千歳市・長都地区に位置する無人駅で、普通列車のみが停車する。
上の写真は千歳方面行きホーム側の駅舎である。駅ナンバリングはH12である。
長都駅の様子
 |
 |
札幌方面行きホーム側の駅舎 |
駅看板1 |
 |
 |
駅看板2 |
駅の風景(札幌方面を望む) |
 |
|
駅の風景(苫小牧方面を望む) |
|
駅情報
2面2線の対向式ホームを有する。ホーム別に改札口があり、改札外に跨線橋がある。そのため、反対側のホームへ移動するには一度改札を出る必要がある。ただし当駅は無人駅であるため、改札業務は行われない。簡易改札が設置されている。
駅周辺は線路を挟んで南側が工業地域、北側が住宅地域である。南側にはキリンビール千歳工場などがある。北側には駅のすぐそばにコンビニのヤマザキショップ、その先にセイコーマートがある。
バスは東口から発着する。
北海道中央バスは3系統千歳駅前行があるほか、道南バス・千歳相互バス16系統と共に新千歳空港に行くバス路線がある。
隣接駅
Copyright c 1997-2009
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2017年04月09日 15:54