●迷宮21-26のクリア方法証明について

迷宮の各カードで求められているリクエスト内容、ダイス目にあわせた、クリア方法の証明記事です。
ここで記載している条件を満たすことが出来れば、各カードのリクエストをクリアできる、という証明のために使います。
(各チームごとに行動宣言書式を書く手間を簡略化するためのものです)


【E*D21】
要求タグ:敏捷
E*戦力:100
必要勝利数:4
  • このステージの前に編成を行うことができる。
  • 摂政がいる場合、他のキャラクターと戦力を合算することが出来る。
  • 最大で12名のパーティを組める。
  • ダイス出目は固定で、1、1、1、2、2、3、3、3、4、4である。
  • 飛行を持つ場合、ユニット一つごとにランク1000で2勝利を得る。
大勝利時の効果:2勝利を得る。
勝利時の効果:1勝利を得る。
引き分け時の効果:なし
敗北時の効果:-1勝利を得る。
惨敗時の効果:-2勝利を得る。

攻略内容:
最大12名のパーティが組める。迷宮への参加合計人数189/12=15.75 つまり16PT編成あれば全員が輸送できる。
飛行を持つユニットが各パーティ2機あれば、ランク1000で2勝利×2機で必要勝利数4を得てクリアできる。
よって、飛行ユニットが16*2=32ユニットいることを証明できればよい。


【E*D22】
要求タグ:装甲
E*戦力:40
必要勝利数:20
  • 最大で12名のパーティを組める。
  • 摂政がいる場合、他のキャラクターと戦力を合算することが出来る。
  • ダイス出目は固定で、1、3、5、2、6、6、6、2、1、3である。
  • 飛行を持つ場合、ユニット一つごとにランク1000で7勝利を得る。
大勝利時の効果:6勝利を得る。
勝利時の効果:2勝利を得る。
引き分け時の効果:1勝利を得る。
敗北時の効果:パーティの中から1名死亡
惨敗時の効果:パーティの中から3名死亡

攻略内容
継続して12人PTを継続してPT数は16。
飛行をもつユニットが各パーティ3機いればランク1000で21勝利を得てクリア。
よって、飛行ユニットが16*3=48ユニットいることを証明できればよい。



【E*D23】
要求タグ:遠距離
E*戦力:200
必要勝利数:8
  • 摂政がいる場合、他のキャラクターと戦力を合算することが出来る。
  • 最大で96名のパーティを組める。
  • ダイス出目は固定で、1、3、5、2、6、6、6、2、1、3である。
  • 対要塞戦に絡む特殊を持つ場合、ランク1000で4勝利を得る。
大勝利時の効果:2勝利を得る。
勝利時の効果:1勝利を得る。
引き分け時の効果:なし
敗北時の効果:なし
惨敗時の効果:なし

攻略内容
再編成が入り、最大96名のパーティ規模へと変更になる。迷宮への参加合計人数189/96=1.968 よって2PT編成。
対要塞戦に絡む特殊を持つユニットが各パーティ2機いればランク1000で8勝利を得てクリア。
よって、対要塞戦に絡む特殊を持つユニットが2*2=4機いることを証明すればよい。



【E*D24】
要求タグ:偵察
E*戦力:10
必要勝利数:100
  • 最大で無制限名のパーティを組める。
  • ダイス出目は固定で、5、2、1、6、3、2、6、2、1、3である。
  • 他のキャラクターと戦力を合算することは出来ない。
  • 偵察自動成功の特殊を持つ場合、その特殊につき、ランク1000で10勝利を得る。
大勝利時の効果:2勝利を得る。
勝利時の効果:1勝利を得る。
引き分け時の効果:なし
敗北時の効果:-1勝利を得る。
惨敗時の効果:-2勝利を得る。

攻略内容
再編成が入り、パーティの人数制限がなくなるため、189人全員で1PTとする。
合計100勝利が必要。戦力比2倍以下では敗北が出るので、三倍以上のキャラのみで戦力提出する。
9000ランクまでに得られる勝利数は各評価で
  • 偵察戦力30以上 3勝利
  • 偵察戦力40以上 9勝利
  • 偵察戦力50以上 12勝利
  • 偵察戦力60以上 16勝利
となるので、合計して100勝利に達するように提出する。




【E*D25】
要求タグ:白兵
E*戦力:4
必要勝利数:100
  • 他のキャラクターと戦力を合算することは出来ない。
  • 最大で無制限名のパーティを組める。
ダイス出目は固定で、3、1、2、6、6、6、6、2、1、3である。
時間切れはゲームオーバー。
大勝利時の効果:5勝利を得る。
勝利時の効果:2勝利を得る。
引き分け時の効果:パーティの中から1名死亡
敗北時の効果:パーティ全滅、全員死亡
惨敗時の効果:パーティ全滅、全員死亡

攻略内容
189人全員で1PTとする。
合計100勝利が必要。引き分けが出ないように戦力提出すると、
  • 白兵戦力16以上 2勝利(ランク1000だけ行動する)
  • 白兵戦力20以上 30勝利
  • 白兵戦力24以上 39勝利
となるので、合計して100勝利に達するように提出する。




【E*D26】
要求タグ:遠距離
E*戦力:10
必要勝利数:300
  • 他のキャラクターと戦力を合算することは出来ない。
  • 最大で無制限名のパーティを組める。
ダイス出目は固定で、3、1、2、6、6、6、6、2、1、3である。
  • 遠距離自動成功を持つ場合、特殊一つにつき10勝利を得る。
  • 時間切れはゲームオーバー。
大勝利時の効果:1勝利を得る。
勝利時の効果:パーティの中から1名死亡
引き分け時の効果:パーティの中から1名死亡
敗北時の効果:パーティ全滅、全員死亡
惨敗時の効果:パーティ全滅、全員死亡

攻略内容
189人全員で1PTとする。
勝利で死亡者がでるので提出戦力は戦力比6倍(以上)のみとする。
ダイス目1のところは核砲撃支援をダイスの代わりに用いて、
遠距離60 1+10+1+1+1+1+1+1=17勝利/ユニットが得られる。
また、遠距離攻撃60以上が出るユニットが更に1機増えるたび、ランク1000時点での大勝利を1ユニット1つずつ重ねられる。
  • 遠距離戦60以上(核支援あり):1機17勝利点
  • 遠距離戦60以上(核支援なし):1機1勝利点
これを組み合わせて合計300勝利点を達成すればクリア。
最終更新:2014年03月09日 23:03