神社の大宴会!

イベント期間

2012年1/13 18:00~1/23 14:00

エリア

海上神社
1歩目~300歩目
海上神社
301歩目~600歩目
海上神社
601歩目~1000歩目

大宴会場

関連神様

内容

ナビィ:
奪われたお年玉をモンスター達から取り返し、とらわれた2人の神様を助けてください!

弁財天様を解放しよう!】
弁財天:
もー捕まっちゃったわ。大好きなお酒が飲めないから早く助けてちょうだい?あなたのこと待ってるわ。

【お年玉をとりかえそう】
狛犬:
お年玉を取り戻してくれたら、お役立ちアイテムや、弁財天様の大好物をあげるワン!

ザコモンスターが落とすお年玉を集めると狛犬からアイテムがもらえます。
沢山集めれば弁財天様を進化させることも…

※弁財天様を進化させるには、親密度MAXと進化石が必要ですよ!!
イベントエリアやナビィガチャのアイテムは弁財天様と大黒天様の大好物!!たくさん渡してあげましょう☆

【宴会場にはこんないいことが!】
海上神社エリアの1000歩目に到達すると行ける大宴会場エリアでは、ザコモンスターが必ず貢物をおとします!
また、エンも海上神社エリアより集めやすくなっていますよ!

【お年玉をためるなら?】
お年玉は海上神社のザコモンスターやボス、各エリアの魔神が落とします。
特に魔神ガチャで出現する魔神はたくさんお年玉を落としますよ!
また、ザコモンスターはたくさん倒すことでより多くのお年玉を落とします。
イベントガチャの装備はイベントのザコモンスターとボス・魔神に3倍の威力を発揮します。おまけに弁財天様や大黒天様の貢物としても超強力な効果ですよ♪
ナビィ金貨は冒険中や魔神戦でモンスターからGETできることがあります!!

【さらに弁財天様を進化するには?】
ランキング上位入賞でさらに弁財天様を進化できます!!
【過去最高の能力の神様登場!!】
1位~100位
弁財天進化石(緑)
弁財天様の真の力を解放!
親密度MAX時
攻:1145 防:1075
101位~500位
弁財天の琵琶
不滅アイテム!
攻:2750 防:2870
501位~1000位
お屠蘇セット
親密度2800上昇!
1001位~5000位
ここでしかもらえない限定写真!
※ランキング上位の方は、下位のアイテムももらえます!
※ランキング報酬のアイテムは、後日行われるランキング発表時に「プレゼント一覧」に振り込まれます

【弁財天様は3回進化可能!】
進化1段階目
お年玉150,000エンを集めて狛犬からもらえる「弁財天の進化石(赤)」を弁財天様の親密度をMAXにした状態で使用する

進化2段階目
お年玉300,000エンを集めて狛犬からもらえる「弁財天の進化石(青)」を弁財天様の進化1段階目の親密度をMAXにした状態で使用する

進化最終段階
ランキング1位~100位の報酬「弁財天の進化石(緑)」を弁財天様の進化2段階目の親密度をMAXにした状態で使用する

【ご注意】
※お年玉はイベントエリアで出現するザコモンスター、ボス、魔神のみGETすることができます。
※升酒はイベント期間内のみ使用できます。
※升酒は通常冒険エリアでは使用できません。
※弁財天様の第2進化はイベント期間中のみに行うことができます。
※お年玉ランキングの集計は1日1回です。
※ランキングインセンティブの配布はイベント終了後、ランキング発表時に行われます。
※お年玉の反映やアイテム使用時の反映に若干時間がかかることがございます。ご了承ください。

【狛犬のプレゼント一覧】
1500エン
紅白のお神酒
親密度 100 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
6000エン
升酒
ザコモンスターから獲得できるお年玉が何と!!2倍になるスペシャルなお酒!!
冒険中にたまに会える狛犬からも購入できます。
30000エン
朱漆のお神酒
親密度 300 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
60000エン
薬草
自分のHPが50%程回復し、仲間のHPも25%回復する。大変貴重な薬草
80000エン
黒漆のお神酒
親密度 500 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
100000エン
エリクサー
行動力が完全に回復する薬。味は良くないが効果は抜群。冒険者の必須アイテム。
130000エン
金のお神酒
親密度 1000 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
150000エン
弁財天進化石(赤)
親密度MAX時
攻:560 防:550
170000エン
紅白の升酒
親密度 1700 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
190000エン
薬草×2
210000エン
朱漆の升酒
親密度 1700 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
230000エン
黒漆の升酒
親密度 2000 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
250000エン
升酒×3
270000エン
金の升酒
親密度 2500 上昇!!
弁財天様・大黒天様の大好物!
300000エン
弁財天進化石(青)
親密度MAX時
攻:725 防:715

【大宴会場へ行く】
弁財天:
ん~。やっっっとお酒が飲めるわ!お年玉を集めると狛犬ちゃんがお酒をくれるらしいの。沢山お酒をもってきてくれないかしら。あとこの先に捕まっている大黒天も助けてきてね。みんなで騒いだ方が楽しいわよ?

【神社の大宴会へ】(第一解放後)
弁財天:
お、なんか力が戻ってきたわね。…でもまだまだ物足りないし飲み足りないわ!あんたも一緒に飲むんだからもっと頑張ってよね!

【神社の奥に囚われたもう一人の神様】
大黒天:
魔神を倒して私を助けてくれ。期待しているぞ。

1000歩目以降に行ける大宴会場に大黒天様の解放石を落とす魔神が現れます
魔神を倒して大黒天様を救い出してください!

海上神社

歩数 行動値 経験値 ジェム 必要なアイテム アイテム費用
1歩目~50歩目 -1 +2 +4~8 スピア×1 500ジェム
51歩目~200歩目 -2 +3 +24~30 打刀×1 1000ジェム
201歩目~400歩目 -3 +4 +38~42 クレイモア×1 1300ジェム
401歩目~700歩目 -4 +5 +46~52 アイアンシールド×1 1500ジェム
701歩目~900歩目 -5 +6 +60~64 ヘビーメイス×1 1800ジェム
901歩目~1000歩目 -6 +7 +73~77 アイアンクロース×1 2100ジェム
大宴会場 -15 +16 +150~250 守護者の指輪×1 3600ジェム

ボス一覧

歩数 名前 HP ドロップアイテム
25歩目 百々目鬼・虚 560 お屠蘇
50歩目 百々目鬼・虚 720 弁財天の解放石(赤)
100歩目 百々目鬼・虚 1360 弁財天の解放石(青)
150歩目 百々目鬼・虚 1784 ナビィ金貨
200歩目 嘘吐きなぬらりひょん 3160 弁財天の解放石(緑)
250歩目 嘘吐きなぬらりひょん 3400 お屠蘇
300歩目 嘘吐きなぬらりひょん 8900 ナビィ金貨
350歩目 嘘吐きなぬらりひょん 11000 お屠蘇
400歩目 百々目鬼・狂 12000 弁財天の解放石(黄)
450歩目 百々目鬼・狂 19500 ナビィ金貨
500歩目 百々目鬼・狂 21500 お屠蘇
600歩目 百々目鬼・狂 27904 ナビィ金貨
700歩目 醜怪なぬらりひょん 30336 弁財天の解放石(紫)
800歩目 醜怪なぬらりひょん 32976 お屠蘇
900歩目 醜怪なぬらりひょん 35844 ナビィ金貨
1000歩目 醜怪なぬらりひょん 41000 弁財天の解放石(桃)

魔神一覧

種類 名前 HP ドロップアイテム お年玉
1位/2位以下
貢ぎ物 暴食する鉄鼠 51000 1位:いよかん盛り合わせ、いよかん
2位:いよかん、お屠蘇、落雁
3位:お屠蘇、落雁
4位以下?:甘酒
900/450
金 貨 強欲な鉄鼠 51000 1位:ナビィ金貨×5 or ×3
2位以下:ナビィ金貨×2 or ×1
600/300
解放石 害をなす鉄鼠 221000 ※大黒天の解放石(赤) 500/250
解放石 牙をむく鉄鼠 195000 ※大黒天の解放石(青) 500/250
解放石 災いの鉄鼠 152000 ※大黒天の解放石(緑) 900/450
解放石 禍々しい鉄鼠 257000 ※大黒天の解放石(黄) 1000/500
※解放石未取得時は1位で必ず解放石獲得。2位以下は解放石と貢ぎ物のランダム。
※解放石既得時は暴食する鉄鼠と同様に貢ぎ物を獲得。順位と貢献度Pによって貰えるものが変化する模様。

敵一覧

名前 ドロップアイテム 1
~50
51
~150
151
~450
451
~600
601
~800
801
~1000
海上神社 大宴会場
レア 達磨 落雁 お屠蘇 エリア全域に出現
金貨 金霊 ナビィ金貨 ナビィ金貨
  子鬼・小判 落雁
  猫又・小判 落雁
  古狼・小判 落雁
  餓鬼・小判 落雁
  子鬼・銭 落雁
  黒天狗・銭 落雁
  猫又・銭 落雁
  餓鬼・銭 落雁
  赤天狗・小判 落雁
  天邪鬼・小判 落雁
  古狼・銭 落雁
  天邪鬼・銭 落雁
お年玉
海上神社
通常 51 77 154 225 302 386
レア 64 102 205 296 398 514
※連続3体のモンスターに遭遇すると金貨モンスターが現れる。
※お年玉の記載値は海上神社での99匹討伐時です。大宴会場のお年玉に関しては下記を参照。
※大宴会場では区分関係なく全域で全てのモンスターが出現。海上神社よりモンスターが強めに設定されている模様。

お年玉メモ

  • 大宴会場
【通常】(※3~4匹毎に下一桁+1される模様)
討伐数
1~10
お年玉 討伐数
11~20
お年玉 討伐数
21~30
お年玉 討伐数
31~40
お年玉 討伐数
41~50
お年玉
01匹 20 11匹 223 21匹 425 31匹 628 41匹 831
02匹 40 12匹 243 22匹 446 32匹 648 42匹 851
03匹 60 13匹 263 23匹 466 33匹 669 43匹 872
04匹 81 14匹 284 24匹 486 34匹 689 44匹 892
05匹 101 15匹 304 25匹 507 35匹 709 45匹 912
06匹 121 16匹 324 26匹 527 36匹 730 46匹 932
07匹 141 17匹 344 27匹 547 37匹 750 47匹 953
08匹 162 18匹 365 28匹 567 38匹 770 48匹 973
09匹 182 19匹 385 29匹 588 39匹 790 49匹 993
10匹 202 20匹 405 30匹 608 40匹 811 50匹 1014
討伐数
51~60
お年玉 討伐数
61~70
お年玉 討伐数
71~80
お年玉 討伐数
81~90
お年玉 討伐数
91~99
お年玉
51匹 1034 61匹 1237 71匹 1439 81匹 1642 91匹 1845
52匹 1054 62匹 1257 72匹 1460 82匹 1662 92匹 1865
53匹 1074 63匹 1277 73匹 1480 83匹 1683 93匹 1885
54匹 1095 64匹 1297 74匹 1500 84匹 1703 94匹 1906
55匹 1115 65匹 1318 75匹 1521 85匹 1723 95匹 1926
56匹 1135 66匹 1338 76匹 1541 86匹 1744 96匹 1946
57匹 1155 67匹 1358 77匹 1561 87匹 1764 97匹 1967
58匹 1176 68匹 1379 78匹 1581 88匹 1784 98匹 1987
59匹 1196 69匹 1399 79匹 1602 89匹 1804 99匹 2007
60匹 1216 70匹 1419 80匹 1622 90匹 1825

【レア】(※2~3匹毎に下一桁+1される模様。イベント終了までにあまりデータが集まらなかったためテーブル作ってません…)
達磨
26匹-790
27匹-821
28匹-851
29匹-882
30匹-912
31匹-943
33匹-1003
48匹-1460
54匹-1642
56匹-1703
57匹-1733
62匹-1886
64匹-1946
67匹-2038
72匹-2190
73匹-2220
75匹-2281
99匹-3011


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月23日 22:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。