南富良野町下金山にある根室本線の駅である。駅ナンバリングはT33である。
下金山駅の様子
1面1線の駅である。かつては1面2線の島式ホームと貨物ホームを持つ駅だったが、駅舎側の線路は剥がされている。
 |
 |
 |
下金山駅の駅名標 |
下金山駅のホーロー駅名板 |
下金山駅構内を金山方から望む。 |
歴史
1913年10月に開業。1983年の根室本線
滝川~
落合間CTC化に先立ち、1982年11月には貨物・荷物の取り扱いが廃止され、無人化された。
利用状況
1日の利用者数は2.4人(2013年-2017年の特定日調査平均)。
駅周辺
駅周辺には郵便局や商店などがある。バス停は占冠村営バスが下金山、南富良野村営バスが事業所前。バス停の位置関係は下図のとおり。
隣接駅
Copyright 1997-2018
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2018年08月23日 00:03