糸魚沢駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
駅の風景(根室方面を望む) |
駅の風景(釧路方面を望む) |
 |
 |
駅舎内部 |
駅舎ホーム側 |
 |
|
駅前の様子 |
|
駅情報
ホームは1面1線で、側線であったと思われるレールがある。
駅舎は木造の古いもので、待合室があるがトイレはない。
駅事務室があったと思われる部屋は、保線等に使われている模様。
花咲線に平行して国道が通っており、国道沿いに民家が並んでいる。
列車は根室から隣の茶内までは標高の高い台地上を走行するが、この駅から標高が低くなり、厚岸にかけては湿地帯や厚岸湖の湖岸を走行する。
快速列車は全列車が通過する。
駅舎は2015年1月に建て替えられている。
2022年3月12日廃止。
隣接駅
Copyright c 1997-2011
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2022年09月07日 16:23