6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:43:51.28 ID:D02pLDbJ
■「まじかるちゃんす」発生率(隠れ含む)■
【低確AB・準備CZ】スイカ以外のBIG→○ スイカ重複のBIG→□ REG→△
○1ゲーム ○期待度 □1ゲーム □期待度 △1ゲーム △期待度
1 1/1000 3.1% 1/80 32.7% 1/588 1.0%
2 1/435 7.0% 1/47 49.6% 1/143 4.1%
3 1/1000 3.1% 1/80 32.7% 1/588 1.0%
4 1/294 10.2% 1/44 51.2% 1/80 7.3%
5 1/1000 3.1% 1/80 32.7% 1/588 1.0%
6 1/294 10.2% 1/43 52.7% 1/80 7.3%
【低確C・高確A】スイカ以外のBIG→○ スイカ重複のBIG→□ REG→△
○1ゲーム ○期待度 □1ゲーム □期待度 △1ゲーム △期待度
1 1/111 24.8% 1/59 41.7% 1/57 10.1%
2 1/63 39.8% 1/47 49.6% 1/21 25.1%
3 1/111 24.8% 1/59 41.7% 1/57 10.1%
4 1/44 51.2% 1/44 51.2% 1/15 33.2%
5 1/111 24.8% 1/50 47.1% 1/27 20.2%
6 1/43 52.7% 1/43 52.7% 1/15 33.2%
【高確BC・ナビなしCZ+超高確】BIG→○ REG→□ 超高確BIG→△ 超高確REG→☆
○1ゲーム ○期待度 □1ゲーム □期待度 △1ゲーム △期待度 ☆1ゲーム ☆期待度
1 1/59 41.7% 1/15 33.6% 1/59 41.7% 1/11 42.1%
2 1/47 49.6% 1/9 50.3% 1/47 49.6% 1/9 50.3%
3 1/59 41.7% 1/15 33.6% 1/59 41.7% 1/11 42.1%
4 1/44 51.2% 1/9 51.3% 1/44 51.2% 1/9 51.3%
5 1/50 47.1% 1/12 40.2% 1/48 48.8% 1/9 50.0%
6 1/36 58.5% 1/7 58.4% 1/36 58.5% 1/7 58.4%
【ART・ナビありCZ+キンカボ】BIG→○ REG→□ キンカボBIG→△ キンカボREG→☆
○1ゲーム ○期待度 □1ゲーム □期待度 △1ゲーム △期待度 ☆1ゲーム ☆期待度
1 1/52 45.7% 1/10 46.1% 1/47 49.6% 1/6 66.5%
2 1/46 49.6% 1/9 50.1% 1/47 49.6% 1/6 66.5%
3 1/43 52.0% 1/8 52.6% 1/34 60.4% 1/6 66.5%
4 1/44 51.2% 1/9 51.3% 1/45 50.7% 1/6 66.5%
5 1/35 59.8% 1/7 60.9% 1/34 60.4% 1/6 66.5%
6 1/35 59.8% 1/7 60.9% 1/46 49.6% 1/6 66.5%
【スパカボ中】
B1ゲーム B期待度 R1ゲーム R期待度
共通 1/303 9.9% 1/57 10.1%
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:42:41.94 ID:D02pLDbJ
・通常、高確、超高確、魔界、大魔界の5つのモードがある。ボーナス当選時高確はART抽選優遇、超高確はナビ2個以上確定。
超高確中ボーナス成立時の[[ストック個数]]
(個) 2 3 4 5 7 10
(%)75 10 8 4 2 1
魔界と大魔界中にボーナスを引くとスーパーカボチャンス確定。魔界は30G固定。大魔界はゲーム数が長い(平均150G)。
通常と高確はモードA、B、Cがあり、モード振り分けはART突入後の転落時に抽選。
ART突入するまでモードダウンはせずボーナス引かずに通常500G(超高確率を除く)消化すると必ずモードが一段階あがる。
[[その他]]、ボーナス後の昇格抽選(REGの方が確率が高い)に当選すればモードアップ。モードアップ率に設定差。
モードAとCでは4枚役成立時の超高確移行率に3倍ほどの差がある。(モード以外に高確、超高確移行率に設定差なし。)
超高確、魔界、大魔界は規定ゲーム終了で元のモード(A~C)の低確に移行する。
・アリスモードの上空ステージと学院ステージの滞在ゲーム数でモードを示唆している。ローズモードはモード判別しにくい。
上空 学院
滞在モード ロング ショート ロング ショート
モードA 75% 25% 25% 75%
モードB 25% 75% 75% 25%
モードC 60% 40% 40% 60%
ショートは約25G・ロングは約40G。30Gを超えるとほぼロング。ステージ移行役はリプorはずれ。超高確・(大)魔界でリセット。
・リプレイ以外の小役が揃った時に液晶脇のランプに白や虹のフラッシュがモードにより確率で発生する。虹はモードC確定。
白ショート 虹
モードA 1/100 -
モードB 1/20 -
モードC 1/10 1/50
・高確は上空・学園ステージ共に背景が紅くなり、上部のランプが左右にうねる。魔界・大魔界の背景は演出モード共通。
超高確は月に向かってアリスが背中を向けているステージ。(以上アリスモード。)
高確は窓の外の背景が紅くなり、超高確は橋ステージで背景赤。此処で背景青は高確orボーナス。(以上ローズモード。)
・主に高確、超高確には4枚役から突入、超高確中は4枚役で50%で上乗せ。以下は4枚役時の高確・超高確率移行率。
滞在モード 高確 超高確
モードA 25.00% 8.33%
モードB 20.83% 12.50%
モードC 8.33% 25.00%
高確率ゲーム数
(G )10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
(%)25 25 20 10 5 5 5 3 1 1
超高確率ゲーム数
(G )20 50 100
(%)90 9 1
超高確率状態上乗せ
(G )20 50 100
(%)50 40 10
・魔界、大魔界は通常・高確時の非当選スイカの以下の確率で突入。
滞在モード 魔界 大魔界
共通 1.50% 0.50%
大魔界ゲーム数(基本魔界経由、魔界とのゲーム数合わせて)
(G )50 100 150 200 250 300 350 400 450 500
(%)25 25 20 10 7 5 5 2 0.5 0.5
・プレミア演出発生時は基本的にBIGである。通常時は高確率の方が出やすい。ART中は下記。
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:43:11.40 ID:D02pLDbJ
■ボーナス中■
【ボーナス共通】
・BIG、REGともに毎ゲーム「まじかるちゃんす」の発生抽選を行っている。詳しくは>>5-6。
【BIG】
・超高確・魔界・大魔界以外でBIGが成立したとき、0.1%でストック10個を獲得する。
・BIG告知時・揃えた時・終了時に3人のキャラの時がある、1ヶ所で残りストック1個以上、2ヶ所で5個以上、全部で10個以上。
ただしスパカボ中のBIGは、3人のキャラが何回発生してもスパカボ後のストックがその示唆している個数以上確定している訳ではない。
・BIG中はカボちゃんカットイン発生で全リールにカボちゃん狙い、
揃えばナビ確定(1/234.1)、ダブルは3個以上(1/3276.8)。順押し以外は揃わない。2回以上揃えてもキングはなし。詳細は以下の表。
シングル揃い
(個) 1 2 3 4 5 7 10
(%)75 10 8 5 1 0.5 0.5
ダブル揃い
(個) 3 4 5 7 10
(%)75 10 8 5 2
ただし(大)魔界・スパカボ中のBIGでダブル揃いをすると通常ストックではなくスパカボストック1個。
次回予告発生でカボちゃん揃い確定。3回目以降のカットインはカボちゃんを外してゲーム数を伸ばして「まじかるちゃんす」を期待。
カボちゃんは4枚役と重複している。外し方は左リールカボちゃん、中リールを早めに青BAR狙い。カボ揃いはカボ青カボが揃い見抜ける。
揃わなかった時も「まじかるちゃんす」の抽選は行っているが、当選告知はされない。
【REG】
・REG中、6G間全て押し順(左・右)正解のコインを取れればナビ確定。不正解時はブランク揃い。全正解確率は1/64。
中押しはブランクが必ず揃うが純粋に1/2で正解扱いとなる、全正解した時のナビ個数は以下の確率で振り分けられる。
(個) 2 3 4 5 7 10
(%)75 10 8 4 2 1
・REGがフェンリルとの戦いになる事もある。スーパーカボチャンス中、若しくはその他の1/256の確率。
フェンリルを倒せればスーパーカボチャンス突入確定。逆転もある。「まじかるちゃんす」は見た目は発生しないが抽選は行っている。
抽選は毎ゲーム、コインが揃えば10%で当選。ブランク揃いでは抽選なし。こちらは既にスパカボストックがある時は抽選なし。
上とは別に6回全てコインが揃えばスパカボ当選確定(この場合普通のナビはなし)。実質の当選確率は27%ほど。
「10%抽選に当選したor既にスパカボストックがある」時に全てコイン取得でスパカボストック2個。
・REG中に液晶画面とBGMが変化すれば「その時点」でのストック5個以上が確定。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:45:55.49 ID:D02pLDbJ
■「まじかるちゃんす」発生時のストック数■
【低確・準備CZ】
1 2 3 4 5 7 10 平均個数
1 95 3 1 0.5 0.3 0.1 0.1 1.09
2 75 15 5 3 1 0.5 0.5 1.46
3 95 3 1 0.5 0.3 0.1 0.1 1.09
4 60 18 10 7 3 1 1 1.86
5 95 3 1 0.5 0.3 0.1 0.1 1.09
6 50 25 10 8 4 2.5 0.5 2.05
【高確・超高確・ナビなしCZ】
1 2 3 4 5 7 10 平均個数
1 50 32 10 5 2.5 0.4 0.1 1.80
2 75 15 5 3 1 0.5 0.5 1.46
3 50 32 10 5 2.5 0.4 0.1 1.80
4 60 18 10 7 3 1 1 1.86
5 50 32 10 5 2.5 0.4 0.1 1.80
6 50 25 10 8 4 2.5 0.5 2.05
【ART中・ナビありCZ】
1 2 3 4 5 7 10 平均個数
1 45 30 13 7 4 0.5 0.5 2.01
2 75 15 5 3 1 0.5 0.5 1.46
3 40 20 15 10 7 5 3 2.65
4 60 18 10 7 3 1 1 1.86
5 25 25 20 12 12 5 1 2.88
6 50 25 10 8 4 2.5 0.5 2.05
【キンカボ】
5 7 10 平均個数
1 80 15 5 5.55
2 80 15 5 5.55
3 40 40 20 6.80
4 80 15 5 5.55
5 60 30 10 6.10
6 80 15 5 5.55
【スパカボ・スパカボCZ・(大)魔界】
1 2 3・5・7・10 スパカボ
共通 94 4.9 0.02ずつ 1
■「まじかるちゃんす」当選時の演出■
1個 2個 3個 4個 5/7個 10個
非発生 50% 50% 40% 40% ――― ―――
銅通常 50% 47% 35% 17% 20% ―――
銅遅れ ――― 3% ――― 3% ――― 10%
銀通常 ――― ――― 25% 35% 55% 55%
銀遅れ ――― ――― ――― 5% ――― 5%
金通常 ――― ――― ――― ――― 25% 20%
金遅れ ――― ――― ――― ――― ――― 10%
尚、BIG中カボテンパイ時も抽選はしているが「まじかるちゃんす」は必ず非発生となる。
キンカボ中は5/7個は100%金箱、10個は50%で普通の金箱、50%で遅れ金箱となる。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:48:00.74 ID:D02pLDbJ
■CZ・ミッション詳細■
・ボーナス終了後、或いは天井時には詠唱モードと言うCZに突入。通常青背景。
赤背景はストック確定、ノワール以外での宇宙背景はスーパーカボチャンス確定、ノワールでストック2個以上。
3択コイン零し目(ブランク・ブランク・ボーナスorリプor星リプ)でCZに移行する。それまで準備状態でストックは消費されず、順押し必須。
ART終了後は準備状態なしで、ナビが出た時にストック1個を消費する。
・CZ中1/2.5の6択リプを引いた時、ストックがあればナビが出てナビ通りに打てば押し順に正解しART突入。ナビなしの時は「???」。
正解時は突入リプ(リプ・リプ・リプ)or(スイカ・リプ・ブランクorチェリー)が揃い、
不正解時は転落リプ(左右のどちらかに星リプ)or(スイカ・リプ・星リプ)が揃う。その他は継続。
・準備CZに入った時点でミッションレベルが振り分けられる。
ミッションレベル レベル2 レベル3
モードAB 90% 10%
モードC 100% 0%
・準備モード中はコイン成立(押し順正解不正解時両方)の50%、リプレイ成立の75%でレベルダウン。3→2など。
・CZ移行時レベル1は10G、2は3G、3は1Gとミッションゲーム数がセットされ、
ゲーム数が5G以下になった時に液晶上にミッションが発生する。
ART消化後のCZでは必ず10Gが選択。見かけ上ARTの場合も10Gでクリア扱いに。
・指定ゲーム数6択リプを引かずCZを続ければ成功でストック1個獲得+エクストラミッションに。
ミッション中の「???」は6択リプの他に平行リプも存在。平行リプなら継続。
ナビあり確定時の「???」は6択リプの可能性はなし、継続確定。
・エクストラミッションはCZ終了まで毎ゲーム1/2でストックを獲得。
・ミッション中のボーナスはミッション達成とはならない。エクストラミッション中もそれ以前に引いたストックだけ。
・ミッション達成・エクストラミッションでのナビストックは1個が99.94%、2・3・4・5・7・10個がそれぞれ0.01%ずつ。
・押し順ミスで、そのナビは消滅し低確モードAに。次回CZに残りがあればナビ発生。
・CZ後は1/4で高確スタート。
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:49:02.97 ID:D02pLDbJ
■ART詳細■
・カボチャンス…ボーナス後6択リプを正解した場合突入するART。純増1.2枚、30G消化かボーナスでCZに。
ART中もカボちゃんのカットインが入ればカボちゃん目押し、揃えばナビストック確定。
カットインが無い時にもカボちゃん+リプレイが揃う事がある。カボリプ揃いの確率は1/172.5。順押し以外は揃わない。
ナビストックの割合は1個が99.94%、2・3・4・5・7・10個がそれぞれ0.01%ずつ。
2回揃っても2回ストックではなく1回目にストックしたARTが全てキングになる。3回は意味なし引き損。
・スーパーカボチャンス…フリーズ、魔界・大魔界中にボーナスを引いた、天井、或いはREG中フェンリルに戦闘勝利で突入。
次回REGまで続くART。この間もカボチャンスのナビ抽選を行う。冷遇されているが「まじかるちゃんす」も有り。
BIGでは必ず継続、REGで終了だがフェンリルに勝てば再突入。勝率は■ボーナス中■を参照のこと。
フェンリルバトル勝利後のCZや天井直後のARTでREGが当たれば転落抽選。即ちARTに入らない事も。
・キングカボチャンス…カボチャンス中カボちゃん揃いを2回すれば突入。30G。
コインの1/4でストック。音が鳴るのはストック時の1/3で、コインの1/12。
この間にボーナスを引けば「まじかるちゃんす」での箱が全て金箱になる。
カボちゃん揃いが1回でも突入する可能性が25%ある。通常ストックの0.2%でも。
■ボーナス中サウンド発生条件■
・ツキノキオク…カボチャンス以外のBB、CZ中もこれ
・月歌…カボチャンス中BBでストック2個以上の1/3
・まじかる☆カーニバル…カボチャンス中BBで月歌の条件未達の場合
■ART中特殊サウンド発生条件■
・Magical Sky…カボチャンス中1000枚以上でストック有りの1/4で流れ始める。他3000,5000,7000,9000枚以上でも。
・Miracle Halloween…カボチャンス中2000枚以上でストック有りの1/4で流れ始める。他4000,6000,8000枚以上でも。
上記2曲が次の30Gに継続する事もあるが、その時点でストックがあるという保障はない。
・カボチャンス(ver.Rock)…残りストック1~4個時の1/4。5個以上の1/8。
・カボチャンス(ver.Pops)…残りストック5個以上時の1/8。
上記二つは前作のカボチャンスのアレンジ。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:50:07.57 ID:D02pLDbJ
■FAQ■
Q.カボチャ一回も揃えてないのにキンカボ行ったよ!なんで?
A.カットインなしでもカボチャ揃いリプは成立してることがある。CHANCE揃いやデカカボアタックや全点灯?など。その他ナビの0.2%でも。
Q.1セットでカボチャ2回揃えたのにキンカボの次セット???だった!あと1セットある筈なのになにこれ?バグ?
A.2回目のカボチャ揃いは1回目のカボチャ揃いで溜めたストックをキンカボに変換するだけ。カボチャ揃い3回目以降は完全に無駄引き。
Q.宇宙ファイヤー、詠唱ファイヤーってなに?
A.スーパーカボチャンス確定時のCZ中にバケ引いてフェンリルに負けてスーパーカボチャンスが消滅してしまう事。
Q.スパカボ・キンカボ中にカボチャ揃い2回させたのに次回キンカボじゃなかったよ?
A.スパカボ・キンカボ中はキンカボストックにはならず、揃った分だけ抽選します。3回以上も損はない。
Q.ミッションを引き延ばす為にナビを無視したらどうですか?
A.引き延ばされませんしパンクしますので絶対しないでください。
Q.朝一いきなりカボチャンだった!据え?
A.設定変更しても既に突入しているカボチャンは残る、ストックは消える。ストックあったら据えかも。
Q.ART中にナビ無視してもブランク揃いしたよ!ナビ無視してもいいんじゃないか!
A.ナビ無視した場合、ブランク揃いするのは1/4の確率です、ちゃんとナビに従ってコインを取りましょう。
Q.ナビってどのタイミングで消費するの?
A.ボーナス後の待機CZで3択コインのこぼし目を出した時、またはART30G消化後のCZでナビ発生時。
Q.ART中やCZ中にボーナスを引いてもナビなかったよ?
A.その二つの状態でボーナスを引いてもストックは確定しません。
Q.ART中に演出中にナビなしコイン・ブランクがあったよ!確定?
A.共通コイン・共通ブランクというのも存在する為確定ではありません。
Q.BIG中やART中の内部的にカボチャ揃いしている時に目押しミスとかで揃えられなかった!
A.内部的に成立していれば揃えなくてもナビは獲得しています。
Q.なんで待機CZ中は順押しが必須なの?
A.待機CZで3択コインを零すとCZへの突入で、順押し以外だと突入しない可能性がある。
その場合のデメリットは、待機CZが長引きコインロス、ミッションが出にくくなる、天井が遠くなる。メリットはない。
Q.斜めリプじゃなかったのに転落(ART突入)したよ?
A.リプの出目は複雑なので纏めておきます。効果はそれぞれCZでのもの。
突入リプ(リ・リ・リ)or(ス・リ・ブランクorチェ)。転落リプ(左右の片方に星リプ)or(ス・リ・星リ)
継続リプ(ボナ絵柄・リ・ブランクorチェ)or(左右両方に星リプ)or(赤7・リ・星リ)←CZ中、変則打ちの時のみ。
Q.天井は何ゲームで突入するの?
A.最終CZ転落後ボーナスなしで1280ゲーム消化でCZ突入、突入リプ成立でスーカボに突入。
1280ゲーム間に魔界や超高確を挟んでも無関係。
Q.パンクさせちゃったよ!or他の人がパンクしてすぐどいたよ!
A.パンクはARTナビ一個消費、強制低確モードA行き。スパカボパンクはBIGで復帰、REGでフェンリルバトルに。
Q.モードCでは辞めない方が良い?機械割はどれくらい?
A.低設定の場合は機械割は100%を超えないので、高設定への期待が出来ない場合、シミュレート上ヤメでOK。
(設定1)天井残りG数 モードB モードC
1200G 97.7% 98.6%
1000G 98.3% 98.9%
-800G 98.8% 99.7%
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:51:10.16 ID:D02pLDbJ
■FAQ その2■
Q.設定変更すると何が変わって何を引き継ぐ?
A.
●設定変更、電源OFF→ONのみ 共通の項目
アリスのステージ、キャラ(アリスorローズ)、天井までのゲーム数
☆上記はすべてそのまま引き継ぐ
・通常モードの赤背景は内部状態にかかわらず共に青背景になる
・アリスのステージ滞在ゲーム数は共にロング、ショートを50%で選択
●設定変更で変わり、電源OFF→ONだけでは変わらない項目
・「内部状態」 設定変更で低確へ(高、超、魔界は消滅)
・「モード」 設定変更で必ずAになる。500Gのモード天井はリセット
・「ART中」 設定変更で現在のARTのみ残る(キンカボ、スーカボは通常カボになる)
・「ストック」 設定変更で全て消滅
・「超高、魔界」 設定変更でアリスは上空ステージへ(通常ステージ)
・「CZ(準備)」設定変更で見た目通常にもどる。内部はCZなのでいきなりカボチャンスもあり。
Q.ナビありCZって何?準備CZとCZの違いは?
A.CZの状態は三種類あります。
・準備CZ
ARTストックの有無に関わらずボーナス後に突入するCZ
この状態は通常時と小役確率は一緒で、コインこぼしで本CZに移行する
※コインこぼしは青バーDDTをしていれば月テンパイ→ハズレ(プシューンと音がなる)
・本CZ(ナビ無しCZ)
準備CZから移行した状態
この状態はARTリプレイ確率が1/2.5になっており、ARTリプレイを引くと6択正解でARTに突入する
ARTストックがあれば押し順をナビしてくれる
・本CZ(ナビ有りCZ)
ART1セット終了時の1/2で選択されるCZ(残りの1/2はナビ無しCZへ)
ART30G消化後、画面がブラックアウトせずにARTが継続したり、
アリスの「まだまだー!」カットイン等の演出があるとこのCZ
見た目がARTのままなのでコインの押し順をナビしてくれるので「ナビありCZ」と呼ぶ。
Q.カボリプ成立時はどんな予告、演出になる?
A,スロマガ情報によるカボリプ成立時の演出振り分け
●1G目&連続演出中
次回予告:選択率100%
カボチャが揃わなければリプレイ重複BIG確定
●2G目~25G目
カボカットイン:選択率96.9 期待度13.7%
デカカボアタック:選択率3.1% 期待度5.4%
・スーカボ中はカットインのみ発生します
●26G以降(ラスト5G)
?x3:選択率50% 期待度99.9%
CHANCEx3:選択率50% 期待度99.9%
0.1%についての記述は無し。ボーナスかな?
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:52:11.32 ID:D02pLDbJ
■演出纏め(アリスモード)■
・通常画面…プレミア(カボちゃん甘い息・月にブタ仮面・背景にオーロラ)
・お店演出…物が単品・大量。プレミア(冷やし中華始めました・店員が音色ちゃん)
・モンスタールーレット演出…フランケン>ウルフ>ドラキュラ。フランケンの777とBattleのみは熱い。
・豚追っかけ演出…1G目、月が赤>黄>なし。2G目の追っかけ時の背景、赤>青。逆転巻き戻り。
フロストが宝箱を持つ事も。プレミア手紙(背景お母様)。
・魔法大砲演出…1G目右にブーモリ。ローズ顔バルーン(プレミア)>カボちゃんバルーン>普通の的、発射時赤>黄>青。
2Gアリスの台詞の自信、カットイン強>弱>無し、威力赤>黄>青。逆転ブーモリ。
・学力試験演出…1G目、赤>黄>青、2G目電球多いほど。3G目先生の表情。プレミア音。
・召喚試験演出…演出開始時100体>1000体。1G目終了時残り8%>25%>46%>54%>65%>72%?
2G目のアリスの自信。1G目パーセンテージがゾロ目でプレミア。
・フロスト捕獲演出…1G目の距離、フロスト攻撃後地面に落ちて洞窟発見あり。洞窟の光の大きさ大>小。
2G目魔方陣大>中>小、フランケン手>鎖>網>ロープ。カットイン。逆転でノワール登場。
・モンスターバトル演出…フランケン>ウルフ>ドラキュラ。それぞれ強攻撃あり、攻撃時カットイン発生。1G目敵の攻撃。
バトル中ボーナス告知などのテロップが出る事もあり(プレミア)。VSがハート(プレミア)。
アリスVSフロスト、アリス・ローズVSフロスト(魔界中以外プレミア)も。逆転いつもの爆発or仮面男。
■演出纏め(ローズモード)■
・カボちゃんカード演出…カードが大きい。
・壺演出…花の色が紫。魔法成功。壷からヒマワリ。
・TV演出…発光+振動>発光>なにもなし。ブタ仮面プレミア。
・絵画演出…額縁の色で金>銀>ノーマル。
棚に蓄音機やオルゴール。ローズ絵チャンスアップ、マッスルブーモリ(プレミア)。
・着替え演出…カーテンの色、紅白(プレミア)>ハート>赤>白。着替え中、ハート多量>ハート>なし。
ブーモリ>カボちゃん。カットイン。ローズ着替え完了で美少女コンテストへ。プレミアミニキャラ・虎柄。
・薬取り演出…銀色の棚>木製の大棚>木製の小棚。取る際に両手>片手。全て金の瓶がプレミア。
踏み台がグラグラしてローズが落ちそうになる、逆転ローズが落下した衝撃でボーナスが落ちる。
・美女コンテスト演出…衣装がチャイナ>水着>バニー、敵の☆の数が少ないほどチャンス。
着ぐるみA・B出現、審査員アリス、逆転ローズ雷。プレミアモニター「あ・た・り」。
・錬金演出…魔方陣大。ローズのオーラ赤>青。逆転パジャマアリス。プレミア背景「確定」。
・フロスト捕獲演出…1G目ローズカットイン、カボちゃん出現。魔法が赤>黄>青。扉の上非常口(プレミア)。
2G目、魔方陣大>中>小、死神の手>赤網>魔方青矢>青矢。カットイン。逆転ノワール登場。
・モンスターバトル演出…死神>ミノタウロス>サラマンダー。強攻撃あり、攻撃時カットイン発生。1G目敵の攻撃。
バトル中ボーナス告知などのテロップが出る事もあり(プレミア)。VSがハート(プレミア)。
ローズVSフロストもあり。アリス・ローズVSフロスト(魔界中以外プレミア)も。逆転あり。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:53:11.37 ID:D02pLDbJ
■ART中演出(モード共通)■
ART中のプレミアは残りストックを示唆。0個で選択率1%、1個以上で20%、10個以上で40%。
カボの中がアリス(ローズ)・フロスト・ノワールの組み合わせでストックあり。アリス抜きでもOK。
・キャラ群…イチゴ(プレミア・爆音伝説サクラ)=全キャラ(プレミア)=アリス・ローズ>単キャラ。
・複数カットイン…4人(プレミア)>コスプレキャラ=2人(確定)
・カットイン…1人の場合。アリス=ローズ>フロスト。ノワールは第2停止しても残ればかなり熱い。
・9カボスロ…死神が出ればチャンスアップ。
・デカカボアタック…基本スイカorカボちゃん揃いorボーナス。どデカボ出現でチャンスアップ。
・次回予告…カボチャンス突入直後・連続演出中に多い。カボ揃いorリプ重複ビッグ。
・カボチャの中にチョコレートで熱い?プレミアイチゴ。
・連続演出中に3択コイン左以外のナビ発生で種なし確定。
・残り5Gでの?点灯×3、CHANCE×3はカボリプ揃い。
・残りナビストックがある場合は50%で見かけARTが続く、「まだまだ~!」なしで複数個の期待大。
■打ち方(※参考までに):熱い演出時に逆押し赤7中段ビタ
右中段赤→リプorスイカor4枚役
逆挟みで左中下段に下の青バーを押す。
下段青停止で4枚役、スイカ聴牌でスイカ、リプ聴牌でリプ。
右下段赤→はずれor単独ボーナスorチェリーor単独カボ
逆挟みで左中下段に赤7狙い否聴牌でビッグ無しチェリー確定
聴牌で外れor単独ボーナスorチェリー重複ビッグor単独カボ成立(ビッグ確定)
中カボ狙い、中赤狙って下段に赤7を揃えるのも良し
右上段ブランク→共通ブランクor共通コインor3択コイン不正解。
右上段コイン→3択コイン正解orリプ。
■打ち方(※参考までに):左リール上中段カボ狙い:ART中デカカボアタック
左上中段カボ→スイカor単独カボ(ビッグ確定):挟みでスイカ狙い。非聴牌時は中カボ狙い、聴牌時スイカ外れで単独カボ。
左中下段カボ→カボ揃いリプorボーナス重複リプレイ:残り順押しカボ狙い。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:57:17.64 ID:D02pLDbJ
■ローズ固有の特殊演出について■
■高確ステージ(通称「青橋」)
ローズモードには高確状態と完全にリンクした特殊ステージがあります。
超高確との違いは、画面が青っぽい、BGMが違う、キャラチェンジ可能。
まれに確定演出として青橋に移行することがあります。(通称「青橋フェイク」)
CZ後、四枚役からの前兆後以外の青橋移行はボーナス確定です。
■確定音(音+WINランプ点滅)
ローズモードにはボーナス確定の一発告知が存在します。
状況によって発生率、タイミングに差があります。
【部屋ステージ】
ボーナス成立時に低確50%、高確35%で3G~4Gの同系演出(液晶のざわつき)が発生
同系演出G数振り分けは3G…90%、4G…10%
☆1G毎の発生率
同系演出時…67%(同系演出時は最終ゲームのみ告知抽選)
非同系演出時…17%
【時計塔・魔界・大魔界ステージ】
同系演出アリ
☆1G毎の発生率…20%
【ART・キンカボ・スパカボ中】
同系演出ナシ
スパカボ中はBIG時のみ告知発生、REGは告知なし
☆1G毎の発生率…17%
告知タイミング振り分けについて
部屋・時計塔・ART(ノーマル・キンカボ・スパカボ)
【BIG成立】 レバーon…5% 第3停止…90% 第3遅れ…5%
【REG成立】 レバーon…0.5% 第3停止…99.5%
※スパカボ中はBIG時のみ告知
魔界・大魔界
【BIG成立】 レバーon…5% 第3停止…75% 第3遅れ…20%
【REG成立】 レバーon…0.5% 第3停止…99.5%
それ以外(CZ中)は1G毎20%で告知。プレミア&確定画面では非発生。
告知発生Gでのボーナス入賞は告知をキャンセル。単独カボは成立ゲームで必ず告
。
ポイントは【成立Gから2G後に発生しやすいのは通常のざわつき時のみ】
その他の状況や連続演出が選ばれた場合は成立Gのレバオンで発生する可能性もあり
最終更新:2011年07月27日 13:08