すぐ死ぬ
- まず全機に歩兵を随伴させるクセをつけよう。
- 拠点が無い場合は補給基地を作れば随伴できる。
- 敵ユニットは「一番近いユニットを攻撃する」という思考ルーチンなので、量産機を囮にすると生存率が上がる。またユニット数が減るとそれだけ攻撃回数が減るので、囮の耐久が減ってきたら余裕のあるユニットを前に出すなどすればさらに延命できる。特に敵ユニットの攻撃力が上がる後半ではほぼ必須。
士気が溜まらない
時間経過で上昇するが、微々たるモノ。
優先して士気を上げたいキャラに敵機を撃墜させるとぐっと上昇。
敵拠点を落とす事でも士気は上昇する。
また、早川のみが持つ「部隊激励」も味方全員の士気が上昇する。
後継機になるほど上昇率が向上する模様。
○○倒せない
機体強化はバランス良く全員を育てるよりも、1体を集中して成長させると良い。
弥生・夕日・エルザは特に最終段階になると、歩兵を8人随伴出来るのでオススメ。
他にも居るけど、ネタバレになるので伏せる。
とりあえず迷ったら夕日とエルザを強化すれば間違いない。
綾子が成長させられないんだけど
イベントに絡む。
後々強化できるようになる。
拠点無いステージはどうしたら
最初に補給基地作って、あとは歩兵を補充すればOK。
歩兵はどれを育てれば?
衛生兵・整備兵を集中して成長させ、混合編成すると
延命ユニットが作れるのでオススメ。
突撃兵や盾兵はステータスに対して%での能力効果なので
後半になるほど真価を発揮する。
特殊兵は条件さえ揃うと面白い程機体の性能が上がるが、使いどころが滅多に無いので微妙。
クリア特典、周回ボーナスは?
一応スタッフロールの後に、キャラクター達のその後の物語と各人の撃墜数などが表示される。
最後にクリアタイムも見れる。
難易度変更は?
強化するとバランスブレイカーな機体が何機か居るので
自分ルールで「○○面までは強化しない」など考えながらプレイする位か。
攻略ページに書いてあるキャラが会話に出現しない
会話シーンのキャラ会話は、一度見逃すと次以降の話数で見逃したキャラの会話が見れない。
CGコンプを目指すなら全キャラとの会話は必須。
建設物のレベルはどうやって上昇させる?
機体を強化すれば、建設レベルも上昇する。
量産機も同様に。
最終更新:2013年01月08日 10:49