釧路湿原のそばにある小さな駅で、普通列車のみ停車する。
釧路町字逹古武に位置しており、駅ナンバリングはB57である。
細岡駅の様子
 |
 |
駅看板 |
駅の風景(網走方面を望む) |
 |
 |
駅の風景(釧路方面を望む) |
周辺マップ(クリックで拡大) |
駅情報
1面1線のホームがあり、周囲には湿原が広がる。駅前は人家が1軒だけあり、駅の近くに商店、コンビニ等は存在しない。逹古武湖の最寄り駅であるほか、釧路川カヌーの終点でもある。
当駅から南へ徒歩10分のところに遮断機も警報機もない踏切がある。この踏切を渡り、そこからさらに10分ほど歩くと釧路湿原を展望できる丘がある。
2023年のダイヤ改正より、臨時駅となる。営業期間は4月25日から11月30日。
隣接駅
Copyright c 1997-2010
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2023年03月24日 16:35